見出し画像

職場であえてドライな優しさを

前回と同様の内容で申し訳ないが、
9ヶ月目、同期が減った。
ついにこの日が来てしまったかという残念無念。

しかし、他にやりたい業務があったようなので止めはしまい。去る者は追わず。

私たちは4人の同期だったから、あのこが居なくなると3人になってしまう。


女子の3人ってちょっときつい。
3人って、2対1になるじゃん。

自分は選ばれない側だとわかってるのだ。
他二人が仲良しだから、仲悪い訳じゃないけどアウェイな気持ちになる。

ひとりで居るのが好きだから別にいいけどさ、なんて思ってはいるけど、けどけどさ。


まぁ、私も二人が話さない先輩と仲良くしてもらっているからどっちもどっちなのかしら。

昔から、年上の方が話しやすい。

一匹狼で生きてきてるせいで甘えているのかな。
自分は大人だと思い込んでいても、
゜話を聞いて聞いて~!そしてあなたの話しも聞かせて~!゜
というスタンスで年上に甘えにいくので、それは子どものままかも。なんか、家に帰ってお母さんに今日学校であったことを話す小学生のあのかんじ。

憧れてる人や普段話さない人から声をかけられ、緊張するほどこどもになってしまって聞かれたことにアワアワ喋ってしまう。
アッ、折角話しかけてくださったのに自分の話になってしまった。

なんだろうなぁ、波長が合う人とは落ち着いて話せるし相手優先順のコミュニケーションをとって穏やかに笑って話せるのにな。



どこかで壁を築いているかもな。

ちょっと仲良くなったかもと思った人がいたけど、私の距離の詰めすぎで引かれて気まずくなって挨拶だけになってプラスマイナスちょっとマイナスみたいになった人もいたな。男女の友情なら尚更。

悲しいと腹立つ、と同時にでも自分だって好きな人とそれ以外を区別して態度が違うし、それを選んで一緒にいるのだから責められない。

ちょっと心開いても同じ度合いの興味関心がないと友好的な関係は築けないみたいだ。それはどんな出会いでも共通だけど。


うまく人付き合い出来ない自分にちょっと悲しくなって学生時代の全く違う仕事をしている友人に悩みを打ち明けたら、私の気にしいな性格に対し、

職場なんて楽しく話せればオーケーくらいの、いい意味で絶妙に人に興味ないくらいの優しいドライさでいいんだよ

って言ってくれた。
それもそうか、仕事に支障がなければ別にいいか。
人に干渉しすぎず、仲良くしたい人は大事にすればいい。


とりあえず仲が悪くなければいい
挨拶謝罪感謝は徹底すればいい

を当面の職場の人間関係の最低限の目標にします。

みなさんは職場でどんな人付き合いをしていますか?

この記事が参加している募集

振り返りnote

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?