マガジンのカバー画像

テュル活マガジン

726
テュル活とは、テュルク的活動のこと。「日常に、ほんの少しテュルクがあると、少しだけ幸福感が増す。」という趣旨でやっている、趣味と実益を兼ねたライフスタイルともいえましょう。 こ…
運営しているクリエイター

#トルコ語

秋のトルコ語(も)、よろしくお願いいたします

秋のトルコ語(も)、よろしくお願いいたします

先日、受講生の募集がありましたTUFSオープンアカデミー、トルコ語は初級II, 初中級IIともに無事開講のはこびとなったようです。多くの方にご参加いただけるとのことで、本当にありがたく思います。

最近はアゼルバイジャン語もやりますし(とはいえ、語学としてはだいぶサボってしまっているのですが)、日本語の勉強のほうが割いている時間が長いせいもあってトルコ語への意識が一時に比べるとだいぶ薄くなってしま

もっとみる
【再度お知らせ】TUFSオープンアカデミートルコ語講座、残席まだあり〼

【再度お知らせ】TUFSオープンアカデミートルコ語講座、残席まだあり〼

当初8/31に締め切りだったTUFSオープンアカデミーの語学講座ですが、9/8(日)まで受付を延長していらっしゃるそうです。トルコ語、いずれもまだ残席があるとのこと、ぜひぜひご参加をご検討くださいますと幸いです。

初級IIクラス(残席わずか)

初中級IIクラス(残席まだわりとある)

なお上記2講座ともに、10月中旬からのスタートとなります(本来なら10月第一週に始まっているのですが、講師都合

もっとみる
【告知】TUFSオープンアカデミー「トルコ語初級II」「トルコ語初中級II」の秋学期受講生募集の件

【告知】TUFSオープンアカデミー「トルコ語初級II」「トルコ語初中級II」の秋学期受講生募集の件

数年前から担当させていただいているこちらのオンライン語学講座、ありがたいことにトルコ語については毎年受講希望の方が相当来てくださっておりまして、少なくともトルコ語の開講が危ぶまれるということには毎回ならなくてすんでおります。本当にありがたきことで、本当にこれまでご参加くださったみなさまに感謝しかございません。

改めてこの場を用いまして、御礼申し上げたく存じます。

とはいえ、欲深いことと承知で申

もっとみる
未だかの地に執着ありや

未だかの地に執着ありや

昨日、秋から非常勤としてお世話になる某所に提出する事務手続きの書類を一式そろえて、近くの郵便局に歩いて向かっておりました。歩きながら、長崎でも対面での仕事を得る機会を得たなと思いつつ、それはもちろんうれしいことである一方でちょっとした心配事でもある…などと考えていました。

思えばアンカラを離れて、4年半以上経ちます。ほんとうに時間の過ぎるのは早いもの…パンデミックが長引いたという事情はありますが

もっとみる
【宣伝】OAトルコ語、秋もやりましょう

【宣伝】OAトルコ語、秋もやりましょう

TUFSオープンアカデミー事務局のほうから情報解禁との通知を賜りましたので、ここでもPRしておこうと思います。

「秋期間」はトルコ語もこれまでの継続講座ということで2つ、以下の通り受講生を募集いたします。

トルコ語初級II(火曜日19:30-21:00)

トルコ語初中級II(木曜日19:30-21:00)

トルコ語の講座を担当するという得難い機会を得まして、数年経つんだなと改めて思います。

もっとみる
【被言及感謝】身が引き締まる思いです

【被言及感謝】身が引き締まる思いです

熊本学園大学の黒島先生がトルコ語のことに言及してくださっておりまして、


あー、それ…
私の担当している…講座っすね…

いや、薄々想像はついていたのです。黒島さんがトルコ語にご関心を持たれたのはご自分のご専門と何らかの関連付けをなさりたかったのだろうなと。それを思うと、やたら世間話なり脱線ばかりしていましたもので、大いに反省するところではあります。

