アラフォー独身男によるクリプトの旅

楽しく働きたい人です。楽しく働くためにいろいろ悩んでます。基本楽観主義者、ポートフォリ…

アラフォー独身男によるクリプトの旅

楽しく働きたい人です。楽しく働くためにいろいろ悩んでます。基本楽観主義者、ポートフォリオの90%が暗号資産。暗号資産長期保有、恋愛、お金、対人関係、資産形成マインド、WEBマーケティング、SEO、セールスライティング、暗号資産、仮想通貨など、

マガジン

記事一覧

4月を振り返って

もう5月になってしまいました。時が経つのはどうしてこうも早く感じてしまうのか、今年も家の近くにある桜並木を見ることができてよかったなと思います。特に深夜の誰も道…

FXを引退する

ひっそりとFXをやめて1ヶ月くらい経ちました。やめた後あまりにも暇なのと、すこしの収入が必要なため、たまに日雇いのバイトをしています。それまでチャートと向き合って…

毒親という言葉

毒親という言葉に拒否反応を示す人はたくさんいると思います。親は感謝するべき存在、親がいるから自分がいる、親を毒と呼ぶとは何事だと憤慨している人も多くいることでし…

円での貯蓄はおすすめできない理由

ドル円がついに118円突破しました。日本円はかなり安くなりましたね。ドル建ての資産を持っている人にとっては、手持ちの現金が増えているのであまり影響はありませんが、…

FXトレードは制約の多いゲーム

こんにちわ!FXやってますか?10年以上相場には携わっていますが、FXに限らずトレードは制約が多いゲームだなとつくづく最近思います。仕組みはシンプルなのですが、利益を…

例年よりも厳しい寒さ、慣れない体調管理

靴下を履かないで寝ただけなのに、朝頭痛に悩まされます。普段身に覚えのない軽い身震いを起こして目が覚めます。毎年こんなことあったかな?振り返りつつもいつもの生活ル…

6万円もする高級ソープランドに行ってみた話

風俗店はたまに利用させてもらってます。デリヘルかソープかメンズエステかってな具合ですね。僕の旺盛な好奇心満たしてくれる世界がそこにあるので、いろんなジャンルの風…

FXの引き際について考察してみた

FXを期待値の高いゲームと置き換えてしまえば、本質はギャンブルと変わらないかもしれないと最近思うようになりました。なぜ競馬やパチンコではなく、FXだったのかといえば…

カルダノが提供する「RealFi」は破壊的な金融イノベーションになる予感

ソラナやイーサリアムも好きだけど、カルダノはもっと好きです。カルダノadaは、魅力的なプロジェクトを多数抱えています。その中でも「RealFi」はブロックチェーンの特徴…

カルダノADAの今後のポテンシャル

今年の夏に爆上げした暗号資産の1つにカルダノがあります。天才数学者でもあり、元イーサリアム共同創設者のチャールズホスキンソン氏が先導している暗号通貨になります。…

勝てるFXトレーダーの時間感覚を学ぶ

こんばんわ!タナベです。トレーディング儲かってますか?もう諦めましたか?相場で勝ち続けるというのは簡単なことじゃないです。 結論から言いますと、理想の自分、何年…

働かなくてもいい投資思考

労働って嫌ですよね?特に自分の時間を切り売りするような仕事はやればやるだけしんどいだけです。少しでも労働時間の負担を減らすために、副業や投資など考えると思います…

スタグフレーション対策にビットコインを持つのは有りか

ドル円が1ドル114円をあっという間に超えてしまいました。給料が変わらなくても、物価が高くなってしまえば個人のお財布にとっては大きな大打撃です。今、世界的に資源価格…

やる気をブーストさせるルーティン

全然やる気出ない日ありますよね。勉強、仕事、モチベーションがあがらない。目標はちゃんとある、教科書もある、時間もある、お金もある、でもやる気だけがない。そんな時…

2ちゃん創設者ひろゆき氏のビットコイン否定コメントについて

私、よくYOUTUBEをよく見ます。特に暗号資産関連の動画は興味が湧いてしまうのでほとんどチェックしているのですが、ひろゆきの切り抜きなんかがちょくちょく出てきて暗号…

solanaのRaydium、スシスワップとの統合はどうなった?

