九良川文蔵

くらがわぶんぞうと読みます。よく久良川と間違われます。申し訳ないです。

九良川文蔵

くらがわぶんぞうと読みます。よく久良川と間違われます。申し訳ないです。

マガジン

  • 創作・百物語

    創作キャラクター6人による百物語です。ヒトコワや心霊や綯い交ぜにあります。すべて体験談のていなので、大体オチはハッキリしません。

  • ありがとうございます。

    4割くらい創作、6割くらい実録です。

  • Fate二次創作まとめ

    本当にただ個人的に娯楽でやっているものです。 本文中にもありますが、二次創作なうえ実在する歴史上の人物のお名前を出す手前わたしの浅学さはできれば鼻で笑って済ませてほしいのですが、何か問題やご迷惑になることがあればご一報ください。

  • ほんのりホラー

    少し不気味ぽい話まとめ。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

をします。自己紹介はしたいけれど名前以外に何言えば良いのか分からないのでテンプレに頼ります。ありがたい限りです。   1.年齢 2000年生まれです。書いている現在は23…

九良川文蔵
1か月前
16

躁鬱キチの半年分の日記

・双極性障害、適応障害(他にもあるにはあるけどちゃんと公的に診断下ったものはこのふたつ)持ち、OD依存の筆者による今年1月末か の日記の一部です。 ・日付はちょくちょ…

九良川文蔵
1か月前
5

ないよそんなの

 ずっと昔。もっと幼かった頃。  その辺りからもう気づいてはいた。気づいてはいたがどうしようもなかったし、相談するという発想もなかったし、言葉にしたとて周りはい…

九良川文蔵
1か月前
10

003.Nによる話

『2階ロッカールームの11番目』  んーと。実は俺もあんまり怖い話のレパートリーはないんだよねえ。  しかも今回は、体験談限定でしょう?  んー……。  ああ、でも…

九良川文蔵
2か月前
4

罪と罰と罰と冤罪と罰

 上堂がカラスの死体を見ていた。  夢だ。小学生の上堂がカラスの死体を見ている。  上堂は汚い子供だった。  私はどんな姿をしていたろうか。  小学生の私は、いつ…

九良川文蔵
2か月前
3

昨日と今日の境がない

 毎日、ずっと、四六時中、常に生きて社会的な生活していることが申し訳なくて、嬉しい出来事や楽しい時間は確実に本当なのにその罪悪感が消える瞬間は一瞬たりともない。…

九良川文蔵
2か月前

002.Aによる話

『彼女の最期の声』  千年くんの話なんか腑に落ちないねえ。  あ、次僕の番? よーし、話してあげようじゃないか。  えっとね。まあその、元カノ……の話なんだけど…

九良川文蔵
2か月前
2

001.Cによる話

『隣に住んでる■■兄ちゃん』  ……ええと、まあ、その。  百物語やから怖い話……って思ったんすけど、そんな手持ちなくて。  でも初っ端からヒトコワ系選ぶのも無粋…

九良川文蔵
2か月前
3

かの女王陛下は強烈な他者肯定の象徴でした

 王様戦隊キングオージャーも無事に最終回まで駆け抜けて、少し経って、まだまだあの物語の熱が冷めない中、本当にただただ「ヒメノ・ラン」というお方について語りたくな…

九良川文蔵
3か月前
10

ありがとうございます

 幼い頃のことはほとんど覚えていない。  二歳児の頃、誕生日が一年に一度だという説明を受け、あえて「一年に」という部分だけ飛ばし「私は永遠に二歳なのか」という変…

九良川文蔵
3か月前
3

短針を掴んだ

 アナログ時計の針を掴んで、ぐるぐるとやった。  時間の流れに焦りを感じて時計だけでも時間を進めた。  私が焦っても実際のところ何も起こらないのですぐに虚しくな…

九良川文蔵
3か月前
2

創作英霊・マスターまとめ②

 前回から引き続きまだ作りかけで完全オリキャラのマスター側もキャラデザを迷っているので、見ている分にはおそらく全体的にものすごくフニャフニャで申し訳ありません。…

九良川文蔵
3か月前
1

昨日の昼頃の殺意

 たまに、対象はひどくあやふやに、しかし感情としては明確に誰かを殺してやるという気になる。  気に食わないものはいつもあるから、今は恨みや嫌悪のピントが合ってい…

九良川文蔵
3か月前
9

神様助けて

 カセットテープに録音された音声データ。  本体のラベルには「2011.04.14 阿津美津希」と記載。 「はい。……はい。  ……え、私からまた話すんですか?  何回も警…

