マガジンのカバー画像

技術経営MOT

49
運営しているクリエイター

記事一覧

Day236.ソニーの車!

Day236.ソニーの車!

今日からテジタル見本市(日本語にするとダサい)が
ラスベガスで始まりましたね!

そこで発表されたなんと〜
SONYの車❗️まさかの❗️コンセプトカー❗️

でも、デザイン見る限りかっこいい。

VISION-S以下、それぞれの記事などより抜粋。

ソニーは最先端テクノロジーを組み合わせることで、安心・安全かつ、新たな感動をもたらす車内エンタテインメントの実現を目指す。

ソニー社長兼CEOの吉田

もっとみる
Day227.ゴルディロックスの理論

Day227.ゴルディロックスの理論

「ORIGINALS」より。Part5。

ゴルディロックスの理論?!
初めて聞いた理論だ。しかもごっつい❗️

オリジナルな人というのは全体的に熱い人。
何かを変えたい人、新しい事をしていく人。
チャレンジャーだから、やっぱりそれは他のメンバーとは
温度差があるものです。要は熱すぎる❗️

対立するグループと同盟を結ぶには主張をやわらげ
一っぽう、運動そのものに参加してもらうには
熱すぎるも冷た

もっとみる
Day226.戦略的な先延ばし

Day226.戦略的な先延ばし

さて、「ORIGINALS」より。
Part4は行動を取るべき時期。

オリジナルな人になるというと
すぐ行動して、何でも1番先に実現する
というイメージがありますが
決してそういう訳ではない様です。

いいアイデアは放置から育つこれも何も考えずに先延ばしをして
ギリギリになって一夜漬けで焦って物事を
片付けるわけではないです。

何か問題があった際に解決する意欲を持って
頭の片隅でその事を考え続

もっとみる
Day225.特異性信用・単純接触効果

Day225.特異性信用・単純接触効果

「ORIGINALS」から5本目。

特異性信用という用語。

ある集団が求める言動から
どの程度逸脱してもよいかを表す許容範囲

う〜ん、難しい。
これは”今までどれだけ貢献してきたか”で
その許容範囲の大きさが決まる。

シルビア・ベレッツァが率いる最近の実験では
被験者に一流大学の男性教授を評価してもらったところ
教授たちが、Tシャツにあごひげという格好のときは
ひげをそってネクタイを着けて

もっとみる
Day224.セグウェイの失敗

Day224.セグウェイの失敗

こちらも「ORIGINALS」より。

セグウェイの失敗ストーリーが面白かった❗️
そういえばセグウェイのコンセプトが発表されたのは
2001年12月。約18年前。
ちょうど私は大学生だったかなぁ。
結構衝撃的でこんな自由に動けるモビリティあるのか!
ってすごくワクワク感は強かったです。

でもセグウェイはそもそも解決するべき課題があって
生まれたものではなくて、技術先行で作られた製品だった。

もっとみる
Day223.オリジナルな人

Day223.オリジナルな人

オリジナルな人とは
実は私たちのようなふつうの人たちである。
アダムグラントは「ORIGINALS」を通して
そうした事を伝えてくれた。

一つ前の記事で「ブ・ジャ・デ」で既存を疑う点を書いたが
ここでは「リスクのバランスを取る人」である。

私の中ではオリジナルな人は
クリエイティブで独創的で一部の限られた人に
与えられた気質・特性なのかなって思っていました。
でも、アダムグラント曰く

ユニー

もっとみる
Day222.神童の未来

Day222.神童の未来

さて、こちらもORIGINALSから。

神童と呼ばれた人が大人になって
世界を変える事はまれである。

これはなんとなくだけど感じていました。
例えばだけれど、子役が天才的な演技を見せても
それが大人になってさらに飛躍する俳優になると言われると
そうでない場合が多いと感じる。

