金本/都庁やめてインスタバズってしまった24歳

新卒で入都したものの1年半で退職▶︎オンラインの仕事のみで気ままに生きてる☀️/国際交流イ…

金本/都庁やめてインスタバズってしまった24歳

新卒で入都したものの1年半で退職▶︎オンラインの仕事のみで気ままに生きてる☀️/国際交流イベントの主催もしてます/インタグラムのフォロワーは一応6万人(フォロワーはほとんど海外の人なので、フォローをお控えいただいています)

記事一覧

固定された記事

【完全版】海外向けの発信で、インスタのフォロワーを3ヶ月で6万人に伸ばして収益化した方法

⚠︎あと 2部で ¥3,980 → ¥5,980 に値上げします。 【本記事の大切なこと】 ■本noteは一度購入いただくと、追加料金なしで最新のインスタ集客に関する動画や追加記事…

2,980〜
割引あり

【クラウドファンディング】なぜただの箱に10000円の価値がつくのか

こんにちは、もっちゃんです! 今日は、特に20代の若手公務員や会社員に向けて、ここ連日支援を呼びかけている「クラウドファンディング」についてお話しします。 ちなみ…

副業でうまくいく人といかない人の特徴3選

【感謝】クラウドファンディング目標達成まず初めに、最近このnoteでも呼びかけを行なっていた、能登半島復興のためのクラウドファンディングが、目標額200万円を達成しま…

なんの実績もスキルもないなら、まずは100日間何かを続ける

こんにちはもっちゃんです! この記事では、主にこれから副業をしたい。自分の力で稼げるようになりたいという20代の公務員、会社員の方に向けて有益な情報を発信していま…

能登半島でボランティアをして気がついた。本当の仕事の意味

こんにちはもっちゃんです! みなさんいつも記事を見てくださりありがとうございます。 今日の記事は「能登半島復興のための活動」について。 1分だけでもいい。 もし…

なぜ「辛いなら公務員を辞めろ」とひたすら言うのか。

はじめに こんにちは、もっちゃんです! この記事では、20代前半の若手公務員・会社員でこれからのキャリアに困っている。今の仕事が辛いと感じている人に、ヒントとな…

10年後、楽できる人の20代前半の過ごし方

こんにちは、もっちゃんです! この記事では、特に新卒の方、社会に出たばかりの方に向けて、30代や40代になって楽をするための働き方についてお話しします。 僕自身は25…

300

なぜ海外に向けて発信を始めたのか | 副業にスキルは必要ない理由

こんにちは、もっちゃんです! この記事では、公務員・会社員として働いている20代の皆さんに向けて、副業やキャリアチェンジに関する有益な情報を発信しています。 今回…

二日酔いの時に食べたチョコがうますぎる話

こんにちは!もっちゃんです。 都庁を2年で辞めた後、個人事業主として活動しています。 法人向けのAI研修を行っているMIchikusa株式会社の代表の臼井くん が高校の友人…

【体験談】公務員時代どうしても嫌だった3つのこと

こんにちは、もっちゃんです! 今回は、公務員時代にどうしても嫌だった3つのことについてお話しします。 この記事は、これから転職を考えている20代の若手公務員の方々…

公務員こそ副業をするべき3つの理由

この記事では、僕が経験してきたことを元に 「公務員こそ副業すべき3つの理由」 についてお話しします。特に今、公務員として働いているけれども、副業に興味がある若手…

「インスタで収益化」ができない本当の理由

こんにちは!もっちゃんです。 ここ1週間でBrainを53部ご購入いただきました。(表紙のnoteと同じ内容です。) そこから無料コンサルに来ていただいた方とお話しする中…

【体験記】公務員に向いている人・向いていない人

こんにちは、もっちゃんです! 今回の記事では、公務員に向いている人と向いていない人の特徴についてお話しします。 「公務員になったけど、自分やっぱり向いていないか…

20代公務員のための独立ガイド:転職より自由な働き方を選ぶ方法

こんにちは!都庁を2年で辞めたもっちゃんです! この記事では、公務員として働いていた僕が、独立を決意し、実際に実現するまでの過程をシェアします。 特に、次のキャ…

【副業初心者必見】拡散を狙うためのポイント3選

こんにちは、もっちゃんです! この記事では、これから副業を始める人々がどのようにして自分のコンテンツや商品を拡散させるかについてお話しします。 インスタグラム始…

なぜ正解を求めると失敗するのか

こんにちは、もっちゃんです! 今日は「会社員の副業がうまくいかない本当の理由と克服法」 についてお話しします。 この記事は、特に副業を始めたいと考えている20代…