まあしかしですね…語学の授業、脱線は不可

もっとみる
読むべき本たち、突然襲い掛かってきがちだょね

読むべき本たち、突然襲い掛かってきがちだょね

昨日は大学図書館に行ってきた話をしました。

はたして、目当ての本も借りることができました。が、当然のことながらここで安心してはいけません。次なるステップは当然のことながら、これらを読む、あるいはざっとでも目を通してどんな内容なのかを把握するという作業があります。これが(本当に今更ですが)地味であり、かつ心が折れがちな作業になるのですよね。ましてこれが洋書、とりわけ英語で書かれている場合にはなおさ

もっとみる
2024年度以降やりたいことを挙げてみた

2024年度以降やりたいことを挙げてみた

本日は2023年度最後の平日となりました。今週は年度締めの事務作業、また来年度以降の事務作業でメール対応に追われる一週間となりました。「オフィスぴの吉」の会計作業のほうは12月締めですからあまり関係ないのですが、公的な機関に所属しての活動も(かろうじて)行っている身ですので、必然この時期には様々なことに対応する必要が出てくるわけです。

そうこういっていた2023年度も、あっという間に過ぎていった

もっとみる
もう10年経つんですなぁ

もう10年経つんですなぁ

ということで、このお題への連日の投稿をしておりまして、お目汚し失礼のほど申し上げております。

本日は、#私の作品紹介 ということで。過去に書いたものを紹介するというのはわりと気恥ずかしいことではあるのですが、これもお題を埋めるためということで読み流していただければと存じます。

われら語学民が愛してやまない白水社から、かつてこんなシリーズがあったことをみなさまご存じでしょうか。

このシリーズの

もっとみる
気がつけば1クール

気がつけば1クール

1月後半から受講開始したペルシア語講座、初回こそ緊張したものでしたが気が付けばもう10回ぶんの講座が終わっていて、そろそろ学期の最終回も見えてきました。時間の経過を忘れるくらい楽しい講座で、僭越ながらこれは「アタリ」を引いたなと一人喜んでいるところです。

やはり独学でやるのと比べると、先生に教えてもらうというのでは効率もスピードも全然違うものだなと思いますし、先生がまたたいへん丁寧に授業を展開な

もっとみる
春からまた、トルコ語やろうな

春からまた、トルコ語やろうな

今年度はどうなることやら、大変心配しておりましたがなんとかなんとか。初級クラスのほう、定員が埋まったようです。

毎年春のクラス、特に一番最初のクラスは受講生の方が多く来てくださっておりました。「初中級I」のほうも無事開講ということになったようです。こちらのほうも受講を決めてくださった皆さんに改めて感謝申し上げます。
こちらのクラスのほうは「初級I」のほうに比べると比較的少人数になりそうです。まあ

もっとみる
雑念、脱線

雑念、脱線

いつかやるであろう、長崎方言版『星の王子さま』(しらんけど)を夢見て、フランス語の教科書および勉強のためのノート、また白水社が出しているいい感じの辞書をそろえてやりましたよフフフ…

意気揚々と最初のページを開いていくと、長年気にかかっていた文字と発音の関係が意外にシンプルだったことは新鮮な感覚でありました。で、原則として単語の最後の子音は読まないんだと書いてありまして、なるほどだから"Le pe

もっとみる
春からまた、アレをやるしかないよね

春からまた、アレをやるしかないよね

4月から、自分自身も受講生としてTUFSオープンアカデミーのとある言語を受講するよう申し込みをしました。

ペルシア語ではありません。ペルシア語もこの講座の枠で習ってみたかったのですが、そちらはもうすでに別の教室で習っているので、それ以外の非テュルク系言語ということになります。

さてでは、何語を選んだでしょうか。みなさんならきっと予測がつくはず…

一方、わたくし自身はトルコ語のほうで皆様をお待

もっとみる
【短信】宮川創さんへ(+α)

【短信】宮川創さんへ(+α)

昨日、とある方のツイートが界隈で軽くバズっておりまして…

これを受けてだと思われますが、国語研の宮川さんが私にこんな無茶ぶりをしてきたんですけどもね…

いやいや。冗談言うたらあきまへん。ツイッターのほうでもリプライしましたけど、一人じゃ身が持ちまへんわ…戸部実之氏じゃないんですから

冗談はさておきまして。
ミームの元ネタは、こちらの新刊本のようですね。

いやあ~。たしかになかなか意欲的な企

もっとみる