見出し画像

できるだけ効率的に強みを活かしたい|今日の内省

自分の風邪が治りかけて調子が良くなってきたのと同時に娘が新しい風邪をもらってきたので、今日は一日保育園と仕事をお休みしていました。

最近、自分の風邪が良くなりつつあったので、仕事へのやる気スイッチがしばしオンになっていました。

そんな訳でセールスの調子が良く、休みに入る前にしっかり結果を残してきました。(自分で言う。笑)


お客さんの課題を解決するために商品を分析する時間話をどう組み立てれば分かりやすく伝わるかと考える時間、お話する中でどの商品が最善の選択になりそうか一緒に考えていく時間は本当に楽しくて、押し売りではなく、お客さんの判断で商品を選んでもらえた時はやりがいを感じます。


『これこれ〜!!!』

と充実感を感じる一方で、かなりの体力と精神力の消耗、時短勤務で時間に追われて、獲得できた日は夕飯が作れていません←

やりがいと体力と家庭のバランスは難しいですね。


幸い、今私は自分の強みを活かして働くことができている。


でもこれから育休を控えて「もっと効率的に強みを活かしたい」「正社員でありつつ、5連勤ではなくもっとゆとりをもって働きたい」と叶わなそうな願いをぼんやり心に抱くのでした。





結局、やりたくない仕事はやりたくないし、働いている時間は得意なことだけに注力したい、家のこともやらないといけないし、体力が持たないから一日5時間、週4勤務くらいが理想。

‥ただの怠け者か。(笑)


でもこうして言語化していつか引き寄せられるといいな。


「役にたったよ!」という読者様、よろしければサポートをお願いします⭐️サポート代は読書に使わせていだきます(^^)読んだ本はアウトプットして還元いたします♪