マガジンのカバー画像

ビジネスアイデア(アプリ以外も含む)

111
アプリを中心としたアイデアをまとめておきます。 深夜テンションで書くことが多いので適当なものが多いです。
運営しているクリエイター

#個人開発

ゲーム開発の面白さ

ゲーム開発の面白さ

最近、(趣味レベルで)ローグライクゲームを作っている。

風来のシレンのようなマップをランダム生成するプログラムを書いているところだ。そろそろ煮詰まってきてちゃんと動くようになってきているが奥が深い。

ランダム生成されるわけだが、全部プログラミングしておく必要がある。(AIが考えて作ってくれているわけではない。)

例えば、行き止まりや交差点の数をランダムに決める。(0から3個とか。)
じゃあ0

もっとみる
価値と価格を見極めるゲーム(アイデアメモ)

価値と価格を見極めるゲーム(アイデアメモ)

ゲームアイデア、なぐりがきメモ世の中にあるRPGのほとんどは、「価格が高い=強い武器」ということになっている。ドラクエなんかも殆どの場合はそうなっているはずだ。

とにかく新しい町に行って、値段が高い装備を揃えればクリアできるようになっている。もちろんそれはRPG初心者にとってはわかりやすいゲームシステムになっているから悪いわけではないのだが、脳死でやってもクリアできるのはどうかと思ったりもする。

もっとみる
SNS初心者のための「100記事ドットコム」というアプリアイデア

SNS初心者のための「100記事ドットコム」というアプリアイデア

まえがきSNSでは、毎日のように新しくアカウントを作ってフォロワー集めをしようという人が現れる。

でも殆どの場合は失敗に終わる。

今までやってこなかったことをすると三日坊主になりがちだし、フォロワー0のアカウントを1から作ったとしてもモチベが上がらないからだ。
そして、SNS運営側は初心者を放置しがち。
「勝手にフォロワーを集めてくれ、俺たちは場を提供しているだけに過ぎない」というスタンスだか

もっとみる
デフォルトで全員フォロー状態から始まるSNSというアイデア。

デフォルトで全員フォロー状態から始まるSNSというアイデア。

さて、多機能SNSリンクを作ろうと思っていて、頭を使っている。

色んな角度で物事考えていたら、そもそもフォロワーってどうやったら増えるんだっけ?と思えてきた。

新しくツイッターをやってもフォロワー0の状態からスタートするのがどうもつまらない。(この話は過去記事にも書いたことがあったと思うが、)SNSを楽しんでいる感じが全くしないんだよね。

とはいえ、最初からフォロワーが100人とかいたら、ス

もっとみる
ミッドジャーニーでカードゲーム作ればよくね?

ミッドジャーニーでカードゲーム作ればよくね?

課金すると商用利用可能になるらしい。
現在unityでゲームは作れるが素材はいまいち。
フリー素材だと他の開発者とかぶるし、有料なものも誰でも買えるのでやっっぱりかぶるのだ。

じゃあAIがある程度オリジナルなものを描いてくれるならそれが一番いい。
静止画ならカードゲーム一択な気がする。美しいカードならプレイしたいゲーマーも多いだろう。あとは面白くカードゲームを作るだけで、絵の方は考える必要がない

もっとみる
#4 クリエイターのためのSNSを考えている

#4 クリエイターのためのSNSを考えている

引き算を覚えて一人前#1,#2,#3とwebサービスのアイデアを出してきた。広敷を広げるだけなら誰でもできるが、そこから引き算をしていくのが成功するコツでもある。
小説なども例えば10万文字を書いた場合8万文字ぐらいに文字数を減らし、中身の密度を高くしたりする。映画も3時間ぐらいの話を2時間にまとめるからつまらないところが取り除かれ面白くなったりするのだ。
まあ、映画なんか作ったことないけどねw

もっとみる
個人的に完璧な生活を考えるだけの記事

個人的に完璧な生活を考えるだけの記事

・知識を得ながら、健康に気を使って生活する。
・ストレスフリー。責任は極力負わない。

月3万儲かる好きな仕事を10個やる月収30万円と聞くと1つの会社から30万円で(手取り)雇われているようにイメージしがちだが、3万の仕事を10個やってもいい。
(まあそういう書籍があるのだがw)
私は飽き性なので、1つの仕事をずっとすることは不可能だろう。
株式投資のように仕事のポートフォリオを組み替えることで

もっとみる
クリエイターのためのSNSを考えている

クリエイターのためのSNSを考えている

目的プロはすでにフォロワーを集めているので、アマチュア向けのSNSと想定している。何かアウトプットしたときに反応が欲しい人向け。
お金儲けは基本できない。アフィリエイト不可。個別にメアドを晒してアマギフをもらうとかは好きにして。

やる気を保つための主な手段作品付きの記事を投稿すると、トップページに表示される。
クリエイターのみアウトプット可能。コメントやいいねはログインなしで匿名ですることもでき

もっとみる
個人開発者にとってXBRLを使った株式投資系のアプリは良いかもしれない

個人開発者にとってXBRLを使った株式投資系のアプリは良いかもしれない

はじめに昔話もいいが、未来に向けての話もしないとな。

ということで、XBRLを使った株式投資関係のアプリってアリやなという話をする。

XBRLってなに?
説明面倒だからググってほしいのでリンク↑w

個人開発者が作れるアプリの範囲は以外と狭いプログラマとしてはなんでも作れるが、アプリというのはデータを入れる箱みたいなものなので、データがないことには何も作れないとも言える。

ユーザーに投稿して

もっとみる
個人アプリ開発者のためのレーベル会社という起業アイデア

個人アプリ開発者のためのレーベル会社という起業アイデア

はじめに個人アプリ開発というのは地獄である。(全然ヒットしないし儲からない)
という話を過去にしたと思うが、その個人アプリ開発者を支援するyoutuber事務所みたいなものは作れないのかという話になる。

主な事業内容1,全国から優秀な個人アプリ開発者を集める
(契約してもらうだけでリアルで集まるわけではない)

2,アプリ開発者には自由にアプリを開発してもらう

3,作ったアプリを会社が宣伝して

もっとみる
個人アプリ開発者として他人のアプリレビューを副業にすると最強なのでは?

個人アプリ開発者として他人のアプリレビューを副業にすると最強なのでは?

なぜさおだけ屋は潰れないのか?
という売れた本があって、私も遠い昔に買って読んでブックオフに持っていったんだけど。
その中で、あまり人気がないフランス料理屋は近所の人たちに料理を教えることで稼いでるから潰れない〜みたいな話があったと思う。(うる覚え)

これを応用する。

つまり、自作アプリ開発ではあまり稼げないけどレビューで食えてるみたいな状態の人がいてもいい。

1,そもそも個人開発者は食えな

もっとみる