それでも、芦田愛菜さんは大人になっても
結構活躍されているなと感じます。
インパクトのある役でイメージがついてしまった

もっとみる
Day221.ブ・ジャ・デ

Day221.ブ・ジャ・デ

アダムグラントの「ORIGINALS」を読みました。
付箋が34箇所にもなってしまった。
一気読みしたのですが
仕事上だけでなく生きていく上で
大切な事がたくさん書かれていたので
忘れないうちにまとめていきます。

ブ・ジャ・デオリジナリティの最たるポイントは
「既存のもの」を疑い、よりよい選択肢を探す事。

今当たり前に存在する事を疑う事から始まる。
デ・ジャ・ブは過去に見た事あるなぁって感じる

もっとみる
Day220.サンクコスト

Day220.サンクコスト

さて、サンクコスト。
最近読む本にちょくちょくでてきます。

日本語だと「埋没費用」とかですかね。
既に投資してしまって、それが回収できない状態。
マーケティング用語ですね。

例:映画
映画館で1,900円でチケットを買って入場。
10分後にこの映画がクソつまらない事が発覚。
残りの110分を居座るか、退出するか悩む…。
でも、既に支払った1,900円と時間10分は戻らない。
これがサンクコスト

もっとみる
Day113.通勤したくない

Day113.通勤したくない

こんばんは。
個人的には未来よりも今、明日が大事です。
でも、未来を考えるお仕事です。

こんな未来に憧れます。
今でもテレワーク、在宅勤務など
取り組んでいるけれども、究極は通勤0。
ハワイにいてもどこにいても、AR/VRで
リアルと同じ感覚でお仕事できる。
これが目指す姿です。

Day99.信号機に5G

Day99.信号機に5G

こんばんは。相変わらず暑いですね。
睡眠の質が下がっているこの頃。

エバンジェリストシリーズは小休止して
表題についてnoteしようかな。

少し調べていたらこんな閣議決定がされていました。

6月14日にIT新戦略を閣議決定。
「自治体が全国に設置している20万8千基の信号機を第5世代(5G)移動通信システムの基地局として活用」
令和7(2025)年度に全国展開を完了。

信号機が基地局となる

もっとみる
Day98.エバンジェリストから学ぶ-2-

Day98.エバンジェリストから学ぶ-2-

こんばんは。

今日は夜、音楽も聴かず、スマホも見ず
夜空を見上げてゆっくり帰ってきました。
なんか星って綺麗ですね。
東京の夜空だけれども、広大な宇宙の中の銀河の太陽系の
地球という中にいる一人の人間。
悩みとかちっぽけだなって思ってきました。

✅プレゼンテーションとは何かプレゼンは人を動かす事。
そこで人を動かすには

”Perception Change”が必要!Perception…認知

もっとみる
Day97.エバンジェリストから学ぶ-1-

Day97.エバンジェリストから学ぶ-1-

こんばんは。今日も暑い…。さて一昨日
8月3日にエバンジェリスト養成講座に行きました。
めちゃくちゃ勉強になりました。
エバンジェリストって何?
養成講座って何?って人はこちらに書きました。

✅プレゼンは相手を動かす事かっこいい資料や綺麗な資料を作るのでも
話す事、伝える事が一番ではなくて、最重要なのは
相手が動いてくれるという事。
私がプレゼンしている時にはいかに聞いてくれるか
ロジカルに説明

もっとみる
Day94.エバンジェリスト!

Day94.エバンジェリスト!

こんばんは。
明日は東京会場に行く予定です❗️行く人、もしくは行った人いるかな?!

「伝える」プレゼンから「動かす」プレゼンへMicrosoftだと”ちょまど”さんが有名(私の中では)。
もちろん、このカリスマエバンジェリストの西脇さんもね!

エバンジェリストってご存知ですか?!

端的に言うと「伝道師」です。
会社の魅力を最大限に伝えるための専門職です。

その企業の商品・サービスを他企業の

もっとみる