作業くん

児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問に勤務する作業療法士です! お子さんと…

作業くん

児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問に勤務する作業療法士です! お子さんと日々関わる職種の皆様へお子さんも職員も楽しくなるように専門的な視点から発信出来ればと思います! 私もまだまだ勉強中です!一緒に楽しく学んでいきましょう♪

記事一覧

~Zoom勉強会第4回:感覚編~

皆さまこんにちは! 児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。 今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(感覚面への…

作業くん
4年前
5

第3回Zoom勉強会~問題行動への対応~

皆さまこんにちは! 児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。 今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(問題行動へ…

作業くん
4年前
3

第2回ZOOM勉強会~対人面の伸ばし方資料(援助要求が出来るまで)~

皆さまこんにちは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。 今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(対人面の伸ば…

作業くん
4年前
8

~Zoomミニ勉強会食事場面について~

皆さまこんにちは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。 今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(食事動作と…

作業くん
4年前
7

ソーシャルスキルトレーニングの実践!~発達段階と特性を踏まえた支援に向けて~

皆さま、こんにちは! 児童発達支援、放課後等デイサービス事業所で作業療法士(特別支援教育士)をしているさぎょうくんです! 今日は”ソーシャルスキルトレーニング”…

200
作業くん
4年前
9

~対人面を育もう~1歳未満のお子さんへの関わりについて!

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービス事業所で作業療法士(特別支援教育士)をしております”さぎょうくん”です! 今回は”対人面について実際のお子さ…

200
作業くん
4年前
5

感覚の感じ方を知る①~お子さんの感じ方のパターンを見極める!~

こんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)として勤務しているさぎょうくんです! いよいよ明日から新年度がスタートしますね!今日…

作業くん
4年前
13

触れない!食べられない!~触覚を感じよう~

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(区別支援教育士)のさぎょうくんです! 週末になりまりましたが、皆さまどのようにお過ごしでしょう…

作業くん
4年前
11

力加減が出来ない!運動がぎこちない!~固有感覚を体験しよう~

皆さんこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)をしているさぎょうくんです。いよいよ4月が始まりましたね~ 今日のテーマは”固…

作業くん
4年前
34

~家庭で役立つ感覚グッズ~

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。いよいよ4月になりましたね! 今回は特に保護者様向けに(も…

作業くん
4年前
7

困った行動にさようなら!~問題行動をなくす為に必要なこと~

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)をしているさぎょうくんです。 今回はお子さんの困った行動(問題行動)への対応に…

100
作業くん
4年前
6

”自覚しにくい感覚”→前庭感覚とは??~発達に必要な感覚を押えよう!~

皆さまこんばんは!コロナウイルスの影響で外出の自粛が出ていますね、、、 中々外に出られないのは大変ですが、こんな時だからこそお子さんに関わるうえで必要な”自覚し…

作業くん
4年前
59

感覚って何だろう?!(子どもの発達に必要な感覚を押えよう!)

皆さまお久しぶりです!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士をしております作業くんです! 突然ですが、次の写真はどんな場面の写真でしょうか? 1枚目は食…

作業くん
4年前
28

手づかみ食べから手掌回内握りへ!~手づかみ食べを卒業しよう~

皆さまこんばんは! 児童発達支援、放課後等デイサービス事業所で作業療法士(特別支援教育士)として勤務している作業くんです! さて、前回の記事では発達段階に沿った握…

100
作業くん
4年前
12

食具の握り方を見てみよう!~手の機能と握りの発達~

こんばんは!今週もあと少しで休みですね! 今日からは前回の記事で添付した☑シートに沿って、各領域を細かく見れるように書いていきたいと思います。ちなみに前回の食事…

作業くん
4年前
42

食事の見るポイントについて

皆さんこんばんは!今週も始まりましたね。 お仕事がお忙しい中見て頂いてありがとうございます。今日は”食事中に見るポイント”についてまとめていきたいと思います! …

作業くん
4年前
16

~Zoom勉強会第4回:感覚編~

皆さまこんにちは!
児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。
今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(感覚面への対応について)を載せています。勉強会自体はこの資料を購入して頂いた方へZoomの招待メールを送らせて頂いています。
~一応こちらにも情報を載せておきます~
〇ミニ勉強会(問題行動への対応について)
・日程:6月14日(日)21時~

もっとみる

第3回Zoom勉強会~問題行動への対応~

皆さまこんにちは!