【完全版】海外向けの発信で、インスタのフォロワーを3ヶ月で6万人に伸ばして収益化した方法

【完全版】海外向けの発信で、インスタのフォロワーを3ヶ月で6万人に伸ばして収益化した方法

⚠︎あと 2部で ¥3,980 → ¥5,980 に値上げします。

【本記事の大切なこと】

■本noteは一度購入いただくと、追加料金なしで最新のインスタ集客に関する動画や追加記事を受け取ることができます。

■販売本数に伴い、随時値上げを行います。今の価格が最安値となります。

■講座を購入いただいた方には、無料60分コンサルをプレゼントします。

自己紹介はじめまして!
公務員から独立して

もっとみる
【クラウドファンディング】なぜただの箱に10000円の価値がつくのか

【クラウドファンディング】なぜただの箱に10000円の価値がつくのか

こんにちは、もっちゃんです!

今日は、特に20代の若手公務員や会社員に向けて、ここ連日支援を呼びかけている「クラウドファンディング」についてお話しします。

ちなみに、現在目標額である200万円を達成し、次の目標である300万円に向けて、発信を続けています。

素晴らしい努力にはやはり、自ずと人が集まってくるもの。

あと1日でこのプロジェクトも終わりです。ぜひ皆様の力をお貸しください。

1.

もっとみる
副業でうまくいく人といかない人の特徴3選

副業でうまくいく人といかない人の特徴3選

【感謝】クラウドファンディング目標達成まず初めに、最近このnoteでも呼びかけを行なっていた、能登半島復興のためのクラウドファンディングが、目標額200万円を達成しました。

本当に感謝しています。

ネクストゴール300万円。あと二日でさらに高い目標を再設定しました。

それは紛れもなく能登半島の本当の復興のためです。どうかこの素晴らしい活動を一度でもいい。のぞいてください。

はじめにこんにち

もっとみる
なんの実績もスキルもないなら、まずは100日間何かを続ける

なんの実績もスキルもないなら、まずは100日間何かを続ける

こんにちはもっちゃんです!

この記事では、主にこれから副業をしたい。自分の力で稼げるようになりたいという20代の公務員、会社員の方に向けて有益な情報を発信しています。

今回は「継続力」について。

昨日に引き続き、能登半島に共にボランティアにいった仲間のクラウドファンディングの応援もお願いします。

あと、2日で35万円、、

厳しいことはわかっていますが、どうか力を貸してほしい。よろしくお願

もっとみる
能登半島でボランティアをして気がついた。本当の仕事の意味

能登半島でボランティアをして気がついた。本当の仕事の意味


こんにちはもっちゃんです!

みなさんいつも記事を見てくださりありがとうございます。

今日の記事は「能登半島復興のための活動」について。

1分だけでもいい。

もしあなたが、今年の1月に起きた大きな地震のことを覚えているなら、耳を傾けて欲しいなと思います。

都庁を辞めて初めての仕事

僕が都庁を辞めたのは今年の1月です。

実はその2日後に、地震が起きて2週間後の能登半島に現地入りし、民間

もっとみる
なぜ「辛いなら公務員を辞めろ」とひたすら言うのか。

なぜ「辛いなら公務員を辞めろ」とひたすら言うのか。


はじめに

こんにちは、もっちゃんです!

この記事では、20代前半の若手公務員・会社員でこれからのキャリアに困っている。今の仕事が辛いと感じている人に、ヒントとなる考え方をお話しします。

ぜひ最後まで読んでみてください。

カフェでの体験

いきなりなんですけど、昨日代官山のカフェであったちょっとしたエピソードからお話しします。

先日、僕は代官山のいい感じのカフェで作業していたのですが、そ

もっとみる
10年後、楽できる人の20代前半の過ごし方

10年後、楽できる人の20代前半の過ごし方

こんにちは、もっちゃんです!

この記事では、特に新卒の方、社会に出たばかりの方に向けて、30代や40代になって楽をするための働き方についてお話しします。

僕自身は25歳なので「何様だ」と言われるかもしれませんが、僕のことじゃなくて、僕が見てきた様々な種類の30代、40代の人たちを元にしてお話しします。

成功している人の共通点

まず、成功している人たちの仕事の仕方には共通点があります。

もっとみる
なぜ海外に向けて発信を始めたのか | 副業にスキルは必要ない理由

なぜ海外に向けて発信を始めたのか | 副業にスキルは必要ない理由

こんにちは、もっちゃんです!

