哲学海 〈てつがくかい〉

京都府で活動中/学生団体/哲学するという活動/哲学カフェ運営/ブログ代わりです

哲学海 〈てつがくかい〉

京都府で活動中/学生団体/哲学するという活動/哲学カフェ運営/ブログ代わりです

記事一覧

はじめての問い「どうして校則はあるのか」対話感想🗣️

実施概要 9/26 5.6限目の時間を使い、学内学生向けに哲学カフェを行いました。 5限目と6限目では参加するメンバーも少々入れ替わりがあり、初めて参加される方もいら…

我々は死に続けている/生きていない

 倫理学の授業の初回辺りでハゲのパラドクスというものを教えられた。これは、ある人から髪を一本ずつ抜いていったらどの時点でハゲになるのか? という問題だった。その…

ゼロアカデミズムについて

本記事は、当団体が運営を行う「ゼロアカデミズム」の理念の書き下しです。 ゼロアカデミズムとは? ゼロアカデミズムとは、私たちを取り巻くあらゆる偏見、あらゆるしが…

In対話の森🌳ダイアログ・インザダーク 体験レポ

あらすじ東京旅行で何をするか迷っていたところ、友人から「ダイアログ・インザダーク」を教えてもらい、参加することに。暗闇空間で視覚以外の感覚で体験するエンターテイ…

【今すぐ体験して!】in関西 大学生主催の哲学カフェ

どうも、人々に考えるという非日常を!哲学海(てつがくかい)です! この度、大谷大学、地域プロジェクト「ちぃプロ」に採択されました!🎉 それでなにができるかという…

哲学カフェを始めた理由

今回の話は、哲学カフェのお題は難しいものが多いのでは?という疑問から始まった、運営メンバーの哲学カフェヒストリー(途中からぐだぐだになり愚痴なども載っている)を…

いつか持てるかもしれない素敵な感情

🌸 私の定義上、春とは、春の匂いが強烈にする期間のこと。 だから、いまはもう春が終わったと感じる。 3月後半、まだ寒さが強く残る時期から漂い始めるあの匂いは、広く…

はじめての問い「どうして校則はあるのか」対話感想🗣️

はじめての問い「どうして校則はあるのか」対話感想🗣️


実施概要

9/26 5.6限目の時間を使い、学内学生向けに哲学カフェを行いました。

5限目と6限目では参加するメンバーも少々入れ替わりがあり、初めて参加される方もいらっしゃる中で多種多様な意見が飛び交いました。

今回の提題は「どうして校則はあるのか」という問いでした。

場所は、大谷大学 慶聞館2階のサブゼミスペース。
次回からは、リニューアルの関係で大谷大学総合研究室で行う予定です。

もっとみる
我々は死に続けている/生きていない

我々は死に続けている/生きていない

 倫理学の授業の初回辺りでハゲのパラドクスというものを教えられた。これは、ある人から髪を一本ずつ抜いていったらどの時点でハゲになるのか? という問題だった。そのときは面白いなあと思ってそれまでだったのだが、当哲学海の開催するゼロ・アカデミズムにて『存在』についての五回ほどの発表を重ねた結果、ある興味深い問いを立てられるようになった。

 このパラドクスはどれも同じ髪の毛という量の問題であるが、これ

もっとみる
ゼロアカデミズムについて

ゼロアカデミズムについて

本記事は、当団体が運営を行う「ゼロアカデミズム」の理念の書き下しです。

ゼロアカデミズムとは?

ゼロアカデミズムとは、私たちを取り巻くあらゆる偏見、あらゆるしがらみから自由となるために発想されたディスカッションの方法です。

ここでは、討論に用いられるような書籍やテクニックはいりません。
求められるのは、自説についての誠実さと、開かれた対話への姿勢です。

誠実さ、と言われても、すぐにはわかり

もっとみる
In対話の森🌳ダイアログ・インザダーク 体験レポ

In対話の森🌳ダイアログ・インザダーク 体験レポ

あらすじ東京旅行で何をするか迷っていたところ、友人から「ダイアログ・インザダーク」を教えてもらい、参加することに。暗闇空間で視覚以外の感覚で体験するエンターテイメントで、視覚障害者の世界を知る試み。対話の森ミュージアムで開催されており、8/31まで開催中。(記事を書くのに手間取ってしまったためなんの紹介にもならない日付になってしまった)

経緯夏休みになったので、実家帰省のあと飛行機を使って東京へ

もっとみる
【今すぐ体験して!】in関西 大学生主催の哲学カフェ

【今すぐ体験して!】in関西 大学生主催の哲学カフェ

どうも、人々に考えるという非日常を!哲学海(てつがくかい)です!

この度、大谷大学、地域プロジェクト「ちぃプロ」に採択されました!🎉

それでなにができるかというと…

地域連携室という大学内の部門と協力して、大学のサポートを受けながら哲学カフェを行えるんです🥺

このことによって、われわれの活動が学内だけでなく、地域の方とつながりながら実施&継続することが可能になりました😭❣️

地道な

もっとみる
哲学カフェを始めた理由

哲学カフェを始めた理由

今回の話は、哲学カフェのお題は難しいものが多いのでは?という疑問から始まった、運営メンバーの哲学カフェヒストリー(途中からぐだぐだになり愚痴なども載っている)をお話しします。
袈裟です。

Instagramで発信したのと被りますが、哲学に触れたきっかけ、哲学カフェを始めた理由、大学で続けてる理由、についてです。

京都の大学生による、哲学カフェとは?🍓☕️
で触れているので、投稿の方もいいね、

もっとみる
いつか持てるかもしれない素敵な感情

いつか持てるかもしれない素敵な感情

🌸

私の定義上、春とは、春の匂いが強烈にする期間のこと。
だから、いまはもう春が終わったと感じる。

3月後半、まだ寒さが強く残る時期から漂い始めるあの匂いは、広く共有されているものなのだろうか。私が「春の匂い」と言うとき、その匂いを相手に思い起こさせることができているのだろうか。
花が咲きすぎて、その匂いが正確になんの花の匂いなのか分からなくて春の匂いって呼んでるだけだから、これは知識の負け

もっとみる