児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。
今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(問題行動への対応について)を載せています。勉強会自体はこの資料を購入して頂いた方へZoomの招待メールを送らせて頂いています。
~一応こちらにも情報を載せておきます~
〇ミニ勉強会(問題行動への対応について)
・日程:5月30日(土)21時

もっとみる

第2回ZOOM勉強会~対人面の伸ばし方資料(援助要求が出来るまで)~

皆さまこんにちは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。
今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(対人面の伸ばし方について)を載せています。勉強会自体はこの資料を購入して頂いた方へZoomの招待メールを送らせて頂いています。
~一応こちらにも情報を載せておきます~
〇ミニ勉強会(対人面の伸ばし方について)
・日程:5月23日(土)21時~

もっとみる

~Zoomミニ勉強会食事場面について~

皆さまこんにちは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。

今回はTwitterでお知らせしたミニ勉強会の資料(食事動作と困った行動について)を載せています。勉強会自体はこの資料を購入して頂いた方へZoomの招待メールを送らせて頂いています。

~一応こちらにも情報を載せておきます~

〇ミニ勉強会(食事動作と困った行動について)

・日程:5月10日

もっとみる

ソーシャルスキルトレーニングの実践!~発達段階と特性を踏まえた支援に向けて~

皆さま、こんにちは!

児童発達支援、放課後等デイサービス事業所で作業療法士(特別支援教育士)をしているさぎょうくんです!

今日は”ソーシャルスキルトレーニング”についてお伝えしていきたいと思います。ただ、正直ソーシャルスキルトレーニングは実践していて難しいです、、、

今回の記事で書かれているソーシャルスキルとは”自分以外の他者と関わる際により上手く付き合っていくために必要なスキル”として紹介

もっとみる
~対人面を育もう~1歳未満のお子さんへの関わりについて!

~対人面を育もう~1歳未満のお子さんへの関わりについて!

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービス事業所で作業療法士(特別支援教育士)をしております”さぎょうくん”です!

今回は”対人面について実際のお子さんへの関わり”を中心に書いていきます!

~今回の記事で説明すること~〇1歳未満のお子さんの(いきなり全年齢をすると多くなるので)
①対人面の発達の流れ(対人意識の発達です)
②発達の流れに合わせた段階付け
③各段階の関わりのポイント

もっとみる

感覚の感じ方を知る①~お子さんの感じ方のパターンを見極める!~

こんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)として勤務しているさぎょうくんです!

いよいよ明日から新年度がスタートしますね!今日も皆さんで一緒にお子さんのサポートに繋がる知識を学んでいきましょう。

今日のテーマは”感覚の感じ方のパターンを知る”です前回の記事まではどんな感覚があるのか、自覚しにくい3覚について書いていきました。自覚しにくい3覚がお子さんの成長にと

もっとみる

触れない!食べられない!~触覚を感じよう~

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(区別支援教育士)のさぎょうくんです!

週末になりまりましたが、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?中々家から出られず、大変な思いをされている保護者様も多いのではないでしょうか、、、

今日は”触覚”について書いていきたいと思います!お子様と関わる上で特に大変な理由の一つにこの触覚が挙げられます。例えば、人から触られるのが嫌だったり

もっとみる

力加減が出来ない!運動がぎこちない!~固有感覚を体験しよう~

皆さんこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)をしているさぎょうくんです。いよいよ4月が始まりましたね~

今日のテーマは”固有感覚”!皆さんが関わっているお子さんの中で”力加減が上手く出来ない”(お友達をついつい叩いてしまう)、”運動がぎこちない”(洋服が上手くきれない、ダンスがぎこちないなど)お子さんは多いのではないでしょうか?!

お子さんを理解する1つの

もっとみる

~家庭で役立つ感覚グッズ~

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)のさぎょうくんです。いよいよ4月になりましたね!

