記事一覧

世界のお皿から 2

唐突に始まったテーブルの上の世界旅行、次に向かったのはアメリカ南部、ルイジアナ州。 様々な文化や歴史が混ざり合うこの地の郷土料理、ガンボを作ってみることにしまし…

waka
3年前
1

珈琲とワタシ 2

わたしのすきなもの、それはコーヒー屋さんで過ごす時間。 最近わたしは週2で通う大すきなコーヒー屋さんがあります。 この街にやってきたばかりの頃、行きつけのお店が…

waka
3年前

こちらこそ

waka
3年前
2

世界のお皿から

わたしは今まで外国に行ったことがありません。 そこで、世界旅行をしてみることにしました。 といっても、パスポートを持って日本を飛び出すのではなく、おうちのテーブル…

waka
3年前
1

Today's Happy

・断捨離ちょっとできた
・休憩だらっとしないで計画的に過ごせた
・ドラム練習だいぶがんばった
・明日のお弁当めっちゃおいしそうなのできた
・夕食断食で体軽い

waka
3年前

Today's Happy

・久しぶりにちゃんとお化粧して買い物に出かけた
・前向きな気持ちでがんばろうと思った
・読みたい本をたくさんみつけた
・夕焼け空がとてもきれいだった
・自分の気持ちをちゃんと言えた
#今日のhappy #今日のいいこと

waka
3年前

Yesterday & Today's Happy

カレーがめっちゃ美味しくできて作る時間も超楽しかった
月がきれいだった
ダーリンが自分のやりたいことを応援してくれた
仕事仲間に自分の気持ちをちゃんと言えた
カフェの店員さんの笑顔が今日も素敵だった
#今日のhappy

waka
3年前

Today's Happy


久しぶりの銭湯超整った
ベランダで元気に育ったハーブがすごくおいしかった
ダーリンが誕生日にお休み取ってくれた
ドラム練習しっかり集中できた
バイトでいろんな人の考えを聞き入れられるようになった
#今日のいいこと #今日のhappy

waka
4年前

Today's Happy

生き方や考え方素敵だな、と思っている人が、ある日SNSに今日あったいいことやハッピーな出来事を箇条書きにしていて、すごくいいな、と思って、わたしも試しにやってみよ…

waka
4年前

珈琲とワタシ

わたしのすきなもの、それはコーヒー。 飲むのももちろんすきだけど、コーヒーにまつわるものもすき。 扉を開けるといい香りのただようカフェの空気や、可愛いカップ。自分…

waka
4年前
3

つくる

心がざらざらとして、いろんな考えが頭の中に散らかってしまう時は、料理をするのがいいです。 今日の晩ごはんでも、明日のお弁当でも、お菓子でも。 なるべく丁寧に、でも…

waka
4年前
2

自家製

waka
4年前
2

めんどくさいの呪い

自分の中の不快な気持ちをめんどくさいで片付けてはいけない 普段の仕事や人とのやりとりや日常のいろいろの中で、つい「めんどくさい」と言ってしまったり、思ってしまっ…

waka
4年前
26

光のほうへ

コロナウイルスという脅威によって、わたしたちの生活は大きく変わり、誰もがあらゆる価値観を問い直し、生活とは何か、生きるとは何かということに向き合わざるを得なくな…

waka
4年前
5

再会を

waka
4年前

アンダンテ

STAY HOMEの期間中、わたしはいつもの仕事が半分無くなり、今までは考えられない程の自由時間を突然手に入れました。 先行きの見えない不安はもちろんあったものの、不思…

waka
4年前
3
世界のお皿から 2

世界のお皿から 2

唐突に始まったテーブルの上の世界旅行、次に向かったのはアメリカ南部、ルイジアナ州。
様々な文化や歴史が混ざり合うこの地の郷土料理、ガンボを作ってみることにしました。

カレーでもシチューでもない未知の煮込み料理!
オクラを意味するガンボって響きもなんだかポップです。
野菜をたっぷり入れてカラフルに仕上げました。

オクラのとろみが特徴的で、野菜の甘みとトマトの酸味がごはんにも合う、とても美味しい料

もっとみる

珈琲とワタシ 2

わたしのすきなもの、それはコーヒー屋さんで過ごす時間。

最近わたしは週2で通う大すきなコーヒー屋さんがあります。

この街にやってきたばかりの頃、行きつけのお店があったらいいなあと思いたどり着いたお店。
バンドドリップで丁寧に淹れる質の高いコーヒーや、落ち着く内装、音楽。
そして何より、スタッフの皆さんのホスピタリティがとても素敵で、いつの間にか、近くを通ったらふと足が向かう場所になっていました

