マガジンのカバー画像

Google Workspace

1,268
Google Workspace (Google Apps for work → G Suite → Google Workspace)
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【GAS】Google Apps Script 活用事例 CSVから学生名を取得してPDFファイルをリネームするスクリプト

【GAS】Google Apps Script 活用事例 CSVから学生名を取得してPDFファイルをリネームするスクリプト

採用イベントの下準備で、学生名簿一覧のPDFを分割してドライブに格納した後、CSVファイルの名簿を元に分割したファイルをリネームする自動化を実現しました。

ファイル分割にはPower Automate Desktopを利用スクリプト全文はこちら/** * フォルダの中からCSVファイルを探す  * * */function getTargetFile() { const folder =

もっとみる
GoogleMeetを使うようになった。

GoogleMeetを使うようになった。

毎週金曜日のNote更新。今週は、WebミーティングツールのGoogleMeetについて少し書いてみます。

GoogleWorkspaceへ移行しています。これまでZoomの有償プランを使っていましたが、GoogleWorkspaceを契約していることからWebミーティングのツールを変更することにしました。
Zoomは実に操作しやすく、よいツールですが諸事情あってプランの更新を停止しました。詳細

もっとみる
【LAMBDA】Googleスプレッドシート新関数 検証 -1 BYROW / BYCOL

【LAMBDA】Googleスプレッドシート新関数 検証 -1 BYROW / BYCOL

これは本編のシリーズネタとは別で、旬の話題や Googleスプレッドシート、GoogleWorkspace関連でランダムに気になったことを書いていく 雑談記事です。といいつつ、こっちの方が最新ネタだからか人気ですが。。
可能な範囲で、土日に新しい記事を出していこうかなと思います。

先週投稿した
【LAMBDA / XLOOKUP】Googleスプレッドシート新関数 動向 -2

2022年9月か

もっとみる
石田社長、語ってください!強みを次世代に残すためにGoogle Spreadsheetが役立った話

石田社長、語ってください!強みを次世代に残すためにGoogle Spreadsheetが役立った話

こやまです。
先週は、弊社にてGoogle Workspaceの承認機能によって承認ワークフローを作成した話を記事にしました。

見積稟議のGoogle Spreadsheet化

これによってお伝えしたかったこと。正確には、

見積稟議書をGoogle Spreadsheet化したら、事業のコアとなる強みが段階的に引き継がれていって、そして承認機能の登場によりシームレス&タイムリーにお客様にご提

もっとみる
【Google Workspaceで】承認ワークフロー、導入してみた。

【Google Workspaceで】承認ワークフロー、導入してみた。

イシダテック 総務部の小山です。

更新の度にたくさんの反響をいただく、#DXシリーズ 。
CASE:イシダテックでは、デジタル化に近い「小さなDX」からはじまり、業務の基幹に近いツール導入まで、取り組みをご紹介してきました。

今回のテーマは「見積稟議」の承認

承認ワークフロー、といってもいろいろありますね。
どの業種でも登場するであろう、「見積稟議」に関するワークフローです。

製品群を考え

もっとみる
PPAP対策サービスを導入してみた

PPAP対策サービスを導入してみた

ビジネスメールで常に付きまとう添付ファイルのパスワード問題について、今回副業先のAnyTech社にてPPAP対策ツールを導入したので、サービスの選定〜導入まで以下にまとめたいと思います。

会社の課題社内では以下のような課題がありました。

暗号化に手間がかかることや、昨今のEmotet事情でパスワードZIPを拒否する会社も出てきたので、これを解決するサービスを導入することになりました。

サービ

もっとみる
電話受付アプリ更新 / AppSheet / 雑談

電話受付アプリ更新 / AppSheet / 雑談

昨日、生徒に。

って聞いたら、

って、言われました。

もう、進路や夢が決まってるなんて、すげーなー😉

と。話してました。

例えば、通訳さんになりたいとき。
英語や中国語の勉強をすれば、確かにできるかもしれないけど、そんなことはできて当たり前だし、自分だからできることや自分しかできないことで価値を高めていけたら、めちゃくちゃ良くない!?😎

ボクの所属校は、工業高校なので工業に関する授

もっとみる
【LAMBDA / XLOOKUP】Googleスプレッドシート新関数 動向 -2

【LAMBDA / XLOOKUP】Googleスプレッドシート新関数 動向 -2

これは本編のシリーズネタとは別で、旬の動向を書いた雑談記事です。
といいつつ、こっちの方が最新ネタだからか人気ですが。。

以前投稿した
【LAMBDA / XLOOKUP】Googleスプレッドシート新関数 動向 -1

という記事の続きです。いよいよヘルパー関数が登場しました。

※ Googleの新サービスの展開状況はアカウントによって差があるようです

Googleスプレッドシート 新関数

もっとみる
DMARC導入のメリットを2つに分けて説明してみる

DMARC導入のメリットを2つに分けて説明してみる

前回のおさらい(DMARCの違い)こんにちは、株式会社WOW WORLDの藤田です。前回はDMARCの認証がSPFやDKIMと何が違うかを書いてみました。では、ドメインを持ち、そのドメインでメールを送る組織(会社など法人、あるいは個人)がDMARCに対応したときに、どのようなメリットがあるのでしょうか。今回は、DMARC導入の送信者のメリットについて書いています。

以下では、
- ドメインを持ち

もっとみる
Google Workspace(GSuite)を使ってみる。lolipop編 DNSの設定

Google Workspace(GSuite)を使ってみる。lolipop編 DNSの設定

GSuiteを登録するには、

GSuiteでhogehoge.pageを取得するか、

独自ドメインを割り当てるか選べる

私たちは、幸いにも独自ドメインを沢山(不用意に)持っているのでメインの独自ドメインを割り当てることにした。

なななんと!GSuiteの設定を進めていくと、DNSの設定とか訳わからないものが出てくるではないか!

幸い弊社はGMOのロリポップのサーバーを使っているのでgoo

もっとみる