マガジンのカバー画像

セブ

50
セブでチャリティースポンサーをしています。セブのチャリティーやセブの情報を発信しています。投げ銭を頂いたら全額チャリティーに使わせていただきます。
運営しているクリエイター

#貧困

フィリピン 学習支援チャリティー

フィリピン 学習支援チャリティー

 私が協力させて頂いているNGO。昨日、NGOの代表さんがFBで投稿していた。

NGO代表の投稿

 いや〜、驚いた。仕事の合間に工業団地近くのショッピングモールに立ち寄ったら、NGOで支援していた元奨学生にばったり会った。恐らく9年ぶりだ。
相変わらずのビッグな笑顔で昼御飯、まだでしたら、奢らせて下さいなんて言うのだが、そこまでの時間は無かったので断ると、『せめてコーヒーでも』...と奢ってく

もっとみる
「物」を与える?「お金」を与える?(海外貧困層)

「物」を与える?「お金」を与える?(海外貧困層)

  日本でもそうですが、海外では特に「この選択」はとても重要です。困っている人に何かを与える場合?お金を借りに来た場合。

 基本的に困っていてお金が必要な場合は食費です。食べ物に困っているからお金を借りに来る。ここで、お金を渡すべきなのか?「悩んでください」たくさん「悩んでください」。

 困っている相手に、パンやご飯を与えてみてください。本当に食に困っている人たちは「ありがとう」と言うでしょう

もっとみる
セブ・・本当に困ったものだ

セブ・・本当に困ったものだ

 依存・共依存社会のフィリピン。問題の続き。

 フィリピンは愛情が深いと言えば深いのだが、貧困層の男はタンバイなのだ(仕事しない、いつでも仕事する準備は出来ていると言って妻や家族に食わせてもらう、いわゆるヒモ)

 今朝、友人から連絡があった。妹に話をしても実家に帰らないという。DVを事を受けているのに。フィリピン女性の愛情は深いのだが、ダメ男に対しても見切りをつけることが出来ない人が多い。

もっとみる
セブからSOS「長文です」

セブからSOS「長文です」

 世界最長のロックダウンが続いているフィリピン。元々、貧富の差が激しい社会構造。相対的貧困ではなく絶対的貧困。

 そんな社会構造を持つフィリピンで長期ロックダウン。これは貧困層にとっては最悪な事態。

 短期間のロックダウンでは政府から支給もあったと思う。搾取が横行しているので手元に届かない家庭もある。

 ロックダウンになる寸前に長期になる事を予想した私は3か月以上分のお米を備蓄するよう援助を

もっとみる
フィリピン 感染者が減らないね

フィリピン 感染者が減らないね

 もともと衛生環境がものすごく悪いフィリピン。ロックダウンも世界最長だ。当初の海外から入国制限をいち早くやり感染者は少なかったのだが、規制を緩めた瞬間から爆発的な感染となった。

 国民の平均年齢がとても若い国。貧富の差もあり衛生面など気にしない環境だ。バラックに住む貧困層はこのような感染症に対応することは不可能。

 不法転居者たちが集団感染したらもう止まらない。インフラも弱く雨が降れば下水は溢

もっとみる
出稼ぎ大国、フィリピン

出稼ぎ大国、フィリピン

 新型コロナにより世界中の雇用が一時的にストップ。フィリピンは世界有数な出稼ぎ国家。医師や看護師から家政婦まで多岐にわたります。

 単純労働者は新型コロナにより解雇となり帰国となった。

 出稼ぎ労働者からの送金額はGDPの10%になる。フィリピン国内もロックダウンに伴い経済がストップしている上に外国からの送金が見込めない。出稼ぎ労働者の多くは貧困層である。これがストップすると言う事は死活問題。

