- 運営しているクリエイター
記事一覧
ゼロからのVMD勉強会
こんにちは。ハヤカワ五味です。
弊社では2月末からラフォーレ原宿にて実店舗の運営をしております。
実店舗を運営する前には4-5回のポップアップショップをラフォーレや伊勢丹新宿店などで行なっており、特にラフォーレで1ヶ月に渡りショップを展開していた頃は「リアル店舗余裕じゃん!世界観作ればオッケー!驚くほど売れる!ギャハハ」と思っておりました。
ただ、実際に常設店舗を出して感じたのは「世界観だけ
モノ作りから学べる、人生を通じて応用がききそうなこと
色んなものを作って遊んで、人生で普遍的に応用がききそうだなぁと思ったことまとめ。
最近はデザインの応用として、デザイン思考やデザイン経営なんてももてはやされてるけど、一番大事なのは、「ものを作る肌感覚、実感」を持てるかだと思う。
とりあえず口に突っ込もう口に合うかどうかを見定めるには、口に突っ込むのが手っ取り早い。人生で一番最初に出会ったものが、あなたにベストマッチしている確率はとても低い。も
本当に意思決定が必要なことって、実は少ないかもしれない
先日、こばかなさんと意思決定の話をした。その話のまとめメモ。
意思決定の遅さや、先延ばしに巻き込まれて、チャンスを逃すケースが非常に多い。私生活でも仕事でも。
でも、実は意思決定で悩むケースは、この世にはほとんど無いんじゃないかなと思う。多くの場合、物事の選択はざっくり「ポリシーの問題」「セオリー」「不変の法則」の3種類のレイヤーに分類できるのではないかと思う。あらゆる意思決定をこの3レイヤー
「孫子の兵法」現代超訳バージョン #1
clubhouseで話した、孫子の兵法の話。第1章のおおまかな超訳。
孫子は「戦争」の本だと思われがちだけど、実質は大局的なマネジメントの本だと思う。1章1行目から、戦争よくないって書いてあるし。2章3章も、「ダルイし面倒だしお金溶けるし、マジ戦争は勘弁だわー」みたいなオーラが満ち溢れてる。
そんな孫子とかしっかり読むと、ソフトバンク(ヤフー)の打ち手とかが、すごい理解しやすくなるので、万人に
「孫子の兵法」現代超訳バージョン、#2
clubhouseで話した、孫子の兵法の話。第2章のおおまかな超訳。
孫子とかしっかり読むと、ソフトバンク(ヤフー)の打ち手とかが、すごい理解しやすくなるので、万人におススメ。
2章:戦争お金かかるし、さらっと済ませたいわ偏(作戦偏)
2-1: 戦争マジでお金かかるんだけどプロジェクトチームとかガッツリ動かすと、マジでお金かかるわけ。
人件費もかかれば、オフィス代もあるし、PCとか、タクシ
「孫子の兵法」現代超訳バージョン、#3
clubhouseで話した、孫子の兵法の話。第3章のおおまかな超訳。
3章: なんか戦いたくないけど勝利だけしたい篇(謀攻篇)
3-1: 100戦100勝とかダサい俺的な戦争や競争ルールな。
争いっていうのは、企業買収とかで、相手を傷つけずに丸ごと取り込めるのが最高オブ最高。
敵をぶちやぶって、ボロボロになって勝利とか、下策なんだよね。
国でも会社でもチームでも個人でも、無傷のまま仲間に
わりとドライな、人生への投資とコスパの話
コスパで考えた、人生のポイント配分について。
こういうのを書くと、「人生をコスパで決めるな」という声もあるけれど…それはそれで間違い。
人生において優先順位の低いものを、コスパで処理するとどうなるか。逆に、自分にとって「本当に大事なこと」を、コスト無視してトライできようになる。
そのためには、まず自分の投資する分野が、どのようなコスパのカーブをとっているか。それを理解することが大事だ。
ル
メディアに出るときは「週の2%以上時間を使わない」&「口だけ喋るのは楽」だから,「やってみたことがないことは語らない」をルールにしている. / #日々短文雑記
これをみんなが気をつけるだけでメディアは結構まともになると信じている.