uni316

プロフィール:エンジニア/男/39歳/ 趣味:ガジェット/カメラ/ボードゲーム/You…

uni316

プロフィール:エンジニア/男/39歳/ 趣味:ガジェット/カメラ/ボードゲーム/Youtube

記事一覧

タイムリミット #18

今日の投稿に残り時間5分。 \(^o^)/オワタ マインドシェアが取られ過ぎている。 なんか言い訳したいわけではないけど、今の環境はもうダメなんだろうな。 早く環境を変…

uni316
2年前

書きたいけど、、、 #17

時間が取れないな、、、 みなさんはどうやって時間を捻出してるんだろ?今はiPhoneで書いて少しでも隙間時間を利用してるけど、それでも足りない。 慣れていないだけ?ん…

uni316
2年前

自分の武器を考えてみる #16

長所はなんだろ? ざっと出してみたコミュニケーション能力 エアボール拾いがち すぐに行動する 戦略的思考 組織マネージメント 短所は?飽きやすい ドキュメンテーショ…

uni316
2年前
1

あっさり??? #15

今日、辞意が通った模様。 話し合いを結構すると思ってたけど?辞める時期については余裕めでちゃんと設定。重要プロジェクトや部長職にもしているので半年後くらい。 円…

uni316
2年前

所有カメラとレンズの紹介 #14

朝活始めましたw さて、今日は使っているカメラとレンズの紹介とレビューをしていきます! カメラα7C使っています 昔はNikkonのD5100を使ってました。最近、カメラ欲が…

uni316
2年前
3

忌み数 #13

やばい!連続投稿記録が途切れてしまう!!! もう23時。。。 明日から朝活始めてみるとりあえず、リモートワークなので起きるのが遅くなってきた今日この頃。早くても8時…

uni316
2年前
2

QOLが上がる家電たち #12

コロナ禍で増えたおうち時間。少しでも快適に過ごすために色々家電を導入しました。 まずは冷蔵庫を買い替えたほぼフルリモートになったので飲み会やランチなど無くなった…

uni316
2年前
1

ちょっとした夏休み #11

コロナ禍ですが、都内でささやかな夏休みを満喫。 ワクチンは2回接種済みでほとんど家に引き篭ってた。帰ってからも引き篭もり生活をします。 浅草にキタ━━━(゚∀゚ )━━…

uni316
2年前

10日連続投稿達成 #10

飽きやすいのによく続いた! やっぱクオリティ上げたいな出すことだけを目的にしてたけど、ガジェットのレビューとかちゃんとしたい!写真を入れたりしたい!とかたくさん…

uni316
2年前
3

定期的に休みをとっていますか? #9

日々、仕事に明け暮れてる。疲れが溜まってませんか? 人間にとって休息は大事毎日同じ8h寝れてる人はどれくらいいるだろうか? 私は平均で6時間ちょっと。睡眠の重要性…

uni316
2年前
1

Oink Games+ #8

今日はボードゲームネタ。 OinkGamesってご存知ですか?サイトはこちら ボードゲームにハマっている人だったらナインタイルや海底探索など知っている人がいるのではない…

uni316
2年前

毎日続けるためにアプリで投稿してみた #7

先日のこちらの記事。PCに向かう時間があまり取れなかったのでiPhoneのアプリから投稿してみました! 使い勝手はどう? 実際、この記事も書いているのですが、普通に使い…

uni316
2年前

YouTube Premium入ってますか? #6

皆さまはYouTube Premium入ってますか?私は最近入りました!せっかくなのでレビューしてみたいと思います! YouTube Premiumとは?YouTubeの月額1,180円の有料サービス。…

uni316
2年前

Iseebiz 自動給餌器 レビュー #5

みなさま、留守中にご主人様(愛猫)へのご奉仕(餌やり)はどうしていますか? ご主人様のうに(スコティッシュ/3歳/男) 珍しいかもですが食事が3回ご主人様、ちょっと…

uni316
2年前
1

継続は力なり #4

三日坊主にならなかったwまずは4回目の記事を書いている自分を褒める。めっちゃ褒める。飽きやすいのに続けた自分偉い!!w 継続する難しさ継続するには習慣化が必要。習…

