タッチコア

ITやDXを上手に使い、ビジネス価値を上げ持続可能な企業にしたいと考える企業のためのア…

タッチコア

ITやDXを上手に使い、ビジネス価値を上げ持続可能な企業にしたいと考える企業のためのアドバイスや研修をご提供。 多くの経営者やDX部署から、ICT/DXについて「何から手をつけてよいものか」とご相談を頂きます。 そんな企業様を、幅広い知見の提供でサポートします。

記事一覧

現在のサービスの見直し[20240513]

いろいろと考えた末に、現在のサービスについて見直しをすることにした。 『今から学ぶ DX推進のための超短期講座』(全2回)を2コースに分けようと考えた。 2コースの名…

タッチコア
8時間前

週末に想うー幸せのかたちって[20240512]

2024年の世界幸福度ランキングで日本は第51位に下落したそうだ。 2012年から日本は最高位が43位でそこから上にランクされたことはない 先進国でもは最も低いランクだ。(…

週末に想うー気になって仕方がないゴミの出来事[20240511]

連休に散歩に行った時のこと。 天気も良く、庭園には沢山の人が訪れていた。 そこは入園は無料で、都内ど真ん中にあるのに別世界のように空が開けた場所。 気持ちよく帰…

笑って誤魔化しているのは誰!?[20240510]

今週は「経営とITを融合するメリット」についてCopilotの回答にコメントを付けてきた。 今日は、全体をまとめたい。 1.効果的なIT投資の必要性 2.ビジネス環境の変化と競…

2

グローバルガバナンス、IT品質と経営品質の関係…とは[20240509]

MicrosoftのCopilot で得た「経営とITの融合の重要性」について(3日目)。 グローバル・ガバナンス強化の必要性: ・グローバルな市場で競争力を強化するためには、ITによ…

1

経営とIT、融合の重要性[20240508]

今回もMicrosoftのCopilot で得た回答にコメントをしたい。 Copilotには「経営とITの融合の重要性」を尋ねてみた。 「ビジネス環境の変化と競争力強化:」 (1)現代のビジ…

経営とITの距離[20240507]

とうとうゴールデンウィークが終わった。 最長で9連休と言われていたが皆さんは如何お過ごしだっただろうか? 私はというと、初っ端に京都に赴き同窓会に出席し、懐かし…

1

連休に想うー単純にウェルカムできない多様性[20240506]

とうとう連休最終日、皆さんは休暇を楽しまれただろうか。 私はというと、連休中遠出はしないし外出すらほとんどせずにいた。 少し外のは空気をと、散歩へ。 皇居東御苑…

連休に想うー絡まっているのは何か[20240505]

ゴールデンウィークも後半。 端午の節句が近く、都内でもあちこちに鯉のぼりが上げられている。 スカイツリーや墨田川沿い、浅草寺の境内にも。 毎年、この時期はよく風…

1

連休に想うー親と子の関係、様々[20240504]

友人とチャットで連休の過ごし方について話していた時のこと。 彼は九州の出身で、90歳になる母親が地元で暮らしているそうだ。 父親の法事に参加するために息子を連れて…

2

連休に想うーまだまだのITリテラシ[20240503]

先週、行きつけの和食居酒屋に行った時の事。 こちらの居酒屋、最近は地元民だけではなく近所にあるホテルから紹介されて外国人が訪れるそうだ。 日本酒専科で地味に(!?…

タッチコア
10日前
1

連休後半に現在の社会について考えてみてほしい[20240502]

米国大統領だったロナルド・レーガンは記憶にあるだろうか? 在任期間は1981年1月20日~1989年1月20日まで、「プラザ合意」時の大統領だ。 また、米国内の企業が、日本企…

タッチコア
11日前
1

日本は詰んでいる!?[20240501]

今日はゴールデンウィークの谷間、カレンダーでは平日。 5月1日と言えばメーデーである。 「メーデーとは?」で検索してみると、以下のような説明があった。 ・労働者の…

タッチコア
12日前

今、置かれている状況を考えてみる[20240430]

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだろうか? 今日はカレンダーでは平日、仕事で新宿に出掛けたが「人が多い」のに驚いた。 もちろん普段から新宿は人が多いの…

タッチコア
13日前
3

連休に想うー零細コンサルに休日無し[20240429]

折角の連休だが、クライアントの皆さんが稼働していない時にやらねばならぬことが沢山ある。 連休明け提案のための事前準備、既存資料のアップデート、知識吸収のための書…

タッチコア
2週間前

連休に想うー今はお歳暮の中に孫のお年玉[20240428]

連休前、弊社の研修を受講の皆さんにゴールデンウィークの予定を聞いたところ、結構な確率で「帰省」だと話していた。 なかなか関心だなと思った。 ‍奥様のリフレッシュ…

