見出し画像

内閣府”人間力戦略研究会報告書”で定義した人間力を高めることは徳を積むことと同じ意味。

私たちは「徳を積む大切さ」などという表現で「徳」を話題にすることがありますが、今回はその徳を積むと言うこと自体が、2003年に内閣府がまとめた「人間力戦略研究会報告書」の人間力の定義と同じであることを話題にしたいと思います。(^_^)b

この私のざっくばらんな書き散らかしnoteのタイトルに、のっけからの内閣府が出てきて、のけぞった人がいるかも知れませんが、お伝えしたいことは普段からの処世や人生観・生き方論と似たようなモノですのでご安心を。😅

人間力にんげんりょくという単語を、ずいぶん前からヒューマン・クォリティと読み替えて使っていたんですが、ヒューマン・スキルでもなくヒューマン・パワーでもなく、ヒューマン・クォリティが一番馴染みやすいと思った末の結論なんですよ。

もちろんヒューマン・クォリティは「Human Quality」なんですが、人としての総合力を評価する指数として、そのHuman Qualityを基準にしたHQ指数というものがあっても良いじゃ無いか、と考えていた時期があるのです。🤣

最近は年とともに、こういう恥ずかしくなるようなことを、あまり人前で話さなくなりましたが、根底にあるのは今も変わらないのですよ。

それで、このヒューマン・クォリティを人間力という言葉に換えて記事にしたり、人様に語ったりしているわけですが、人間力という言葉に込められた意味合いを探るうちに、内閣府の「人間力戦略研究会報告書」に辿りついたという次第。

そこに定義されている人間力を高めるということが、タイトルでもお伝えしているように「徳を積む」ということと同じでは無いかと、今さらながら思い返されたわけですね。(^_^)b

徳を積むという言い方では、なんとなく時代がかってもいるし何やら実生活においては超然とした雰囲気が漂って、一時代二時代前にぴったりの言葉に感じるわけですが、人間力を高めるという言い方だとあまり違和感は無いですもんね。🤗


そもそも内閣府がまとめた際の「人間力の定義」については、社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力である、と定義されているのです。(^_^)b

その人間力の定義は、知的能力的要素と社会・対人関係力的要素に自己制御的要素の3つの構成要素を総合的に束ねるチカラである、と読み取ることができそうです。

そういう前提で、人間力を高める=徳を積むと考えた場合に、私たちが目指したい人間力(Human Quality)の高め方をまとめてみると、ざっくり次のようになるのではないかというのが個人的な見解です。

1.いつも穏やかで話しやすい人柄でありたい
2.一緒にいて心地よく感じる存在でありたい
3.視野を広くとらえ視座にもとらわれることなく自由でありたい
4.信念に裏付けされた判断軸(自分軸)を持ちたい
5.率先垂範できるリーダーシップを持ちたい
6.常に自分自身を客観視して礼儀正しくモラルある行動をとりたい

以上の6項目を意識することが、人間力を高める自己啓発になるのではないでしょうか。

ひっくくってしまえば、人間力にあふれているということは、心が豊かで周囲に流されずに自分の判断軸で行動するという信念を持ち、自分だけに固執せず周囲の人の幸せも考えて行動できる、そんな人物を目指すということ。

これを的確に表わすのが「徳」という言葉であり、徳を備えた人物やその徳自体を「人徳」と呼んで表現してきたわけですね。(^_^)b

ちなみに、デジタル大辞泉によると「徳」の項目には「精神の修養によってその身に得たすぐれた品性、人徳」という説明がされていますが、この人徳こそが人間力そのものだと言っても過言では無いと思います。

私たちが人間力を高めて徳を積むには、先述した6項目を意識して「自分もこうありたい」と志を立てることから始めると、いいですね。

日々の生活の中で先述の6項目を行動規範にして、いつも自分自身の言動を客観的に眺めるようにすれば、遠き道のりも辿ることができそうです。🤗

道のりは果てしなく感じても、まずは最初の一歩を踏み出す勇気があるかどうか、ですかね。🤣

これはnoteの連続投稿記録と同じで、コツコツと地味ぃ~~に継続するしかありませんし、近道も裏道も無い王道が地味ぃ~~にコツコツなんだと納得して第一歩を踏み出すしかありません。

くどいけど、目的地にたどりつけるのは最初の一歩を踏み出した人だけ。
一歩を踏み出し、歩みを止めなかった人だけに目指すゴールが待っているわけですね。(^_^)b

って、暑いさなかに熱く感じた人もいるかもですが、少しでも参考になることがあればと、マジメに書き散らかしてみました。🤣


ってことで、今回は
内閣府が”人間力戦略研究会報告書”で定義した人間力を高めることは徳を積むことと同じ意味。」という人間力を高めるという話題でした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

徳を積み  腰低くして  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>

<今週投稿のサブアカの人気記事がこちら!>


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

スキしてみて

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。