もっとみる
世界のお皿から

世界のお皿から

わたしは今まで外国に行ったことがありません。
そこで、世界旅行をしてみることにしました。
といっても、パスポートを持って日本を飛び出すのではなく、おうちのテーブルで!
お誕生日にプレゼントでもらった、素敵なレシピ本をもとに、いろんな国のごはんを作って、世界旅行を楽しもうというわけなのです。

パスポート代わりのレシピを手にさっそく向かったのはメキシコ。

タコスやサルサなどスパイシーな料理のイメー

もっとみる

Today's Happy

・断捨離ちょっとできた
・休憩だらっとしないで計画的に過ごせた
・ドラム練習だいぶがんばった
・明日のお弁当めっちゃおいしそうなのできた
・夕食断食で体軽い

Today's Happy

・久しぶりにちゃんとお化粧して買い物に出かけた
・前向きな気持ちでがんばろうと思った
・読みたい本をたくさんみつけた
・夕焼け空がとてもきれいだった
・自分の気持ちをちゃんと言えた
#今日のhappy #今日のいいこと

Yesterday & Today's Happy

カレーがめっちゃ美味しくできて作る時間も超楽しかった
月がきれいだった
ダーリンが自分のやりたいことを応援してくれた
仕事仲間に自分の気持ちをちゃんと言えた
カフェの店員さんの笑顔が今日も素敵だった
#今日のhappy

Today's Happy


久しぶりの銭湯超整った
ベランダで元気に育ったハーブがすごくおいしかった
ダーリンが誕生日にお休み取ってくれた
ドラム練習しっかり集中できた
バイトでいろんな人の考えを聞き入れられるようになった
#今日のいいこと #今日のhappy

Today's Happy

生き方や考え方素敵だな、と思っている人が、ある日SNSに今日あったいいことやハッピーな出来事を箇条書きにしていて、すごくいいな、と思って、わたしも試しにやってみようと思いました。

いざいちにちを振り返りながら考えてみると、意外と浮かんでこなかったりして、でもそれはもしかしたらハッピーな瞬間に気付いてないだけかもしれなくて、自分にとってのハッピーの感度を上げるというか、前向きな気持ちや幸せを感じる

もっとみる

珈琲とワタシ

わたしのすきなもの、それはコーヒー。
飲むのももちろんすきだけど、コーヒーにまつわるものもすき。
扉を開けるといい香りのただようカフェの空気や、可愛いカップ。自分で淹れる、ドリップに集中する3分間。
昔から習慣的に飲んでいるけれど、実は楽しむようになったのは、つい最近。
3年ほど前までは、ドリッパーも持っていなかった。
家ではインスタントのものしか飲んでなかったのに、頂き物のコーヒーが本物(!)だ

もっとみる
つくる

つくる

心がざらざらとして、いろんな考えが頭の中に散らかってしまう時は、料理をするのがいいです。
今日の晩ごはんでも、明日のお弁当でも、お菓子でも。
なるべく丁寧に、でも効率よく行います。
料理には、様々な手順があります。
野菜を洗い、皮をむき、目的に合わせた大きさ、形に切る。
肉に下味をつける。
調味料を量り、混ぜ合わせる。
万遍なく火を通す。
全ての作業にきちんと意味があり、適切な順序があるのです。

もっとみる

めんどくさいの呪い

自分の中の不快な気持ちをめんどくさいで片付けてはいけない

普段の仕事や人とのやりとりや日常のいろいろの中で、つい「めんどくさい」と言ってしまったり、思ってしまったりすることがある。そしてそれは無自覚のうちにけっこうやってしまっていたりする。

単純に億劫な仕事があるときや、言葉通り面倒が増えたとき。それ以外にも、ちょっと厄介な人物と対峙するとき、「あの人めんどくさいからな…」などと思ってしまった

もっとみる
光のほうへ

光のほうへ

コロナウイルスという脅威によって、わたしたちの生活は大きく変わり、誰もがあらゆる価値観を問い直し、生活とは何か、生きるとは何かということに向き合わざるを得なくなった。

人が集まること、そしてその場所は悪となり、それまで縁のなかった者から浴びせられる心無い批判。
弱者を追い詰める政策。
距離ではないもので分断される心。
少しずつ街は疲弊して、本来有るはずの優しさを忘れていく。

しかし、このような

もっとみる
アンダンテ

アンダンテ

STAY HOMEの期間中、わたしはいつもの仕事が半分無くなり、今までは考えられない程の自由時間を突然手に入れました。

先行きの見えない不安はもちろんあったものの、不思議と悲壮感はなく、この時間をどう有意義なものにしていくか考えていました。
と言っても、いろいろと制限がかかる中で特別なことは思い付かず、お菓子を作ったり、映画をたくさん見たり、普段歩かないところを歩いたりと、"よくある"おうち時間

もっとみる