マガジンのカバー画像

建築士takumiのコラム

26
運営しているクリエイター

#コラム

takumiの家づくりコラム~窓の話

takumiの家づくりコラム~窓の話

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

新年、少し時間ができましたので、久々に記事の更新をさせて頂きます^^

今回は「窓」のお話。

いつも窓の話、してますやん~って言われそうですが、、、

日々、間取り診断や家づくり相談の対応をしておりますと、年々、「窓」の比率が少なくなっている気がしております。

各々の間取りで窓が少なくなるというよりは、「窓は極力いらない」派が少しづつ増

もっとみる
建築士って、みんな信頼できるのか?

建築士って、みんな信頼できるのか?

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

家づくりされる方は建築士に仕事を依頼します。

建物の設計や工事監理というのは、建築士しかできないものとなっています。

工事監理というのは、現場監督と違って、工事がきちんと設計通りに進められているかをチェックする者です。通常は設計した人がなることが多いものです。

本日はそんな建築士について、「一級建築士だから安心!は妄想」という事実をお

もっとみる
民法235条~マイホーム建築でのトラブル回避

民法235条~マイホーム建築でのトラブル回避

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

本日は民法235条のことで、
相談がありましたので
情報共有です。

◆民法235条とプライバシー民法235条というのは
↓↓↓

民法234条~236条

(私のブログ内のページです)

民法235条は建物を建てる時に
境界線から1mを切ってしまう場合
の規定です。

住宅団地で、ある程度
余裕のある土地なら
1m以上離せますが、

市街

もっとみる
家づくりでは、「自分で間取り作成ソフト」を使えることは必要なのか?

家づくりでは、「自分で間取り作成ソフト」を使えることは必要なのか?

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

これから家づくりを始めるという方から頂いたご質問に、このようなものがありました。

「よく、自分で間取りを作っている建て主もいますが、私も間取り作成ソフトを使って作ってみた方が良いのでしょうか?」

というお問い合わせでした。

そう、確かにご自身で間取りをつくられる方もおられます。

答えから言いますと、「別に作らなくても良い」です!

もっとみる
自作間取りの取り扱い方~設計士の見極め

自作間取りの取り扱い方~設計士の見極め

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

家づくりをこだわったものにするため、増えているのが、「間取りを作成してみる」という方々。

とても良いことです(^ ^)

間取りをご自身で作ってみると、自分たちの要望を整理できますし、

「思っていたより面積が取れない」なんて気づきもたくさんあります。

コツとしては、「テキトー」に描いていては、あんまり意味がありませんので、方眼紙なんか

もっとみる
家づくりのことでネット検索する時、「何者」が書いているかで見定めよ!

家づくりのことでネット検索する時、「何者」が書いているかで見定めよ!

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

今回は家づくりでの「ネット検索」に焦点を当てました。

家づくりを進める際に、ネットであれこれ検索して、情報を得るのはとても大事なことですからね。

情報を多く仕入れて、正しい知識を持つことが、家づくり成功の秘訣です。

逆に、情報不足は何かと失敗するものです。

ただ、難しいのはネットではいろんな立場の人が情報をアップしています。

何か

もっとみる
住まいにレトロ感を取り入れる

住まいにレトロ感を取り入れる

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

今回は、住まいの「レトロ感」についてお話したいと思います、

レトロというと、よくカフェや雑貨店なんかが、レトロな雰囲気を醸し出す外観や内観だったりします。

「昭和レトロ」って、人気ですね。

そんな、古き良きレトロな雰囲気を取り入れた住宅の事例もよくみられますね。

リフォームやリノベーションでは、改修する際に元々の雰囲気を残してレトロ

もっとみる
建築士takumiの自己紹介!

建築士takumiの自己紹介!

はじめましてお読みいただきありがとうございますm(_ _)m

建築コンサルタントのtakumiと申します。

~家では三人娘のお父さんもしております^^~

こちら(note)では、いつも書いているブログ記事とは少し感じの違う、私自身の率直な考え、意見をガンガン入れながら、発信していこうと思っています!

ブログ記事(takumiの住宅・建築相談所)の方は、今まで正しい知識・情報を正確にお届けす

もっとみる
建築に縁のある芸能人の皆さん

建築に縁のある芸能人の皆さん

ふと気になったので、ググって見ました。

◆建築学科卒の芸能人の方々
🗿菊川怜(東大建築学科)

あ、ここは有名ですよね。ハイハイ。二級建築士もお持ちです。才女!

🗿小田和正(東北大学建築学科、その後早稲田の院)

頭いいんですねよー。小田さん。でも、あの美声だけで十分ですよ。

🗿田中卓志(広島大学建築学科)

ここもまあまあ有名です。全く見えないですよね~。頭はすごく良さげですが、「建

もっとみる
コロナで変わる家づくり~リモートワークに対応できるマイホームを

コロナで変わる家づくり~リモートワークに対応できるマイホームを

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

なかなかコロナもすぐには収まってくれない今日この頃ですが、家づくりの内容では明らかに変わってきたところがあります。

リモートワークに対応する間取りですね。

以前も、リモートワークの記事を書きましたが、その後もやはり家でお仕事ができるスペースを確保する計画が多くなってきました。

リモートワークのブログ記事
↓↓↓
リモートワーク(テレワ

もっとみる
無垢フローリングと複合フローリング、、、どう選ぶ?

無垢フローリングと複合フローリング、、、どう選ぶ?

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

今回は、フローリングについて

フローリングは大きく分けると、無垢フローリング、複合フローリングがあります。

無垢フローリングは材木から切り出した材料ですが、複合フローリングは板状の合板を積層して表面に仕上げ材を貼った材料です。

◆無垢フローリングは質感が命まず、無垢フローリングです。

無垢材はやはり木の質感が感じられることが一番です

もっとみる
家づくりへの「こだわり」~せっかくのマイホーム、適度にこだわろう!

家づくりへの「こだわり」~せっかくのマイホーム、適度にこだわろう!

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

家づくりには、「こだわり」を取り入れていただきたいと思います。

高い買い物ですからね。

無難にまとめても、それはそれで良いのですが、

せっかくの家づくり、あなたや家族のこだわりを大切にしたいところです。

全てにわたってこだわる方もおられますが、こだわり派の方は、ネットや本などでかなり研究されています。

(・・・こだわりすぎるのも、

もっとみる
建築士takumiのzoom相談~チェックのプロによる、家づくりの相談・間取りのアドバイス

建築士takumiのzoom相談~チェックのプロによる、家づくりの相談・間取りのアドバイス

zoom(またはSkype)通話でサクッと間取りの相談ができます!

悩んでいてもなにも解決しません!

今すぐ、チェックのプロに相談してみましょう!!

🏠相談の費用は10,000円(60分間)にて承っております。

🏠相談は「一番のお悩みポイント」を教えてください。そのお悩みポイントを中心に、間取りのアドバイスを致します。

🏠zoom相談では、間取り図を画面で共有して見ながら、「音声通

もっとみる
家づくり、子供のことばっかりでいいの?

家づくり、子供のことばっかりでいいの?

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

家づくりって、子育て世代にとっては「いかに子育てがしやすいか」というのは、重要ポイントですよね。

特にお子様が小さいと、

家づくり=子育て

というくらい、子供のことばかりに目が行きがちです。

しかし、、、

子供はすぐに巣立つものです。

いや、巣立ってもらわないと困りますよね。

20年もすれば、巣立っている

もっとみる