もっとみる
フィリピン人女性に 「騙される?」「騙されない?」

フィリピン人女性に 「騙される?」「騙されない?」

 チャリティースポンサーを元にセブに何十回の渡比(セブ)を通して自分が肌で感じた事をお知らせします。購入頂いたお金はセブのチャリティーに全額使わせていただきます。

 あくまでも私の感じたことを、書きますので皆さんの主観とは違うかもしれません。ご了承ください。

 日本人男性がフィリピン人女性に騙されたなんて話を聞きませんか?文化、教育の違いや絶対的貧困などがあり、日本人として信じられない事も多い

もっとみる
セブ、感染者急増

セブ、感染者急増

 少し前にロックダウンが緩和されたセブ。やはり衛生面の悪さと自覚の無さ(知識が無いのに安易に自分は大丈夫!)が感染拡大を起こしているに違いない。

 セブは以前から排ガスなどで空気が悪い為か、咳払いをする人が多い。これが通常であるため、発症初期者やその周りにいる人達は気が付きにくいと思う。

 結構な勢いで感染者数が出てきている為、蔓延するのに時間はかからないかもしれない。以前も書いたが、医療崩壊

もっとみる
セブ・・babyラッシュが始まるか?

セブ・・babyラッシュが始まるか?

 フィリピン、ロックダウンが緩和されてきた。しかし貧困層の仕事量は元に戻っていない。こんな状態でbabyラッシュが始まったらギリギリで生活をしている貧困層はさらに貧しくなるだろう。

 ロックダウンにより不安が募ったり、やることが無い、食料が心配など。危機が近くにある時、人間の本能でbabyラッシュは起きる。

 フィリピンは中絶を認めていない。神からの授かりものとして、とても喜ぶ。人口が増えるの

もっとみる
セブ ロックダウンと貧困

セブ ロックダウンと貧困

 フィリピン・セブ。ロックダウンに伴い数多くの労働者が労働できない環境であり、再開したとしても元のように戻る保証もない。もちろん休業補償なんてない。貧困層やローカルの人々にとっては生死にかかわる。

 貧困層の若いシングルマザーや家族の為に働く若い女性はKTV(キャバクラみたいな場所)や各種、夜の飲み屋系で働いている。大学を卒業してもまともな企業に採用されることは少ないのに、高卒や中卒なんて。

もっとみる
セブ 貧富の差

セブ 貧富の差

 フィリピン・セブ。常夏リゾートのイメージをお持ちの方は多いと思います。フィリピンの1割の人口が9割の富を持っていると言われ貧富の差がとても大きい国。

 労働環境も金持ちに有利な国。貧富の差が多い諸外国(世界中)では学歴社会が色濃く出る。しかし、貧困家庭の子供たちは家庭や諸事情により中卒や高卒が多い。また労働人口が多い為、大学を卒業していても仕事にあぶれる者も多い。

 マクドナルドの一店舗で大

もっとみる
お米のお土産

お米のお土産

 セブのチャリティーで担当している3名の子供たちを呼んで食事会、また楽しみたい。毎回、兄弟や保護者を入れて10名以上になります。

 いつもお土産にお米を用意。フィリピンの主食はお米で日本人よりも沢山食べます。貧困家庭では大量のご飯に少しのおかずが基本。おかゆ?雑炊?にして食べる文化(料理)もあります。

 フィリピンのフライドライス(ガーリック炒め)は絶品です。皆さんもフィリピンに行く機会があっ

もっとみる
チャリティ 子供達からの手紙①

チャリティ 子供達からの手紙①

 常夏のセブ フィリピンの貧困の差は拡大しているようにも思う。セブでチャリティをしている子供達からの手紙(この手紙は最初に届いたもの)とても嬉しかった。

 現在もフィリピンのロックダウンが続いています。日本とは違い、急にロックダウンとなり殆ど失業状態。日々の食生活にも困る環境。政府から配給が有ればいいのですけど。。とても心配。

 早くロックダウンや渡航制限が解除されることを祈ります。次回、私が

もっとみる