九良川文蔵
3か月前
4

ボーは恐れている 感想

⚠️ネタバレ注意⚠️あとシンプルにばっちい言葉遣いします。  キチガイだと言ってやれば良かったんだ。  あの映画を見て結局どう思ったかと言えば、この一言に尽きる…

九良川文蔵
3か月前
5

創作英霊・マスターまとめ

 ⚠️Fateシリーズの二次創作、ハチャメチャなひとり遊びです。  特定の人物や出来事を揶揄する意図はなく、私自身とても知識が浅い部分が多いため基本的には目をつぶっ…

九良川文蔵
3か月前
4
自己紹介

自己紹介

をします。自己紹介はしたいけれど名前以外に何言えば良いのか分からないのでテンプレに頼ります。ありがたい限りです。

 
1.年齢
2000年生まれです。書いている現在は23歳、誕生日を迎えれば24歳になります。

2.性別
すったもんだあって結局女です。

3.誕生日
6月8日です。

4.星座
双子座です。

5.身長
155センチです。

6.足のサイズ
24?25?とかそんくらいです。

7

もっとみる
躁鬱キチの半年分の日記

躁鬱キチの半年分の日記

・双極性障害、適応障害(他にもあるにはあるけどちゃんと公的に診断下ったものはこのふたつ)持ち、OD依存の筆者による今年1月末か の日記の一部です。
・日付はちょくちょく前後し、飛ぶことも多いです。
・ワンチャン何か精神病の勉強や研究なぞしている方の役に立てば僥倖、それに値しなければ珍獣眺める程度の感覚で楽しんでいただけたらそれでいいかなと思っております。

ないよそんなの

ないよそんなの

 ずっと昔。もっと幼かった頃。
 その辺りからもう気づいてはいた。気づいてはいたがどうしようもなかったし、相談するという発想もなかったし、言葉にしたとて周りはいつも優しかったから「そんなことないよ」で私を黙らせてきたが、いくら私の頭が悪くてもそれくらい分かっていたのだ。

 生まれてこの方、私には人としてなんの価値もない。

 著しい共感性の乏しさ、中身を伴わないプライドの高さ、根拠のない傲慢さ、

もっとみる
003.Nによる話

003.Nによる話

『2階ロッカールームの11番目』

 んーと。実は俺もあんまり怖い話のレパートリーはないんだよねえ。
 しかも今回は、体験談限定でしょう?
 んー……。

 ああ、でも中学のときはいわゆる七不思議っていうの? 学校によって微妙にアレンジ加わってたり、数足りてなかったりするやつね。そうそう。あったんだよね。

 俺の学校では、王道に女子トイレに出る女の子の幽霊と、動く人体模型と、誰も居ない音楽室から

もっとみる
罪と罰と罰と冤罪と罰

罪と罰と罰と冤罪と罰

 上堂がカラスの死体を見ていた。
 夢だ。小学生の上堂がカラスの死体を見ている。

 上堂は汚い子供だった。
 私はどんな姿をしていたろうか。

 小学生の私は、いつも茶色いセーターを着ていた。
 違う。
 これは小学生の頃によく見ていた夢だ。
 私は小学生の頃、一時期なぜか毎日同じ夢を見ていて、その夢の中で私は茶色いセーターを必ず着ていた。
 予防接種の列に並んで、保健医に注射器を渡されて、私は

もっとみる
昨日と今日の境がない

昨日と今日の境がない

 毎日、ずっと、四六時中、常に生きて社会的な生活していることが申し訳なくて、嬉しい出来事や楽しい時間は確実に本当なのにその罪悪感が消える瞬間は一瞬たりともない。

 いつも漠然と「ちゃんと頑張らなくちゃ」と思いながらもここまで何もしないまま来てしまったやつは今さら具体的に何をどうちゃんと頑張るのか自分ひとりではイマイチ分からない。
 結局周りに助けてもらって、申し訳なくて、そのくせ誰かに不満を抱き

もっとみる
002.Aによる話

002.Aによる話

『彼女の最期の声』

 千年くんの話なんか腑に落ちないねえ。
 あ、次僕の番? よーし、話してあげようじゃないか。

 えっとね。まあその、元カノ……の話なんだけど、うん、僕も酷い男だったよ。いやいや、いくらなんでもさすがにさ、毎回似たような振られ方してて、しかも一回カッターでお腹刺されたら「これもしかして僕がひとでなしなのか?」とは思うでしょうが。いくら僕でもさ。

 ……もう! いま話したいの

もっとみる
001.Cによる話

001.Cによる話

『隣に住んでる■■兄ちゃん』

 ……ええと、まあ、その。
 百物語やから怖い話……って思ったんすけど、そんな手持ちなくて。
 でも初っ端からヒトコワ系選ぶのも無粋かなあっていう、そういう感じで……とりあえず俺としてはそんな怖くはないけど、一番あれ何なんやろうって話をしようと思います。

