見出し画像

Iseebiz 自動給餌器 レビュー #5

みなさま、留守中にご主人様(愛猫)へのご奉仕(餌やり)はどうしていますか?

画像1

ご主人様のうに(スコティッシュ/3歳/男)

珍しいかもですが食事が3回

ご主人様、ちょっと太っていたのでダイエット目的で3回にしています。ご奉仕の時間は決まった時間。10時(11g)、16時(11g)、22時(22g)にしています。

ちょっとした買い物とかで家にいない時用に自動給餌器を探していました。

どんなの買った?

散財する人たちの楽園のAmazonで探してたら「Iseebiz 自動給餌器」を見つけました!!

スクリーンショット 2021-08-14 19.43.57

リンクはこちら

特徴は、外出先から見れるカメラ付き、1日6食まで設定可能。これはうちで使ってみたいと早速ポチりましたw

始めて使ってみた感想

流石に出先でいきなり使うのは怖いので家にいる時に使ってみました。時間になったらちゃんと設定通りに餌が出てきました!これは便利かも!ただ、色々と設定しているうちに良い点と悪い点がわかってきました。

良い点

アプリと連動させて色々なことができる!最大8人まで同時ログインできるのでアカウントを家族で共有したりすることができる。アプリでできることは、カメラで向こうの状況を確認する、マイクで話しかける、向こうの音を聞く、1ポーション(5g)餌をあげるなど、色々なことができます!

ネットに接続されているので時間が正確でした。出先で16時に餌が出てきて食事をしているご主人様を確認することができましたw

悪い点

1ポーション=5gで20ポーションまで1回の給餌に設定することが可能。我が家は11g or 22gなので少し少なくなったり多くなったりする。1g単位とかできたら良いのにな。。。

カメラの横に赤外線センサーがついているのですが、アプリでログインしていないのに動いている時が、、、実際に覗かれているかは不明だけど少し怖くなった。必要な時以外は通電しないようにしています。外出時以外はテープとかでカメラを塞いだりすれば安心だと思います。

まとめ

怖がらせてしまいましたが、概ね満足している商品。カメラで確認できるのも満足です。気になった方は是非、こちらで購入を検討してみてくださいw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?