マガジンのカバー画像

スポーツをするアスリート・部活動を頑張る人向け

5
運営しているクリエイター

記事一覧

トレーニングをするならトレーニングの原理を知ろう

トレーニングをするならトレーニングの原理を知ろう

今回はトレーニングをする人や指導者であれば必ず知っておかなければならないトレーニングの原理について解説していきます。

今回の記事は短めにしてあるので見やすいと思います😊

過負荷(overload)目的が筋力の向上でも持久力の向上でも、過負荷をかけることが必須です。

日常生活より高いレベルで運動し、過負荷に対して徐々に適応していきます。
過負荷を与えるためには運動の強度や時間、頻度などを徐々

もっとみる
オーバートレーニング症候群の怖さ

オーバートレーニング症候群の怖さ

オーバートレーニング症候群とは

オーバートレーニング症候群(以下OTS)は、アスリートやトレーニングを行っている人は、一度は聞いたこたことがあると思います。
OTSの原因となるものをいくつかあげます。
・長時間のトレーニング

・激しすぎるトレーニング

・不適切なトレーニングプログラム

・過度な精神的ストレス

・睡眠不足

明確な定義がなく、診断が難しいと言われています。

オーバートレー

もっとみる
部活あるある「食トレ」は意味があるのか?!をぼちぼち解説

部活あるある「食トレ」は意味があるのか?!をぼちぼち解説

皆さん、お久しぶりですm(*_ _)m

最近は、なかなかnoteを書く余裕がなくてサボっていましたが、また更新していきますのでよろしくお願いいたします(^-^)

さて、本題に入りましょう。

「食トレ」部活動などで経験した人も多いのではないでしょうか?

たくさん食べさせられ、いい思い出がない人もいると思います。僕も食トレと言われ、無理にでも大量にご飯を食べさせられていたので、あまりいい思い出

もっとみる
今回の記事は女性アスリートに見て欲しい

今回の記事は女性アスリートに見て欲しい

今回は「スポーツ栄養学 最新理論」という本を参考に、簡単な内容の記事を書いていきます。

女性アスリートにおける問題として、利用可能エネルギー不足(low energy availability:LEA)があります。

まず「energy availability」とは利用可能なエネルギーのことで、運動やスポーツに必要なエネルギーだけではなく、成長や免疫機能、体温調節などの身体機能を維持するために

もっとみる
プロテインとクレアチンは買いです

プロテインとクレアチンは買いです

今回はご要望があったのでプロテインとクレアチンについての記事になります。

この二つをエルゴジェニックエイド(パフォーマンス向上のためのサプリメント)としてご紹介します。どちらも効果と安全性の科学的根拠のあるエルゴジェニックエイドです。

まず最初はプロテインについてです。アスリートやトレーニーに必要なタンパク質量は個人差や運動量を考慮して、1日あたり体重1kgあたり1.2~2.2gの間におさまり

もっとみる