見出し画像

パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか

こんにちは。やすです。
今回は、「パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか」についてお話したいと思います。

ぼく自身はパーソナルジムに通った経験はありませんが、以前通っていたジムでパーソナルトレーナーの方に何度か教えてもらったことはあります。

そして今は24時間ジムに通っています。
このふたつの経験からお話したいと思います。

パーソナルジム VS 24ジム

まず、ぼくの意見をいいます。

ぼくの意見は、
「パーソナルジムに通った方がいい」
です。

なぜパーソナルジムがいいのか、理由をお話していきます。

なぜパーソナルジムがいいのか

1.安全だから

まず1つ目の理由は、「安全だから」です。
筋トレは、やり方を間違えると簡単にケガをします。

特にフリーウエイトは怪我をしやすいです。
ぼく自身は以前通っていたジムは、フォームを5分10分くらいなら見てくれていました。

また、パーソナルトレーニングを受けたりしてから新しい種目に取り組んでいたのであまり怪我はしませんでした。

ただ、何種目か動画を見ただけで自分の感覚でやっていて、肩や腰を痛めたりという経験はあります。

今思えば、その痛めた種目もトレーナーさんにちゃんと教えてもらえばよかったなと思います。

2.成長がはやい

2つ目は、「成長が早いから」です。
綺麗なフォームや、トレーニングの仕方を教えてもらえると成長が圧倒的早くなります。

ほかにも、どんなメニューをしたらいいとかセット数なども教えてくれたりと、分からないことを色々教えてくれます。

ぼくは、「胸トレでインクライン種目をすると胸の上の方に筋肉がついてかっこよく見えるよ」と教えてもらいました。

筋トレを始めたばかりの頃に教えてもらえたので、胸はバランスよく筋肉がついたかなと思います。

まとめ

以上、「パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか」についてでした。

ただ、パーソナルジムは高いというデメリットもあります。
それでもぼくは、パーソナルジムすごくおすすめします。

ただ、ほかの意見もあると思うので、自分で調べてみて自分に向いてるジムを選択してもらえたらと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた。

※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?