マガジンのカバー画像

元CAの自由気ままな旅ブログ

62
旅好きな元客室乗務員の、気ままな旅について、気ままに書いています。
運営しているクリエイター

#旅記事

価値観崩壊のバンコク5日間の旅最終日 旅はタイミング 最後までハラハラの旅

価値観崩壊のバンコク5日間の旅最終日 旅はタイミング 最後までハラハラの旅

1日目から4日目までの記事は、こちらです。

1日目

2日目

3日目

4日目

やっぱり朝は6時ごろに目覚める。
スイートルームで、十分に広く、カーテンも閉め切っているのに、だ。
あまり大変な日常を送っていないから早く目が覚めるのかもしれない。

もう一度寝ようかと思ったが、いっそのこと起きてしまおうと思って、
少しパッキングをしながら、登った朝陽を心地の良いソファに寝そべって見ていた。

もっとみる
価値観崩壊のバンコク5日間の旅3日目  衝撃のコンドミニアム見学

価値観崩壊のバンコク5日間の旅3日目  衝撃のコンドミニアム見学

1日目と2日目の記事はこちらです。

1日目

2日目

朝は7時に目が覚めた。
今日の天気予報は雨の予報なのだが空を見ると晴れ時々曇りと言う感じだ。
6月のタイは雨季に当たるらしく、雨が降っていてもおかしくは無いのだが、私が到着してからまだ一滴も雨に降られていない。
もともと晴れ女なので、あまり雨の心配はしていないのだけれども、果たしてこのまま雨に降られずに過ごせるのだろうか。

朝食会場ではや

もっとみる
価値観崩壊のバンコク5日間の旅4日目   さらにリアルな話を聞く&バンコクのブランドショップとホテルラウンジを満喫した日

価値観崩壊のバンコク5日間の旅4日目   さらにリアルな話を聞く&バンコクのブランドショップとホテルラウンジを満喫した日

1日目から3日目までの記事はこちらです。

1日目

2日目

3日目

朝晩やはり7時に目が覚めた。
バンコクにきて目覚ましもかけてないのに、妙に規則正しいのが不思議だ。

今日からは、マリオットホテルのラウンジでの朝食だ。
昨年の世界一周に行った際、マリオットホテル系列に多く宿泊したため、プラチナへとグレードが上がり、そのおかげで「ナイトリーアップグレードアワード」
と言う、運が良ければスイー

もっとみる
価値観崩壊のバンコク5日間の旅2日目   サンペーン市場とチャトウチャック市場へ

価値観崩壊のバンコク5日間の旅2日目   サンペーン市場とチャトウチャック市場へ

1日目の記事はこちらです。

1日目

https://note.com/uenohiromi03/n/n199ee2ff984e

朝なぜか6時に目が覚め、早速朝食会場へ行った。
この二日間滞在するJALシテイバンコクは、朝食付きで一泊15,000円ほどで、かなり広い部屋が与えられるのだから、かなりお得感がある。

2階のレストランは、朝早かったからかお客さんは少なく、それでも日本語が至るところ

もっとみる
価値観崩壊のバンコク5日間の旅1日目   初国際線LCCで移動&高級タイ料理店でのオフ会

価値観崩壊のバンコク5日間の旅1日目   初国際線LCCで移動&高級タイ料理店でのオフ会

5日間の旅を終え、自宅のパソコンに向かうと、しばらく離れていた日常が、そして頭の働きが戻ってきた気がした。
旅にもしょっちゅう行っているし、そこでiPadを膝に置いて小説でも、エッセイでも書き続けてきた。それなのに、なぜか今回は「頭が働かなくなった」のだ。

環境のせいなのか?
体験したことがあまりにも衝撃だったからなのか?
価値観を根こそぎ覆されたからなのか?

理由はぼんやりとしかわからないが

もっとみる
5泊6日車での九州旅 2日目 さらに宮崎と宮崎グルメを楽しむ旅!そして、鹿児島へ

5泊6日車での九州旅 2日目 さらに宮崎と宮崎グルメを楽しむ旅!そして、鹿児島へ

朝ごはんはスキップして、朝風呂へ。
誰もいない温泉は、解放感でいっぱい。

チェックアウト後も、車はしばらく止めていていいということで、チェックアウト後、荷物を車に入れ、散歩がてら宮崎市内へ。
宮崎唯一のデパート、山形屋へ立ち寄る。

山形屋へ行く途中は、大淀川沿いを歩いてみた。
文句のつけようのないほどの快晴の天気で、飛び跳ねて歩きたいくらいの気持ちよさ。
元々歩くことが好きなので、余計にテンシ

もっとみる