見出し画像

【お知らせ】2023/03/11から滋賀湖南シリーズ!栗東周辺にGO!

面白い!唯一無二な神社が集まる地へ!!

#大宝神社
#菌神社
#伊砂砂神社
#宇和宮神社

『京都・葵祭「路頭の儀」4年ぶり実施へ 十二単姿の斎王代ら平安装束で行列』です!

▼京都ひな祭り

#下鴨神社 #上賀茂神社


▼京都「京都非公開文化財特別公開」(2023年4月~5月)

 さて、「京都古文化保存協会」が開催する「京都非公開文化財特別公開」のネタ公開ですね。1か所1000円高めですが、補修費に充てられますので、是非、参拝を!

http://www.kobunka.com/topics/pdf/hikoukai_gaiyo.pdf

山科区「法嚴寺」と下京区「西念寺」が注目かな。
「法嚴寺」は「清水寺奥の院」で4月17日秘仏公開なのだが、魅惑の山登りになるので迷うな・・・。平日攻めるか・・。

 初参加は、滋賀県境近くの法厳寺(ほうごんじ、山科区)。ふもとのバス停から徒歩50分の山中にあり、かつて清水寺(東山区)の奥の院ともいわれた。天智天皇の作と伝わる本尊の十一面観音菩薩(ぼさつ)像や、寺の縁起を記した絵巻などを公開する。

https://www.asahi.com/articles/ASR2Q5GJQR2PPCVL003.html

下京区「西念寺」は、なかなか入れない所っぽい。「西念寺天満宮」とも呼ばれている「千喜万悦天満宮」もある。「文子天満宮」が近くか。昔に公開されたらしく、運慶の長男坊・湛慶作の阿弥陀如来坐像を安置しているとか。

 西念寺(さいねんじ、下京区)は、入滅する釈迦を描いた「仏涅槃(ねはん)図」を、修理後初めて披露する。現存例が少ない平安時代の仏画で、2016年に国重要文化財に指定された。以前に2度特別公開し、修理費を賄った。

https://www.asahi.com/articles/ASR2Q5GJQR2PPCVL003.html


参拝済みで公開済みのNOTEを次の通り。

#建仁寺塔頭 #霊源院

#上賀茂神社 #下鴨神社

#平等寺  

#伏見稲荷大社

#随心院

#知恩院  ※2023年のどこかで公開します

#金戒光明寺  ※2023年4月、桜の時期に公開します

#東寺

▼更新情報

#日向大神宮

↑を↓に追加

#阿蘇神社

↑を↓に追加

#東大寺 「お水取り」

↑私のNOTEは次の通り!!

#清水寺 「成就院」特別公開

~「雪月花の三庭苑」の一つ 名勝「月の庭」~
「清水の舞台」で知られる世界文化遺産・清水寺の塔頭(たっちゅう)寺院。江戸初期を代表する庭園「月の庭」(名勝)は、古来より月光に照らされた美しさを称えられ「雪月花の三庭苑」の一つに数えられた。高台寺山を借景に、豊臣秀吉寄進の「誰が袖手水鉢」や「烏帽子石」などが見事な庭園美を構成する。

↑行ってないけど↓更新!!

#東福寺

↑を↓に追加

#熱田神宮

↑を↓に追加、反映

▼メディア情報「京都」

#東福寺  「仏手」など巨大伽藍を体感…吉山明兆の「五百羅漢図」も注目

私のNOTEは次の通り

#城南宮  古都に春の彩り 城南宮で150本のしだれ梅見頃

私のNOTEは次の通り

#霊鑑寺  椿の咲き誇る庭園や狩野派作の襖絵を特別公開!通常非公開の尼門跡寺院 京都・霊鑑寺「春の特別公開」を3月18日から開催

私のNOTEは次の通り

#壬生寺  京都「壬生寺」にて、2023年春季特別公開!新選組結成160年の節目、貴重な品々の特別展示4/29~5/7

私のNOTEは次の通り

#北野天満宮  梅花祭 京都市上京区

私のNOTEは次の通り

▼メディア情報

#田縣神社  待ちに待った奇祭復活 15日、4年ぶり小牧・田縣神社で豊年祭通常開催

私のNOTEは次の通り

#出雲大社  2023年卯年はさらに幸運を招く!? 日本有数のパワースポット「出雲大社」の「66羽のウサギ像」ミステリー

私のNOTEは次の通り

#熱田神宮  木村拓哉、織田信長ゆかりの地・愛知凱旋「本能寺の変」撮影秘話明かす<レジェンド&バタフライ>

私のNOTEは次の通り

#喜光寺  本堂に鳥よけネット。カラスのフン害対策。 文化庁もOK

私のNOTEは次の通り

#大安寺  大安寺の仏像、東京国立博物館で公開中

私のNOTEは次の通り

▼秘仏情報

#浄楽寺  運慶の真作「お戻り開帳」 浄楽寺で3月3日から3日間〈横須賀市〉

#竜王観音禅寺 <滋賀県竜王町・広報りゅうおう>近江の聖徳太子魅力発信事業 竜王観音禅寺 御本尊秘仏「十一面観世音菩薩」特別大開帳

【再掲】#孝恩寺 春の特別公開は3月19日~4月1日

▼旅行記

京の冬の旅:醍醐寺「三宝院」と通常非公開「理性院」へ!【京都駅周辺シリーズ】◆京都下京②中京⑦右京⑭伏見山科⑤南③◆|やんまあ@宿・食|note


#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#仏像
#磐座
#京都


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?