マガジンのカバー画像

思考の明文化

74
日々の気付きや学びを書き綴ります。
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

ちょっとだけコツをつかんだぞ!

ちょっとだけコツをつかんだぞ!

大阪南森町のオフィスより。。。

今日はLP(ランディングページ)のファーストビュー(ページを開いた時に最初に見える部分)のデザインを制作していたのですが、いつもだったら5回以上リテイクを繰り替えすのに、今回は2回で通りました。

わーい!!!ヾ(o´∀`o)ノ

今回上手くいったのは

・「完成形」がイメージ出来ていた
・コツが分かってきた

からなのですが。

この「コツ」ってすごい言語化が難

もっとみる
「よく考えなさい」って言われるけど…

「よく考えなさい」って言われるけど…

大阪南森町のオフィスより

皆さんは、仕事で上司から「もっとよく考えなさい」と言われたことはないでしょうか。

わたしはしょっちゅうあります(・ω・’;)そして正直、最初はその意味がわかりませんでした。。。

というのも、私は今までどちらかというと

考える前に動く!
動いて結果を見てそれに対して対処していく!

という猪突猛進タイプだったのです。

そのため失敗した数は数えきれず。。

しかし、

もっとみる
なぜ、制作会社がコーチングをやるべきなのか?

なぜ、制作会社がコーチングをやるべきなのか?

大阪南森町の職場より。。。

先日行われたNPオフ会で名刺を交換して下さった方は、名刺の裏をご覧いただけましたでしょうか。

ご覧の通り、私が勤めるWINKSのメイン事業はWEBの制作とコーチングです。

「なんでコーチングやってるんですか?」「そんなことやってる制作会社初めて聞きました」とのお声をいただいたので、今日はわたしの会社がなぜこんなことをやっているのか、を書こうと思います。

確かに「

もっとみる
自分って小さいなぁと思える幸せ

自分って小さいなぁと思える幸せ

大阪の自宅より。

今日は午前中はLIPの会議の見学に行き、午後は手紙を書いたり前々職の先輩方と食事に行ったりといった1日でした。

疲れが溜まっていたのでお昼寝タイムをとったのですが、コンタクトのせいで目がカピカピになりました、、(´⊙ω⊙`)

平日は毎日PCメガネで土日だけコンタクトなので、時々夜寝る時もコンタクトしてたことを忘れて寝てしまうことがあります。

皆さんも気を付けてください、、

もっとみる
NPオフ会っ∩`・ω・∩!

NPオフ会っ∩`・ω・∩!

今日は、朝10時〜LIPの会議だと思い込んでいたら実は明日で、初っ端からズッコケた1日でした。

予定がなくなったおかげで洗濯と掃除が捗ったので結果オーライ。

洗濯と掃除の後は微妙に時間があったので中谷塾のコピーを書き(早速、昨日の勉強会で学んだ方法を実践!忘れないうちに!)、17:30〜のNPのオフ会のために15時に大阪を出発して「京都ロイヤルホテル&スパ」へ。

会場は豪華絢爛で大きなステー

もっとみる
お値段以上

お値段以上

大阪の自宅より。

最近はモコモコパジャマにヒートテック、モコモコ靴下という重装備でも寒くて困っています。重度の冷え性です。
まだ11月なのに、これ以上寒くなったら寝る時どうやって暖をとろう、、(;ω;)

今日は朝から中谷塾の新商品開発、夜はマーケティングの勉強会へ行ってきました。

頭から煙が出そうなくらい脳みそをフル回転させました。。。_(:3」z)_

マーケティングの勉強

もっとみる
私にとっての幸せ

私にとっての幸せ

「世界中の幸福度を上げる」という人生の大きな目標を掲げている私ですが、今日その「幸せ」について1つ答えが見つかりました。

以前のnote「幸せってなんだろう」ではとても多くの反響をいただき、幸せについての色んなご意見をいただきました。

本当に人によって多種多様な幸せがあるんだなぁと感じたのですが

これだけ沢山の幸せの形があるのであれば、最大公約数の幸せではなく、まずは自分自身にと

もっとみる
イマジン - 目標を達成するために必要なこと

イマジン - 目標を達成するために必要なこと

どうも、風邪をひいてしまって鼻水が止まらない寺田です。

今、「だから、早く寝なさいって言ったのに、、」と思ってくださった方、ごめんなさい、そして心配してくださり、ありがとうございます、、m(__)m

明日一日しっかり寝て治そうと思います。

やっぱり毎日8時間は寝ないとガス欠になるようです。。。_(:3」z)_

今日はZOZOSUITが発表されて話題になっていましたね。

私は前澤さんの

もっとみる
怖い話と夢

怖い話と夢

いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。
マーケター寺田です。

今日は、とっても怖いことが起きました(泣)
今、思い出しても鳥肌が立ちます。

パソコンの画面に突然、ある警告が表示されたんです。

「アプリケーション“Adobe illustrator cc”が予期しない理由で終了しました。」

終了しました。。

終了しました。。

(´;ω;`)

1時間くらい作業していた分

もっとみる
バンプのライブから学ぶマーケティング戦略

バンプのライブから学ぶマーケティング戦略

1週間が始まりました!

今日は週明けだし気合を入れようと思ってバンプのパスファインダーのパーカーを着ていきました。これ、裏起毛になっていてあったかいんです、、。

朝出社して早々社長から「それバンプの?」と聞かれて「そうですよ~」と。
そこからバンプのライブに行ったら必ず物販でグッズを買うという話に発展。

ちなみに今回のライブではパーカー、Tシャツ、二コルキャンディー、ヘアゴムのガチャ

もっとみる
プロボノに!!! 俺はなる!!!

プロボノに!!! 俺はなる!!!

新幹線 のぞみ129号 東京→新大阪 より。

前回のnoteはびっくりするくらいの反響がありましたΣ(;゚ω゚ノ)ノ
特にNPの皆さま、本当にありがとうございます、、。

本日は「Living in Peace こどもフォーラム 2017」に参加してきました。

「Living in Peace」についての詳細はこちら
https://www.living-in-peace.org

もっとみる
幸せってなんだろう

幸せってなんだろう

大阪の自宅より。

毎日noteで振り返りをするぞ!と決めてから、今日で4日目です。

無事、3日坊主にならず続けられています。
これはひとえに、SNSやNPでいいね!や感想をくださる方々、リアルで「読んだよ〜」と声をかけてくださる方々のお陰です。本当に、ありがとうございます。

もしもこれをnoteを使わずに「人知れず紙のノートに書く」という形でやっていたら、確実に3日坊主になっていた自信があり

もっとみる
集中、集中!

集中、集中!

今日はなんと、1度書いた文章が、イメージ写真を入れようとした瞬間消えてしまいました。

切ない、、( ; ; )

気を取り直して、もう一度書いていこうと思います!

今週は週明け早々救急車で運ばれたり、中谷塾の説明会があったりと、イベントに事欠かない一週間でした。

振り返って強く感じたのが、一つのことに集中することの大切さ。

今までは、優先順位をつけて「あれの次はこれ、

もっとみる
共有してますか?

共有してますか?

大阪 南森町のオフィスより。

これから毎日、日々の振り返りをここに書き残していこうと思います。

昨日は弊社で運営しているデザイナー・制作会社向けのビジネススクールの説明会がありました。

塾長であり社長の話を聞いていて改めて大事だなと思ったのが「想い」を共有すること。

ビジネスに限らず人間関係ってそれが全てだなと。

想い(お互いが目指すところ)を共有できていれば、それを目指す中

もっとみる