マガジンのカバー画像

音楽 雑感

75
嘘感想で書いた音楽をちゃんと聴いて感想を書いたもの。レビューなんてちゃんとしたものではなく雑感なのでよしなにー。
運営しているクリエイター

#コラム

THE SHAGGS

THE SHAGGS

シャッグスといえばワリと音の好き嫌いが別れるでお馴染みの3姉妹ガールズバンドですね。好き嫌いっつーかなんつーか。私個人は存在が好きなのですが。

ご存知で無い方になんとなく説明すると、まぁ嫌な言いかたすれば世界一有名な下手バンドって事なのでしょうか。あんまり上手いだとか下手だとかで測るのは好きじゃないのですが。基準とか別に無いと思ってるし。

彼女らの来歴は以前に「The Dave Fromm S

もっとみる
RAMONES / RAMONES 雑感

RAMONES / RAMONES 雑感

1976年発表で邦題「ラモーンズの激情」。
汚い壁の前に革ジャン着た4人のメンバーが立ちでっかくRAMONESと描かれたジャケットだけでもう十分という感じ。
ラモーンズはもう皆さんご存知のロックンロールアイドルで私も大好き。いわゆるパンクバンドのオリジナルといえばラモーンズしかいないと言ってしまえる素敵バンド。
パンクのイメージはピストルズが決定的にアイコンとして認知されていますがイギリスにパンク

もっとみる
LIBERAL ANIMATION / NOFX 雑感

LIBERAL ANIMATION / NOFX 雑感

1988年リリース。牛ジャケ。

新年明けてから全然note書いてないやということでとりあえず書き始めたのがNOFXのことか。ハードな一年になりそう。
年明け一発目の音楽雑感がNOFXになりましたが実は去年最後に買ったレコードもNOFX。別に大ファンとかではないですけどこれを機にそうなろうかしら。

ちなみに大晦日に某ユニオンさんでNOFX買ったのですが閉店が21時と思っていた私は19時半くらいに

もっとみる
BEAUTY STAB / ABC 雑感

BEAUTY STAB / ABC 雑感

1983年リリース。牛ジャケ。というか闘牛士ジャケか。

80年代にイギリスのニューロマンティックブームの中から出てきたバンドで日本でもディスコブームと相まって中々の人気を博した様子。とはいえ前作に人気曲が集中しちゃって今作含めその後の作品もわりとセールスはかんばしくなかったようですね。
音楽性は基本シンセポップでディスコで流行ったくらいですからノれる曲多めという感じ。

そもそもニューロマンティ

もっとみる
CAPTAIN BEEFHEART AND THE MAGIC BAND / SHINY BEAST (BAT CHAIN PULLER) 雑感

CAPTAIN BEEFHEART AND THE MAGIC BAND / SHINY BEAST (BAT CHAIN PULLER) 雑感

やっぱりタイトル長ー。私がこちらの作品を初めて聴いたのは20歳越えてからでした。フランク・ザッパ好きの友人と話しているときに「そっちがザッパならオレはキャプテンっしょ!」と思いなんとなく購入した思ひで。
当時はザッパもビーフハートも変音楽やってる界隈の人というくらいの認識でしたがその2人が高校時代からの友達と知ったとき似合いすぎて笑ってしまいました。類は友を呼ぶすぎる。

しかし当時は変音楽の人と

もっとみる
まともがわからない / 坂本慎太郎 雑感

まともがわからない / 坂本慎太郎 雑感

最近悲しいニュースが多いですが坂本慎太郎氏が11月から2ヶ月連続で7inchシングルをリリースするというのは嬉しいニュース。この作品のジャケは何やらキナ臭いニュース映像のようですがそれはわからない。
今作はゆらゆら帝国のフロントマンである坂本慎太郎氏がソロになってからファーストアルバム「幻とのつきあい方」という大名盤を発表した次にリリースされたシングル。

深夜ドラマ「まほろ駅前番外地」のエンディ

もっとみる
フジファブリック/フジファブリック 雑感

フジファブリック/フジファブリック 雑感

フジファブリックは良いよなぁ〜。志村けん氏の言い方みたくなってしまいました。偶然このバンドのボーカルも志村姓。惜しくも両名ともすでに他界されてますがそこまで一緒じゃなくていいのに。

私事ですがフジファブリックを最初に聴いたのは二十歳すぎてからでその時にはもう志村氏は他界していました。音楽雑誌を読んでいたのでバンドの存在やボーカルが亡くなったなどの話は知ってはいたのですが機会がなく音は知らないまま

