マガジンのカバー画像

甲信越の旅

68
たびてくの旅、甲信越編 新潟県、長野県、山梨県の旅
運営しているクリエイター

#富士山

40年ぶりに変わる!お札の裏の顔に携わった人にフォーカスした。

40年ぶりに変わる!お札の裏の顔に携わった人にフォーカスした。

今回の主人公のエピソードをまとめてみた。その方は、ダヴィンチと同じ使命をもっていた。

大ヒット作品はヨーロッパにも影響を及ぼした。

小布施は熱狂的なファンに誘われて訪れた。

富嶽三十六景神奈川沖浪裏2024年7月3日に発行される新1000円札の表面に描かれている富士山の絵。新渡戸稲造時代の5000円札、野口英世時代の1000円札に描かれていた富士山の絵が40年ぶりにリニューアルされます。40

もっとみる
【富士急の日】富士急ハイランドでできる朝活

【富士急の日】富士急ハイランドでできる朝活

結論6~9時、800円で温泉に浸かれる。

1時間のすごし方は人それぞれ

10時から始まる優雅なティータイム

2月29日は富士急の日だから、富士急ハイランドに行った話を書きます。富士急ハイランドといえば、FUJIYAMA、ZOKKON、戦慄迷宮など絶叫系をお餅ではないでしょうか?

しかし、実は朝活もできるんです。今回は、富士急で朝活をした話をします。

富士急の日とは?富士急の日は、ゴロから

もっとみる
【富士山の日】富士山の湧き水はなぜ清らかなのか?

【富士山の日】富士山の湧き水はなぜ清らかなのか?

結論富士山の噴火により、天然の浄水器が誕生した。

山梨県側は忍野八海、静岡県側は柿田川公園が湧き水スポットになっている。

2月23日は、令和の天皇誕生日+富士山の日2月23日は、令和時代の天皇誕生日でもあり、富士山の日です。富士山の日は、語呂合わせから制定されました。静岡県では、条例で平成時代から、富士山の日を学校のお休みにしていました。令和時代には、全国民の祝日になりました。

2022年は

もっとみる
富士山の日に浅間神社で参拝

富士山の日に浅間神社で参拝

2月23日は富士山の日 富士山は日本のシンボル。左右対称に近い美しい山体が日本人だけではなく世界中の人々を魅了します。葛飾北斎の「富嶽三十六景」が代表例。
 富士山(223)というゴロから、2月23日は富士山の日。山梨県、静岡県両県で制定されました。この日は、富士山周辺の地域で、富士山にちなんだイベントが行われます。富士吉田市では、3776個のおにぎりを配るイベントが行われたり、富士宮市にある世界

もっとみる
富士山の日に富士山周辺の麺のまとめ

富士山の日に富士山周辺の麺のまとめ

まとめ山梨県は吉田のうどん
静岡県は富士宮焼きそば
それぞれ独特の文化があり、個性のある料理。

吉田のうどん山梨県側の富士山麓の街、富士吉田市。富士山信仰、織物、レジャーの街。
世界遺産は北口本宮富士浅間神社、新倉山浅間公園があります。富士急ハイランドが街の南西部にあり
そこで食べられている麺が、吉田のうどん。

歴史

 江戸末期から昭和にかけて、富士吉田付近の主産業は繊維業。女性が、養蚕や機

もっとみる