こんにちはタナベです。暗号資産投資、みなさん儲かってますか?新たなプロジェクトが続々とローンチされている新興のブロックチェーン、ソラナのお話です。2021年の春頃、…

4月を振り返って

4月を振り返って

もう5月になってしまいました。時が経つのはどうしてこうも早く感じてしまうのか、今年も家の近くにある桜並木を見ることができてよかったなと思います。特に深夜の誰も道を歩いていない桜並木は、月が出ていると幻想的で1人で歩いて見ているのが勿体ない気分になります。

4月に起きた出来事

・FXを辞めた
・高級ソープでお気に入り嬢に3回目の指名
・日雇いを辞めて新しい仕事先に内定がきまる
・前職の同僚と飲み

もっとみる
FXを引退する

FXを引退する

ひっそりとFXをやめて1ヶ月くらい経ちました。やめた後あまりにも暇なのと、すこしの収入が必要なため、たまに日雇いのバイトをしています。それまでチャートと向き合ってパソコンに張り付いた生活から、嘘みたいに緊張感が抜けてしまいました。

散歩をして青空を見上げるだけで、ホッとできます。外をあるくのは精神にもいい影響を与えていると思います。日常生活のさまざまな雑念が消えていきます

自分の幸福感を縛って

もっとみる
毒親という言葉

毒親という言葉

毒親という言葉に拒否反応を示す人はたくさんいると思います。親は感謝するべき存在、親がいるから自分がいる、親を毒と呼ぶとは何事だと憤慨している人も多くいることでしょう。

この言葉に対するニュアンスの受け取り方は、育ってきた環境によって違ってくると思います。私自身はこの言葉に含まれている苦しみや憎しみ、怨念のようなものがわかる人間ではあります。

親を許せない人の気持ち、意思疎通が測れない家族と一緒

もっとみる
円での貯蓄はおすすめできない理由

円での貯蓄はおすすめできない理由

ドル円がついに118円突破しました。日本円はかなり安くなりましたね。ドル建ての資産を持っている人にとっては、手持ちの現金が増えているのであまり影響はありませんが、円貯蓄が多い人にとってはマイナスになります。

過去にインフレ誘導して景気を刺激してきた日銀はこの現状をどう捉えているのか意見をお伺いしたいところです。この円安は政府の金融オペレーションではコントロールできないのかもしれません。

長期的

もっとみる
FXトレードは制約の多いゲーム

FXトレードは制約の多いゲーム

こんにちわ!FXやってますか?10年以上相場には携わっていますが、FXに限らずトレードは制約が多いゲームだなとつくづく最近思います。仕組みはシンプルなのですが、利益を残すとなるとそれなりに集中力がいる。

稼げるトレーダーがやらない行動をまとめてみました。ルールを破りそうになってしまったら、セルフイメージを強化して自分に刷り込むようにしています。

何か工夫していないと、相場に感情を持ってかれてし

もっとみる
例年よりも厳しい寒さ、慣れない体調管理

例年よりも厳しい寒さ、慣れない体調管理

靴下を履かないで寝ただけなのに、朝頭痛に悩まされます。普段身に覚えのない軽い身震いを起こして目が覚めます。毎年こんなことあったかな?振り返りつつもいつもの生活ルーティンに入ります。

独身なので風邪をひいて寝込んでしまうと、さまざまなリスクが発生します。食べ物を作れなくなったり、仕事に支障をきたしてしまったり、このタイミングでトイレットペーパーが無くなると絶望します。なので良い事は何1つありません

もっとみる
6万円もする高級ソープランドに行ってみた話

6万円もする高級ソープランドに行ってみた話

風俗店はたまに利用させてもらってます。デリヘルかソープかメンズエステかってな具合ですね。僕の旺盛な好奇心満たしてくれる世界がそこにあるので、いろんなジャンルの風俗店に行った方かもしれません。本当にたまにかよってつっこみたくなります。

ソープランドは風俗の遊びの中でも至高です。お風呂場で男女が疑似恋愛を楽しむ場所なんですが控えめに言って最高です。

最後までできますからね、キャバクラやガールズバー

もっとみる

FXの引き際について考察してみた

FXを期待値の高いゲームと置き換えてしまえば、本質はギャンブルと変わらないかもしれないと最近思うようになりました。なぜ競馬やパチンコではなく、FXだったのかといえば、それは期待値の幅が広いように思えたからです。

エントリーポイントをしっかり絞れば、利益を残して勝ち逃げできる可能性がある。そう信じて取り組んできました。完全なギャンブルではないけれど、勝ち逃げするにはギャンブルと非常によく似ている点