uni316
2年前
4

ErgoDoxEZ -分割キーボードのすすめ- #3

エンジニアとして毎日使っているキーボード。これにも結構こだわりがあるので紹介していきたいと思います! 私とキーボード元々、そこまでキーボードにこだわりがなかった…

uni316
2年前
5

タイムリミット #18

今日の投稿に残り時間5分。

\(^o^)/オワタ

マインドシェアが取られ過ぎている。

なんか言い訳したいわけではないけど、今の環境はもうダメなんだろうな。

早く環境を変えよ。

今の環境を変えるのは難しいので新天地へ。

ここまで1分で書けた。

これでいいか。

明日読んだら消しちゃいそう←

書きたいけど、、、 #17

時間が取れないな、、、

みなさんはどうやって時間を捻出してるんだろ?今はiPhoneで書いて少しでも隙間時間を利用してるけど、それでも足りない。

慣れていないだけ?んー。16日目だから慣れてはきてるはず。
仕事で疲れ過ぎてるのがいけなさそうな予感。

MTG地獄の日々頭の切り替えが大変。そこで消費されてるんだろうな。
ここ2年くらいフロー状態にならないからなー。シングルタスク化できればいいんだ

もっとみる

自分の武器を考えてみる #16

長所はなんだろ?

ざっと出してみたコミュニケーション能力
エアボール拾いがち
すぐに行動する
戦略的思考
組織マネージメント

短所は?飽きやすい
ドキュメンテーション能力

意外にすくない、、、←

ストレングスファインダーとかやるかなんか無料のサービスもあったはず。明日探してやってみて比べてみよう

あっさり??? #15

今日、辞意が通った模様。

話し合いを結構すると思ってたけど?辞める時期については余裕めでちゃんと設定。重要プロジェクトや部長職にもしているので半年後くらい。

円満に決まった模様。

引き止めて欲しくはないけど合理的に物事が進むのどうだろうか?個人的には気を使うイベントなのであっさりいったことがめちゃくちゃ嬉しい。マインドシェアを奪われなかったので引き継ぎや残タスクに集中出来る。

このまま辞め

もっとみる
所有カメラとレンズの紹介 #14

所有カメラとレンズの紹介 #14

朝活始めましたw

さて、今日は使っているカメラとレンズの紹介とレビューをしていきます!

カメラα7C使っています

昔はNikkonのD5100を使ってました。最近、カメラ欲が再燃してSONYのαシリーズが欲しいと思い、どうせならってことでフルサイズを選んでみました。

レンズは3本持っています持っている中で一番お気に入りのレンズはこちら

SEL20F18Gがめちゃくちゃ良いです。隠れGMレ

もっとみる

忌み数 #13

やばい!連続投稿記録が途切れてしまう!!!
もう23時。。。

明日から朝活始めてみるとりあえず、リモートワークなので起きるのが遅くなってきた今日この頃。早くても8時半過ぎ。まずは7時を目指してみる!!

朝活は何するの?主にアウトプットの時間に充てる。note書いたり、動画編集してみたりする。

毎日でも1hコツコツしていくと色々なことができるようになるはず!!

投稿危うく忘れそうに、、、これ

もっとみる

QOLが上がる家電たち #12

コロナ禍で増えたおうち時間。少しでも快適に過ごすために色々家電を導入しました。

まずは冷蔵庫を買い替えたほぼフルリモートになったので飲み会やランチなど無くなったので毎日家で食べてます。妻がいつも冷蔵庫をいっぱいにしていたので容量が多めの冷蔵庫に買い替えました。

AQUAというマイナーメーカー。
去年モデルなのでもう生産は終了していますが、結構いい感じです!
有名YouTuberのカズさんとかマ

もっとみる
ちょっとした夏休み #11

ちょっとした夏休み #11

コロナ禍ですが、都内でささやかな夏休みを満喫。
ワクチンは2回接種済みでほとんど家に引き篭ってた。帰ってからも引き篭もり生活をします。

浅草にキタ━━━(゚∀゚ )━━━!!!!

とりあえず雷門には来ちゃうようね。

お昼は今半ですき焼き

ランチの限定系メニューはなかったみたいでした。すき焼きは非常に美味でした。

夕食はモンブランのハンバーグ初めてきたモンブラン。有名人のサインが大量にあり

もっとみる
10日連続投稿達成 #10

10日連続投稿達成 #10

飽きやすいのによく続いた!

