マガジンのカバー画像

私の拙絵や写真を使って頂いた記事集

356
みんなのフォトギャラリー(「tohrudc」で検索するとでてきます)からわたしの絵や写真を使って頂いた記事です。 使っていただき大変ありがとうございます😊
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

子供時代の自分と元教師の教え

子供時代の自分と元教師の教え

Dahliaの人生を読んでくださった方は、私が如何に教師たちに翻弄されていたことが分かるだろう。

彼らが私にしていたことは、個性を潰すことだ。

皆と同じように行動する
皆と同じような作品を作る

出会う人で、教師です!とか教師を目指しています!
という人に嫌悪感を感じていた。

私は他の生徒と同じことをするのが嫌いだった。
だから、夏休みの自由研究も、他の子達とは違うものを出した。

例えば、

もっとみる
「夢判断」と「夢占い」

「夢判断」と「夢占い」

カウンセラー資格を取得したとき

もう、頻繁に聞かれたのが「夢判断」でした

「〇〇という夢見たんだけど これどういう意味?」

って、知らないよぉ

フロイトの夢分析なんて 遥か学生時代に読んだだけだし

当たり前の回答なら 何とかしのげるけど

曰く「潜在意識が夢にでてくるのだよ」

は?だから?

「だから そーゆーこと!」

余りに頻繁に聞かれるものだから

「ユング派の仏教カウンセラーな

もっとみる
LP Creator 奥が深い

LP Creator 奥が深い

#LP_Creator #技 #裏技 #奥深さ #統合報告書

LP Creator 奥が深い現在絶賛作成中
英語版の統合報告書・・
なかなか奥が深いLP Creator
裏はWordPressなんだけどね・・
まぁ素人がぺライチするには使いやすいです。

なかなか、いろいろできるのですが
LinkedInのコマンドがない
YouTubeやX:Twitterはあるんだけどね
通常にリンクしても、保

もっとみる
月と木星

月と木星

今日、夜空に浮かぶ月とすぐ近くに光る木星を見ながら、
娘の月と私の木星のことを考えていた。

3年前に娘が生まれた時、
数時間後に見た娘の出生図で
私の木星と娘の月が重なっているのを見て、
安心して産後の眠りについたのを今も覚えている。

娘の射手月ののびのびとしたおおらかさを、
私の射手木星がいつもにこにこしながら眺めている。

私にとっては娘はひたすら愛すべき存在。
3年経っても変わらない。

もっとみる
先生とは何か

先生とは何か

今の中国語では、先生は尊師であり、先生は「某さん」の意味しかない。先生の起源は、明治維新後だと思っていたが、国立国会図書館デジタルコレクションを書名検索すると、江戸時代に、『明霞先生遺稿』(寛延1)、『池田先生疱瘡治術伝』(慶安3)等の例のように先生の呼称が使われているのが分かり、さらに清代、明代、元代の漢籍にも先生が使われているので、中国の影響は否定できない。

世の中には先生と呼ばれる職業人が

もっとみる
【4レース馬単239.1倍的中!】1.3.4.5.6.7.8.9.10.12レース的中!【☆JRA-M5☆】10/28 京都競馬1~12レース

【4レース馬単239.1倍的中!】1.3.4.5.6.7.8.9.10.12レース的中!【☆JRA-M5☆】10/28 京都競馬1~12レース

10/28(土)京都競馬全レースのJRA-M5を掲載します!

1~6レースまでは馬券不要馬も掲載しております。
※『✕』の後の馬番を示しています。

買い方に関しては、無料で公開している下記の『M5活用法』をお使いいただければ、的中への近道となります(^-^)

京都
1R (1.10) (7.11.4)
✕3.9.12
※軸候補の2頭または、どちらか1頭が馬券に絡むでしょう。

2R (4.

もっとみる
「胸を小さくするブラって本当に効果あるの?下着選びの悩み解決!」

「胸を小さくするブラって本当に効果あるの?下着選びの悩み解決!」

こんにちは、みなさん!下着選びの悩みについてお話ししましょう。特に、胸を小さくするブラについて気になることはありませんか?かわいいブラを選ぶのも大切ですよね。では、その辛い悩みを解決する方法を詳しくご紹介します!

下着選びの悩みとは?

おしゃれな下着を選ぶ楽しみもある一方で、サイズやデザイン、素材など、選択肢が多すぎてどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。特に、胸のサイズに関する悩みは、自信

もっとみる
ジョウロウホトトギス

ジョウロウホトトギス

牧野記念庭園の金木犀が満開になっていると知り、久しぶりに行ってみました。「らんまん」効果は続いているようで、いつもはひっそりしている小さな庭園に人、人、人! ここでこんなにたくさんの人を見るのは初めてで、テレビの効果のほどを思い知りました。以前は無かった休憩スペースが入り口付近に作られており、牧野コーヒーなるものが飲める場所もできていて驚きました。

さて、お目当ての金木犀の花は残念ながらもう終盤

もっとみる
【1002】朝食

【1002】朝食

いとやんです。

今日はお出かけしてきました。珍しく奥さんとではなく、オンラインコミュニティの友人とです。

吉祥寺に行き、朝は脱出ゲームに参加しました。これが今回のメインイベントだったわけですが、無事に脱出も成功し、スッキリした気分でランチに行こうという話になりました。

そこで、世界の朝食が食べられるというお店を、1人の人が教えてくれて、そこに行こうとなったんです。その時点で12:00を過ぎて

もっとみる