もっとみる
カルダノが提供する「RealFi」は破壊的な金融イノベーションになる予感

カルダノが提供する「RealFi」は破壊的な金融イノベーションになる予感

ソラナやイーサリアムも好きだけど、カルダノはもっと好きです。カルダノadaは、魅力的なプロジェクトを多数抱えています。その中でも「RealFi」はブロックチェーンの特徴をフルに活用した、新しい金融の波を起こしてくれそうな予感を感じさせてくれるプロジェクトです。

新興国で生活するクレジットリスクが高い人むけのマイクロファイナンス の整備は、これまでにも途上国の企業や政府が整備を試みてきました。しか

もっとみる
カルダノADAの今後のポテンシャル

カルダノADAの今後のポテンシャル

今年の夏に爆上げした暗号資産の1つにカルダノがあります。天才数学者でもあり、元イーサリアム共同創設者のチャールズホスキンソン氏が先導している暗号通貨になります。今では時価総額ランキング上位の常連になっていますね。

今現在2ドル付近を前後している状態です。人によっては100ドルを突破するという人もいますし、15ドルは目前という人もいます。ちなみに15ドルに到達すると約7倍になりますが、今のイーサリ

もっとみる
勝てるFXトレーダーの時間感覚を学ぶ

勝てるFXトレーダーの時間感覚を学ぶ

こんばんわ!タナベです。トレーディング儲かってますか?もう諦めましたか?相場で勝ち続けるというのは簡単なことじゃないです。

結論から言いますと、理想の自分、何年後かの成功している自分を描いてそこに向かっていくという、よくある前向きポジティブな浅はか思考ではないです。

それをもっと生活レベルで実践して行ってパフォーマンスに影響させていくそういう話です。なんで今更それをやるの?って思ってる人ほど取

もっとみる
働かなくてもいい投資思考

働かなくてもいい投資思考

労働って嫌ですよね?特に自分の時間を切り売りするような仕事はやればやるだけしんどいだけです。少しでも労働時間の負担を減らすために、副業や投資など考えると思います。

私も副収入についてはずっと研究してきて、効果がすぐにあったものもあれば、長い時間をかけて大きなパフォーマンスが出たものもあります。

株や仮想通貨、その他金融商品に言えることなんですが、自分より能力のある人間や集団にお金を預けて運用し

もっとみる
スタグフレーション対策にビットコインを持つのは有りか

スタグフレーション対策にビットコインを持つのは有りか

ドル円が1ドル114円をあっという間に超えてしまいました。給料が変わらなくても、物価が高くなってしまえば個人のお財布にとっては大きな大打撃です。今、世界的に資源価格が高騰しています。原油や小麦、鉄鋼などあらゆる原料価格が高騰し物価の価格も上がってきています。

景気が悪いのに物価が高くなっている状況をスタグフレーションと呼びます。賃金が上がらない中で物価が高くなっていけば、手元にお金は少なくってい

もっとみる
やる気をブーストさせるルーティン

やる気をブーストさせるルーティン

全然やる気出ない日ありますよね。勉強、仕事、モチベーションがあがらない。目標はちゃんとある、教科書もある、時間もある、お金もある、でもやる気だけがない。そんな時あります。ついついお菓子をつまんでしまったり、お酒を飲んで非効率的な勉強をしてしまったり、Youtubeをみてしまったりそんな人多いんじゃないでしょうか?

やる気はある、それはただ眠っているだけ実はやる気はあるんです。それをどうにか刺激し

もっとみる
2ちゃん創設者ひろゆき氏のビットコイン否定コメントについて

2ちゃん創設者ひろゆき氏のビットコイン否定コメントについて

私、よくYOUTUBEをよく見ます。特に暗号資産関連の動画は興味が湧いてしまうのでほとんどチェックしているのですが、ひろゆきの切り抜きなんかがちょくちょく出てきて暗号資産に関してもコメントしています。で意外だなとおもったのが2ちゃんねる創設者のひろゆき氏もビットコインについては否定的なんです。簡単にまとめると

・大きな資本をもったコミュニティが大規模なマイニングを施設をつくって、電気代の安いカナ

もっとみる
solanaのRaydium、スシスワップとの統合はどうなった?

solanaのRaydium、スシスワップとの統合はどうなった?

こんにちはタナベです。暗号資産投資、みなさん儲かってますか?新たなプロジェクトが続々とローンチされている新興のブロックチェーン、ソラナのお話です。2021年の春頃、ソラナブロックチェーン上に展開されているRaydiumがスシスワップと統合するという話がありました。あれは一体どうなったんでしょうか?正直今も気になっています。

これが実現すれば、RaydiumのRAYトークンは夏には5倍ぐらいになる

もっとみる