もっとみる
MONTAGE / THE LOVE GENERATION 雑感

MONTAGE / THE LOVE GENERATION 雑感

やっぱりジャケット怖い。妙な心地のするジャケットであるこの作品を買ったのは数年前、友人の車で少し遠くまでドライブをするということで車中でかける音楽は何か無いかとお店に入りテキトーに見繕っていたところ出会いました。
帯にはサウンドピックニックシリーズと銘打たれていて、遠出の音楽にちょうど良さそうだなと思ったのを覚えています。後ジャケット怖いなとも思いました。
しかしこの作品を聴くことは一度もありませ

もっとみる
UFO CLUV / THE COLLECTORS 雑感

UFO CLUV / THE COLLECTORS 雑感

モッズバンドのロックでポップな名盤。ザ・コレクターズ6枚目のアルバム「UFO CLUV」。個人的にコレクターズというバンド名がどストライクにかっこいいと思うのですが、アルバムタイトルのUFO CLUVというのもめちゃくちゃカッコいい。センスの塊。

UFO CLUVと聞いて頭に浮かぶのはロックバーの「高円寺U.F.O.CLUB」。           そんでそのまた大元でもあろうロンドンにあったラ

もっとみる
MY FAVORITE THINGS / JOHN COLTRANE 雑感

MY FAVORITE THINGS / JOHN COLTRANE 雑感

私もお気に入り。

ジョン・コルトレーンのリーダー作品。
ジャズ聴き始めようと思って何から聴けばいいか分からなかったときにタイトルの「マイフェイバリットシングス」に惹かれて買った思ひで。 とりあえず某JRのCMで京都行きたくなる曲として認知していたので買って聴いたのですが聴けば京都行くより家に篭って聴いていたくなりますね。

私ごとですが同時に買ったコルトレーンのヘロヘロな演奏を集めた謎盤聴いた後

もっとみる
また逢う日まで/尾崎紀世彦 雑感

また逢う日まで/尾崎紀世彦 雑感

昭和歌謡の王者

抜群なメロディーと歌詞にセクシーでパワフルな尾崎紀世彦氏による歌唱が合わさればそりゃ大名作。 一聴すれば日本人の琴線に触れまくりの今作は昭和歌謡の金字塔だと思います。

明るさと寂しさが同居したメロディーに恋人との別れを思わせる歌詞はそんな経験のない10代や、それより下の代が聴いても共感と感動を与えてしまうのは音楽のマジックですね。

ROLLY氏が尾崎紀世彦氏の歌声を石ころを金

もっとみる
マッハバロン/すぎうらよしひろ 雑感

マッハバロン/すぎうらよしひろ 雑感

特ソンとロックが合体したスーパーロボット的名曲

1974年に放送された特撮ドラマ「スーパーロボット マッハバロン」の主題歌。
70年代といえば特撮の最盛期といっても過言ではないほど数多くの名作が世に出た時期であり、それに伴って各主題歌等の名曲もまた数多く残された時代であるといえます。

その群雄割拠の中で今作がひときわ異彩を放つのはグラムロック顔負けのサイケなギターのサウンド、力強く存在感を示す

もっとみる
NEVER MIND THE BOLLOCKS / SEX PISTOLS 雑感

NEVER MIND THE BOLLOCKS / SEX PISTOLS 雑感

カッチョいい要素しか無い

皆さんご存知のパンクバンド、セックスピストルズ唯一のオリジナルアルバム。邦題は「勝手にしやがれ!!」。これでもう彼らについては完璧に紹介し終えているといえますが少しダラダラと。

まずセックスピストルズというバンド名でスタジオアルバムはこれ一枚という時点でどうしようもなくパンク丸出しなところがカッチョいい。 セックスとピストルて。中学の時セックスって言うの恥ずかしかった

もっとみる
東京 / サニーデイ・サービス 雑感

東京 / サニーデイ・サービス 雑感

「サニーデイ・サービス」の「東京」ならそりゃ名盤

昔ほど上京という行為が特別では無くなった近年、というか東京というものに別段強い憧れを持たない人が増えたかなという感じですかね。
それでも上京組はひっそりと東京に思うところあるものです。

私が十代の頃上京したときも「別にしたくてしたんじゃないよ」というポーズというか、一応夢あって上京したのですがそれが少し恥ずかしいためカッコつけて嫌々感を出してい

もっとみる