今回は特に保護者様向けに(もちろん支援者様にも役立つ情報です)ご家庭で役立つ感覚グッズをまとめました。その理由はもちろん、学校や園の休校・休園等でお子さんがご自宅で過ごす時間がとても多くなっているかと思います。お子さんがご自宅で過ごす時間が長くなればなるほど、保護者

もっとみる

困った行動にさようなら!~問題行動をなくす為に必要なこと~

皆さまこんばんは!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士(特別支援教育士)をしているさぎょうくんです。

今回はお子さんの困った行動(問題行動)への対応について書いていきます!

まず最初に、”困った行動には改善する方法”が必ずあります!
ただ、どうすればそれを見つけられるのかで私もすごく悩みました当てずっぽうに対応しても全然変わらない、、、むしろ年齢が上がるにつれて動きはどんどん激しくな

もっとみる
”自覚しにくい感覚”→前庭感覚とは??~発達に必要な感覚を押えよう!~

”自覚しにくい感覚”→前庭感覚とは??~発達に必要な感覚を押えよう!~

皆さまこんばんは!コロナウイルスの影響で外出の自粛が出ていますね、、、

中々外に出られないのは大変ですが、こんな時だからこそお子さんに関わるうえで必要な”自覚しにくい感覚”について一緒に学んでいきましょう!

前回の記事では、

こんなスライドを出しましたね!”感覚”には大きく”自覚しやすい感覚”と”自覚しにくい感覚”があり、その中でも”自覚しにくい感覚”は私たちの成長に大きく関わる!!ことをお

もっとみる
感覚って何だろう?!(子どもの発達に必要な感覚を押えよう!)

感覚って何だろう?!(子どもの発達に必要な感覚を押えよう!)

皆さまお久しぶりです!児童発達支援、放課後等デイサービスで作業療法士をしております作業くんです!

突然ですが、次の写真はどんな場面の写真でしょうか?

1枚目は食事場面で好き嫌いが激しいお子さんの写真、2枚目は音がうるさくて耳をふさいでいる男の子の写真です。

2人のお子さんは一体どうしてこんなにも苦しんでいるのでしょうか?その原因につよく関わっているのが”感覚”です!!

そこで、今回は”感覚

もっとみる
手づかみ食べから手掌回内握りへ!~手づかみ食べを卒業しよう~

手づかみ食べから手掌回内握りへ!~手づかみ食べを卒業しよう~

皆さまこんばんは!

児童発達支援、放課後等デイサービス事業所で作業療法士(特別支援教育士)として勤務している作業くんです!

さて、前回の記事では発達段階に沿った握り方の違いを見ましたね!まだ、見ていない方は前回の記事を見て頂けるといいかなと思います!

↑こんな感じで手の機能に合わせて、持ち方も変わっていきます。

今日はその中でも①手づかみ食べ⇒②手掌回内握りが出来るまでを書いていこうと思い

もっとみる
食具の握り方を見てみよう!~手の機能と握りの発達~

食具の握り方を見てみよう!~手の機能と握りの発達~

こんばんは!今週もあと少しで休みですね!

今日からは前回の記事で添付した☑シートに沿って、各領域を細かく見れるように書いていきたいと思います。ちなみに前回の食事場面で使う☑シートを載せていますので、忘れてしまった方はご確認ください!(前回のシートに水分の取り方を加えています)

今回から、この☑シートの項目の”巧緻動作”について書いていきたいと思います!食事場面☑シートで”巧緻運動”が気になるお

もっとみる
食事の見るポイントについて

食事の見るポイントについて

皆さんこんばんは!今週も始まりましたね。

お仕事がお忙しい中見て頂いてありがとうございます。今日は”食事中に見るポイント”についてまとめていきたいと思います!

~導入~食事中はばたばたになりますよね?お子さんをしっかり見たくても色んなお子さんの食事介助をしていたらあっという間に終わっていた何てことも少なくないはず、、、

事前に食事中のお子さんを見るポイントをまとめていますので、一緒に勉強して

もっとみる