タッチコア
2週間前
現在のサービスの見直し[20240513]

現在のサービスの見直し[20240513]

いろいろと考えた末に、現在のサービスについて見直しをすることにした。

『今から学ぶ DX推進のための超短期講座』(全2回)を2コースに分けようと考えた。

2コースの名前はそれぞれ

「新規事業開発」と「既存事業の高度化」。

時間は、どちらも3時間×2日間で「概要を理解する」のに最適なコースだ。

「新規事業開発」コースは、今までご提供していたものであり、中身に変更はない。

新しく「既存事業

もっとみる
週末に想うー幸せのかたちって[20240512]

週末に想うー幸せのかたちって[20240512]

2024年の世界幸福度ランキングで日本は第51位に下落したそうだ。

2012年から日本は最高位が43位でそこから上にランクされたことはない

先進国でもは最も低いランクだ。(もはや先進国なのかという疑問はあるが)

世界幸福度ランキングとは、国連の関連組織が毎年発表しているもので143ヵ国・地域でそれぞれ約千人に生活満足度を11段階で回答を得た結果といくつかの指標の総合評価で、ランキングしたもの

もっとみる
週末に想うー気になって仕方がないゴミの出来事[20240511]

週末に想うー気になって仕方がないゴミの出来事[20240511]

連休に散歩に行った時のこと。

天気も良く、庭園には沢山の人が訪れていた。

そこは入園は無料で、都内ど真ん中にあるのに別世界のように空が開けた場所。

気持ちよく帰ろうと出口付近に戻った時のこと。

まだ人が続々と入園してきていた。

歩き出したばかりくらいの小さい子供の手を引い母親が先を歩く父親に声を上げた。(上げる、というくらい大きな声だったのだ)

「ちょっとー!ゴミ捨てたいんだけど!!」

もっとみる
笑って誤魔化しているのは誰!?[20240510]

笑って誤魔化しているのは誰!?[20240510]

今週は「経営とITを融合するメリット」についてCopilotの回答にコメントを付けてきた。

今日は、全体をまとめたい。

1.効果的なIT投資の必要性
2.ビジネス環境の変化と競争力強化
3.グローバル・ガバナンス強化の必要性
4.IT品質と経営品質の関係深化

Copilotが掲げた項目が以上だ。

そこは流石に生成AIだから回答は的を射ていると思う。

しかし、私は日本の本当の問題点を知って

もっとみる
グローバルガバナンス、IT品質と経営品質の関係…とは[20240509]

グローバルガバナンス、IT品質と経営品質の関係…とは[20240509]

MicrosoftのCopilot で得た「経営とITの融合の重要性」について(3日目)。

グローバル・ガバナンス強化の必要性:
・グローバルな市場で競争力を強化するためには、ITによるグローバル・ガバナンスが必要です。各国の特徴を生かしながら、全体で統合された企業運営を目指すために、ITによるガバナビリティを強化する企業が増加しています。

IT品質と経営品質の関係深化:
・ITの品質は企業評

もっとみる
経営とIT、融合の重要性[20240508]

経営とIT、融合の重要性[20240508]

今回もMicrosoftのCopilot で得た回答にコメントをしたい。

Copilotには「経営とITの融合の重要性」を尋ねてみた。

「ビジネス環境の変化と競争力強化:」
(1)現代のビジネス環境では、ITの活用は経営競争力強化のための必須要件です。M&Aや企業間コラボレーションを成功させるには、ITの活用が不可欠です。
(2)ITを活用した新しいビジネスモデルの実現や、リアルタイム経営もI

もっとみる
経営とITの距離[20240507]

経営とITの距離[20240507]

とうとうゴールデンウィークが終わった。

最長で9連休と言われていたが皆さんは如何お過ごしだっただろうか?

私はというと、初っ端に京都に赴き同窓会に出席し、懐かしい面々が出席していて旧交を深めた。

中にはSAPコンサルをしている者もいて同業だねと近寄ってきた。

「風の噂で小西もコンサルをしていると聞いたので、同業だね」

残念ながら弊社はSAPコンサルはやっていない。

もっと言うと、何処

もっとみる
連休に想うー単純にウェルカムできない多様性[20240506]

連休に想うー単純にウェルカムできない多様性[20240506]

とうとう連休最終日、皆さんは休暇を楽しまれただろうか。

私はというと、連休中遠出はしないし外出すらほとんどせずにいた。

少し外のは空気をと、散歩へ。

皇居東御苑もすべてが緑、緑、緑。

梅林坂もすっかり姿を変え、梅の実がたわわに実っている。

でもこの実、誰も梅干しにも、梅酒にもしないのももったいない話だ。

二の丸池のヒコウホネも開花し、池も緑でいっぱい。

ぷらぷらしていると「モオー モ

もっとみる
連休に想うー絡まっているのは何か[20240505]