この記事では、公務員・会社員として働いている20代の皆さんに向けて、副業やキャリアチェンジに関する有益な情報を発信しています。

今回は、「なぜ海外向けの発信を始めたのか / 3ヶ月でフォロワー6万人達成」というテーマでお話しします。

副業として始めた公務員時代

私がインスタグラムを始めたのは公務員として働いていた時代です。

最初に手をつけたのは、日本人向けの

もっとみる
二日酔いの時に食べたチョコがうますぎる話

二日酔いの時に食べたチョコがうますぎる話

こんにちは!もっちゃんです。

都庁を2年で辞めた後、個人事業主として活動しています。

法人向けのAI研修を行っているMIchikusa株式会社の代表の臼井くん

が高校の友人や大学の友人を呼び集めてフットサルバトルを開催してくれました。

その後銭湯に行って飲み会へ。

久々に会ったのもあって大変盛り上がりましたね。

結局朝まで飲みあかして二日酔いになってしまいました。。

二日酔いになって

もっとみる
【体験談】公務員時代どうしても嫌だった3つのこと

【体験談】公務員時代どうしても嫌だった3つのこと

こんにちは、もっちゃんです!

今回は、公務員時代にどうしても嫌だった3つのことについてお話しします。

この記事は、これから転職を考えている20代の若手公務員の方々に向けて書きました。

ぜひ参考にしてくださいね。

1つ目の嫌だったこと:他責思考の多さ公務員時代に一番嫌だったのは、他責思考が蔓延していたことです。

他責思考とは、何か問題が起こった時に、その原因を自分ではなく、他人や環境のせい

もっとみる
公務員こそ副業をするべき3つの理由

公務員こそ副業をするべき3つの理由

この記事では、僕が経験してきたことを元に

「公務員こそ副業すべき3つの理由」

についてお話しします。特に今、公務員として働いているけれども、副業に興味がある若手の方々に向けて書いています。

公務員の仕事は安定していると言われていますが、その一方で副業禁止の法律や低い給料など、現代のニーズに合っていない部分もあります。

今回は、そんな公務員が副業をするべき理由を3つに絞ってご紹介します。

もっとみる
「インスタで収益化」ができない本当の理由

「インスタで収益化」ができない本当の理由

こんにちは!もっちゃんです。

ここ1週間でBrainを53部ご購入いただきました。(表紙のnoteと同じ内容です。)

そこから無料コンサルに来ていただいた方とお話しする中で気がついたことを、今回は記事にしたいと思います。

人の行動の4ステップについて

人が何かを買おうと思うとき、特に、高額な商材を購入するときは、以下の4ステップを踏むことが多いです。

認知

関心

信頼

決断

これ

もっとみる
【体験記】公務員に向いている人・向いていない人

【体験記】公務員に向いている人・向いていない人

こんにちは、もっちゃんです!

今回の記事では、公務員に向いている人と向いていない人の特徴についてお話しします。

「公務員になったけど、自分やっぱり向いていないかもしれない」

「これから公務員になろうと思っているけど、自分は向いているのかどうか知りたい」

という人に向けて役立つ記事となっています。

公務員を辞めようと考えている20代の方や、これからのキャリアに悩んでいる若手公務員の皆さんも

もっとみる
20代公務員のための独立ガイド:転職より自由な働き方を選ぶ方法

20代公務員のための独立ガイド:転職より自由な働き方を選ぶ方法

こんにちは!都庁を2年で辞めたもっちゃんです!

この記事では、公務員として働いていた僕が、独立を決意し、実際に実現するまでの過程をシェアします。

特に、次のキャリアに悩んでいる方
転職か、フリーランスかで悩んでいる方
フリーランスに憧れているけど、やり方がわからなくて不安に思っている方

に向けて「独立のために本当に必要なスキル」について紹介します。

では早速始めましょう!

独立を考える理

もっとみる
【副業初心者必見】拡散を狙うためのポイント3選

【副業初心者必見】拡散を狙うためのポイント3選

こんにちは、もっちゃんです!

この記事では、これから副業を始める人々がどのようにして自分のコンテンツや商品を拡散させるかについてお話しします。

インスタグラム始めたてです!

ブログ始めたてです!

という方々、とにかく最初は「拡散されること」が大事。そうしないとそもそもあなたの存在を誰も知ってくれませんよね。

特に、拡散のメカニズムを理解し、エンゲージメントを高めるための具体的な方法を紹介

もっとみる
なぜ正解を求めると失敗するのか

なぜ正解を求めると失敗するのか


こんにちは、もっちゃんです!

今日は「会社員の副業がうまくいかない本当の理由と克服法」

についてお話しします。

この記事は、特に副業を始めたいと考えている20代の公務員や会社員の方々に向けて書いています。

副業に挑戦してみたいけど、どうもうまくいかないという方はぜひ読んでみてくださいね。

副業がうまくいかない理由 その1:働き方の違い

まず最初に、会社員や公務員の働き方と副業の働き方

もっとみる