マガジンのカバー画像

ゆるやか育児書

24
意識低い系ワーママの育児書
運営しているクリエイター

記事一覧

海外学校選び 学校で子供に何を学んできて欲しいのか

海外学校選び 学校で子供に何を学んできて欲しいのか

今日本人の中間層〜富裕層の間では教育移住なるものが大流行です。

日本人がずっと格下だと信じ込まされてきた
タイやマレーシアの学校に、わざわざ日本人が教育を受けさせにいくのが流行るなんていったい誰が想像できたでしょうか😢

タイでは
「駐在期間は会社が出してくれるから」という理由でインターナショナルスクールに入れている方が体感で7割くらい、
残りの3割はタイに半永久的な移住を決めたご家族や
それ

もっとみる
ついに始動の音が

ついに始動の音が

いろんな段階が最終段階に入り、
年内バンコクにて動物病院開業、年明けCovid在宅支援をメインとした人の薬もペットの薬も買える薬局を開業する運びとなりました。本当に開いてるのを見るまで信用できないほどめっちゃ未だにいろんなステップでつまづいてますがここまで来た😭

ライセンス取得は間に合わなかったのでスピードを取って
日本の個人輸入者向けのプラットフォームも急ピッチで進めていて、サンプル医薬品も

もっとみる
あれから10年が経ちました

あれから10年が経ちました



日本が揺れたあの日から10年が経ちました。
ひどく感慨深く、この日を過ごしております。

経緯は省きますが私がいつか日本を出ようと思ったきっかけとなったのは東日本大震災でした。その頃はまだまだそれがいつどうやってできるのかもわからずにただ漠然と決意したのです。

あれから10年が経ちました。

なんかよくわかんないけど2人も余分なのと一緒に海外で生きています。

津波でたくさんの方が突然いろん

もっとみる
バイリンガル教育言語習得状況メモ

バイリンガル教育言語習得状況メモ

バイリンガル教育とかそんな大層なものでもなくたまたまオーストラリアになんかのはずみで来て、辺鄙な場所だったので極めて標準的なプリスクールに子供たちが登園していただけだし、社宅が凄まじく古くて繊維アスベストとはいえ、ボロボロの壁からも出ていたため、途中から咳が止まらなかったので(なかなか先進国赴任で味わえる経験ではないw)全く読み聞かせをしてあげられなかったのですが、それでもなんだかよく話すようにな

もっとみる
引越しのあれこれ

引越しのあれこれ

以前にもチラ書きしましたが、昔の国境を越える引越しはもうそれはそれはおおごとでした。駐在員の引越しなんて昔は日系も景気も良かったもんで、コンテナ借り切って家具家電ごと引っ越し、100万円くらい引越しだけでかかってたような時代もありました。

何の因果か妊娠してからほぼ毎年引越している私、
うち三回は国境超えてますんで小さい子供のいる引越しの極意は(多分)掴みました。私は頼れる人が会社含めて誰もいな

もっとみる

睡眠と発育

日本の乳幼児の睡眠時間はずば抜けて短いです。
何人かの専門家は子供の発達障害を含めた問題行動や学力低下との相関性をかなり古くから指摘し続けてきました。

欧米では2歳児あたりまでは19時に寝かせる習慣が徹底しています。
(絵本に出てくるベッドタイムが日本の絵本と欧米の絵本で違います)。オーストラリアでは一般的な家庭では小学生あたりまで19時に寝かせています。
息子が三才手前の時に21時に毎日寝かせ

もっとみる
子供がかわいくない症候群??

子供がかわいくない症候群??

やっとこのことについて書ける日がきたなと。
書き留めておく理由は上の子が急にかわいくない、性別の違う子供がかわいくない、
とにかくいろんな理由で子供がかわいいと思えない
そんな鬼みたいなことを誰にもいえずに悶々と思っているどこかの誰かの目に止まって
少しでも救いになればと思うから。それだけ。

私はもともと子供が嫌いでした。
というか私が大人子供だったので子供を私より優先させなきゃ「ならない」(よ

もっとみる

海外在住者の子供用日本語ソース

私はオーストラリアに来てからもApple Musicユーザーな関係でApple IDが日本のままになっています。

これがとてもやっかいで、ローカルのアプリがダウンロードできなかったり、細々と不便ですが
メリットデメリットで今のところ変更の予定なく、
またわざわざそのためにあいぽんもう一台買う予定も皆無です。

で、地味に苦戦していたのがYouTube Premiumの購買。

私がどうにも子供と

もっとみる
言語発達に関する考察

言語発達に関する考察

先月だけどオーストラリアに越してから1年経ちました。
だいぶオーストラリアという国のからくりもわかってきた今日この頃。

とりあえずいろいろ置いといて親子元気に今日も暮らせていて感謝感謝です。そして子供達は毎日今日が1番かわいいです。

1年経って、なかなか仕事もあるのできちんと子供を見れてないのですが面白いことに気付きました。

それは
「息子の英語は早くも訛っている」
ということです。
思いっ

もっとみる
子連れフライトの持ち物と極意

子連れフライトの持ち物と極意

大人1人の手で2歳、3歳の子供2人を連れて飛行機に乗って移動する。
どれほどの準備と覚悟が必要か
大人2人で1人赤ちゃんを連れて飛行機使うのすらふつうは大変です。

先に断っておくと、並みの体力とメンタルでは絶対に無理なので、
良い子は真似せず再婚してください。
大人2人いればなんとかなります。

とはいえ、せっかく私が時には空港で泣いてしまうくらい大変だった、練習も含めたらかなりの数のフライトに

もっとみる
スマートな暮らし

スマートな暮らし

最近仕事でAndoroidの端末を触るんだけど、
私はクラシック時代からのアポーファンで
人生初のマイPCがカラフルな初代iMacを
父親のフルコネで待機なしでかった
(歳がバレる話題)人なので
家はSiriでの制御になってますが
トータルのコスパはアンドロイドで
統一した方が安いだろうなと感じます。
同じようなことがどっちベースでもできますね。
アンドロイドならOk google!
になるわけで

もっとみる
iPad Pro その後

iPad Pro その後

結局子供達専用機になりました。

私は3歳ともうすぐ2歳の2人子供がいますが
ガジェットへの依存しやすさは
兄妹で全く違い、
依存のしやすさは脳の先天的な性質にも
関係があるのかもしれないと思います。
ちなみに私はめちゃくちゃ依存しやすいタイプで自分で廃人になる自信があるから
家にゲームをこれまで一度も買わなかったし
ハマったアプリは削除したタイプです。
2日くらい禁断症状みたいなの出たのでホンモ

もっとみる
オーストラリアの駐在員メモ

オーストラリアの駐在員メモ

引っ越しました、南半球の先進国へ。無事半年が経ちましたが、不思議な国です。オーストラリア。
オーストラリア行きは結構降って湧いた系で、いろんな国が候補地に上がっていました。
直前は会社の始末も間に合わずのバタバタドタバタで、情報収集もままならないままの引っ越し。細かくは書きませんが結構壮絶な半年でした。
一つ、商社やいろんな海外法人持ってる会社の人たちが口を揃えていう「オーストラリアの現採はまじで

もっとみる