 ……地元、大阪なんですけど、もっと遡ると母方の祖父の家がもっとこう、奈良とかそっち寄りなんですね。
 まあ土

もっとみる
かの女王陛下は強烈な他者肯定の象徴でした

かの女王陛下は強烈な他者肯定の象徴でした

 王様戦隊キングオージャーも無事に最終回まで駆け抜けて、少し経って、まだまだあの物語の熱が冷めない中、本当にただただ「ヒメノ・ラン」というお方について語りたくなったので書きます。

 イシャバーナ国の女王陛下。あのお方は本当にどこまでも自他問わず全ての願望もワガママも尊さもみじめさも良しとする存在だった。
 ヒメノ様はまさに「わがままに我がままを捧ぐ」という在り方を一貫していた。

 彼女の美意識

もっとみる
ありがとうございます

ありがとうございます

 幼い頃のことはほとんど覚えていない。
 二歳児の頃、誕生日が一年に一度だという説明を受け、あえて「一年に」という部分だけ飛ばし「私は永遠に二歳なのか」という変なジョークを母親に飛ばしていたことは妙に覚えている。あとは顔が可愛くて好きだった当時の友達とか。

 それから、本が好きでした。絵本を読めとせがみすぎて母親に呆れられました。
 字が読めるようになれば本の虫になりました。ゲームと本のせいで視

もっとみる
短針を掴んだ

短針を掴んだ

 アナログ時計の針を掴んで、ぐるぐるとやった。
 時間の流れに焦りを感じて時計だけでも時間を進めた。

 私が焦っても実際のところ何も起こらないのですぐに虚しくなった。
 まだ老いないのが嫌だ。
 早くしょうもない命にならなくてはいけない、死んでも誰も見向きもしない年齢にならなくてはいけない。

 具体的に何歳だとかそういうことではなく、とにかく若さで計られる価値を失いたい。
 文学や音楽の界隈に

もっとみる
創作英霊・マスターまとめ②

創作英霊・マスターまとめ②

 前回から引き続きまだ作りかけで完全オリキャラのマスター側もキャラデザを迷っているので、見ている分にはおそらく全体的にものすごくフニャフニャで申し訳ありません。
 前回上げたバーサーカーとキャスターと、新たにアサシンと、少しだけランサーを出します。

 些細な訂正ですが、前回の投稿にバーサーカーの体重を「105kg」と書いていましたが、設定のメモを読み返したところ正確には「250kg」でしたので書

もっとみる
昨日の昼頃の殺意

昨日の昼頃の殺意

 たまに、対象はひどくあやふやに、しかし感情としては明確に誰かを殺してやるという気になる。

 気に食わないものはいつもあるから、今は恨みや嫌悪のピントが合っていないだけで、私は殺してやるという気持ちを抱えたまま気に食わないものものを見なかったことにして今日まで来た。

 殺すぞと言わないだけで。
 殺してやるからなと言わないだけで。

 誰かを殺してやる、の、「誰か」が確定したら、私は最後までそ

もっとみる
神様助けて

神様助けて

 カセットテープに録音された音声データ。
 本体のラベルには「2011.04.14 阿津美津希」と記載。

「はい。……はい。
 ……え、私からまた話すんですか?
 何回も警察の方とか、弁護士先生とか、あと、ええと……とにかくたくさんの方々から間違いないですねと繰り返し確認されたのでみんな知っているものかと……。
 はい。いや、いいんです別に。
 いえ、疲れてません。すみません。

 はい。
 去

もっとみる
ボーは恐れている 感想

ボーは恐れている 感想

⚠️ネタバレ注意⚠️あとシンプルにばっちい言葉遣いします。

 キチガイだと言ってやれば良かったんだ。

 あの映画を見て結局どう思ったかと言えば、この一言に尽きる。
 お気の毒にとか大丈夫だからとか、なあなあにするだけの同調とかそんなものではなく、お前は頭がおかしいからじっとしておけと言ってやるべきだったんだ。

 まずあの映画を見て、少なくとも初見でストーリーの10割を理解できる人はいないと私

もっとみる
創作英霊・マスターまとめ

創作英霊・マスターまとめ

 ⚠️Fateシリーズの二次創作、ハチャメチャなひとり遊びです。

 特定の人物や出来事を揶揄する意図はなく、私自身とても知識が浅い部分が多いため基本的には目をつぶっていただきたいのが本音ですが、お名前を出す歴史上の人物の関係者等のどなたかに何かしらご迷惑が及ぶことがあれば即座にご指摘ください。

 全面的に従い、すぐに対処いたします。

全然七騎そろっていないんですが、ひとまずある程度設定が固ま

もっとみる