やっぱクオリティ上げたいな出すことだけを目的にしてたけど、ガジェットのレビューとかちゃんとしたい!写真を入れたりしたい!とかたくさん欲求が出てきた今日この頃。

毎日投稿を続けるべきか?自分としてはサボる理由になってしまう気がするので習慣化するまではクオリティを犠牲にした方が良さそう

両立させるために時間ない時は思考整理のために、時間ある時はレビュー系。みたいな棲み

もっとみる

定期的に休みをとっていますか? #9

日々、仕事に明け暮れてる。疲れが溜まってませんか?

人間にとって休息は大事毎日同じ8h寝れてる人はどれくらいいるだろうか?

私は平均で6時間ちょっと。睡眠の重要性は理解しているが8hの睡眠時間が確保できていないのが現実。
寝れていないからか日中のパフォーマンスがあまり良くなさそうな気もする。

なんで寝れていないのだろうか?コロナになって運動不足。そもそもエネルギーが有り余っているのでついつい

もっとみる
Oink Games+ #8

Oink Games+ #8

今日はボードゲームネタ。

OinkGamesってご存知ですか?サイトはこちら

ボードゲームにハマっている人だったらナインタイルや海底探索など知っている人がいるのではないだろうか?

OnikGamesのボードゲームは良ゲーが多いのと、箱がコンパクトで持ち運びしやすいのでおすすめです。

OnikGames+というSwitch版のゲームが開発されています友人からキックスターターでOnikGame

もっとみる
毎日続けるためにアプリで投稿してみた #7

毎日続けるためにアプリで投稿してみた #7

先日のこちらの記事。PCに向かう時間があまり取れなかったのでiPhoneのアプリから投稿してみました!

使い勝手はどう?
実際、この記事も書いているのですが、普通に使いやすい。PCの方がやりやすいことが多いけど、アプリでも問題なく投稿できる。

こんな感じで画像添付も簡単にできるので良さげ。

隙間時間にできるの良きPCの前にいなくても記事の執筆できるのはかなり良き。隙間時間の有効活用が出来るか

もっとみる

YouTube Premium入ってますか? #6

皆さまはYouTube Premium入ってますか?私は最近入りました!せっかくなのでレビューしてみたいと思います!

YouTube Premiumとは?YouTubeの月額1,180円の有料サービス。YouTubeって無料じゃね?って思うそこのあなた!?この有料サービスにはめちゃくちゃメリットがあります。

あの鬱陶しさ満点の広告が表示されなくなる体感10分おきくらいに15秒くらいロスする広告

もっとみる
Iseebiz 自動給餌器 レビュー #5

Iseebiz 自動給餌器 レビュー #5

みなさま、留守中にご主人様(愛猫)へのご奉仕(餌やり)はどうしていますか?

ご主人様のうに(スコティッシュ/3歳/男)

珍しいかもですが食事が3回ご主人様、ちょっと太っていたのでダイエット目的で3回にしています。ご奉仕の時間は決まった時間。10時(11g)、16時(11g)、22時(22g)にしています。

ちょっとした買い物とかで家にいない時用に自動給餌器を探していました。

どんなの買った

もっとみる

継続は力なり #4

三日坊主にならなかったwまずは4回目の記事を書いている自分を褒める。めっちゃ褒める。飽きやすいのに続けた自分偉い!!w

継続する難しさ継続するには習慣化が必要。習慣化は短くても1ヶ月、長くて3ヶ月かかるって何かの本に書いてあった。(どの本か忘れてしまった。。。)あと、習慣化させるにはハードルを上げすぎないことが重要。

継続した先に何があるか?このnoteでの発信はまずは100回することを目標に

もっとみる
ErgoDoxEZ -分割キーボードのすすめ- #3

ErgoDoxEZ -分割キーボードのすすめ- #3

エンジニアとして毎日使っているキーボード。これにも結構こだわりがあるので紹介していきたいと思います!

私とキーボード元々、そこまでキーボードにこだわりがなかったんですが、3年くらい前からひょんなきっかけでHHKBを使い始め、「なんて打ち心地がめちゃくちゃ良いキーボードなんだろう」と感じました。エンジニアとして一番触ってる時間の長いキーボード。ここに投資しないでどうするんだ!ってなりましたw

H

もっとみる