連休に想うー絡まっているのは何か[20240505]

ゴールデンウィークも後半。

端午の節句が近く、都内でもあちこちに鯉のぼりが上げられている。

スカイツリーや墨田川沿い、浅草寺の境内にも。

毎年、この時期はよく風が吹くので元気よく鯉が泳いでいるはずだった。

たまたま浅草に散歩にいった時、元気に泳いで…いない。

絡みまくって、泳ぐことができなくなっている。

ああ、何だか今の社会みたいじゃないか…。

端午の節句、由来には諸説あるらしいが今

もっとみる
連休に想うー親と子の関係、様々[20240504]

連休に想うー親と子の関係、様々[20240504]

友人とチャットで連休の過ごし方について話していた時のこと。

彼は九州の出身で、90歳になる母親が地元で暮らしているそうだ。

父親の法事に参加するために息子を連れて九州に戻るという。

法事を済ませたら、息子は帰して自分はローカル路線を楽しみながらゆっくり戻るつもりだそう。

以前から彼の息子のことは話にきいていたが、確か職についていないと記憶していた。

アルバイトをしていたが、借金をこさえて

もっとみる
連休に想うーまだまだのITリテラシ[20240503]

連休に想うーまだまだのITリテラシ[20240503]

先週、行きつけの和食居酒屋に行った時の事。

こちらの居酒屋、最近は地元民だけではなく近所にあるホテルから紹介されて外国人が訪れるそうだ。

日本酒専科で地味に(!?)やってきた店はに日本料理の料理人とに日本酒のマイスターがいる。

少人数の営業なので、あまり外国人のケアに時間を取ることもできないという。

今だに日本語対応だけだがOKかと聞いてから、外国人を招き入れている。

アジア圏の客人は、

もっとみる
連休後半に現在の社会について考えてみてほしい[20240502]

連休後半に現在の社会について考えてみてほしい[20240502]

米国大統領だったロナルド・レーガンは記憶にあるだろうか?

在任期間は1981年1月20日~1989年1月20日まで、「プラザ合意」時の大統領だ。

また、米国内の企業が、日本企業からの格安で高品質な製品に押されてアップアップしていた時代の大統領だった。

当時の日本の首相は中曽根康弘氏で「ロン」「ヤス」と呼び合う仲良しだったと報じられていた。

つまり、米国最大の課題だっただろう経済政策について

もっとみる
日本は詰んでいる!?[20240501]

日本は詰んでいる!?[20240501]

今日はゴールデンウィークの谷間、カレンダーでは平日。

5月1日と言えばメーデーである。

「メーデーとは?」で検索してみると、以下のような説明があった。

・労働者の祭典。労働者が団結して権利を要求する日であり、世界的に毎年5月1日がメーデーとされている。

このメーデーを「公休」としていた会社「テレビ朝日」に勤めていたことがある。

5月1日はメーデーで公休とし、半年後の11月1日は会社の創立

もっとみる
今、置かれている状況を考えてみる[20240430]

今、置かれている状況を考えてみる[20240430]

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだろうか?

今日はカレンダーでは平日、仕事で新宿に出掛けたが「人が多い」のに驚いた。

もちろん普段から新宿は人が多いのだが、観光客と思しき人々ばかり。

日本人半分と外国人半分くらいの感覚だろうか?

先週末には京都に行ったのだが「京都に観光客」が多いのは理解できる。

新宿に何故人が集まるのか。

円安だから、外国人は買い物? では、日本人は?

もっとみる
連休に想うー零細コンサルに休日無し[20240429]

連休に想うー零細コンサルに休日無し[20240429]

折角の連休だが、クライアントの皆さんが稼働していない時にやらねばならぬことが沢山ある。

連休明け提案のための事前準備、既存資料のアップデート、知識吸収のための書籍消化…。

特に3つ目、書籍消化がなかなか進まない。

弊社で開催している輪読会や、講師をお引き受けする講座、また大学院の講義等にも推奨図書は必要だ。

今まで自身が読んできたものだけではコトは足りない。

インプット≧アウトプットが弊

もっとみる
連休に想うー今はお歳暮の中に孫のお年玉[20240428]

連休に想うー今はお歳暮の中に孫のお年玉[20240428]

連休前、弊社の研修を受講の皆さんにゴールデンウィークの予定を聞いたところ、結構な確率で「帰省」だと話していた。

なかなか関心だなと思った。

‍奥様のリフレッシュのため、とか親が孫の顔を見たいというのでとか、目的は様々あるようだ。

世代的にまだ子供が小さいこともあるだろう。

わたしの周りはというと、もう子供も大きくなり中には孫がいる方もある。

中高生の子供を持つ友人に実家に行くかと聞いてみ

もっとみる