今松健

只今、1月17日にベランダから飛び降りまして入院中です! なので現在は病室から更新して…

今松健

只今、1月17日にベランダから飛び降りまして入院中です! なので現在は病室から更新してます! 鎌倉市大船のbar manoirにて毎週月曜日にバーテンダーやってました。 目覚めしてからの記事はこちは→(https://ameblo.jp/takekun0929

マガジン

  • 29歳の自殺未遂

    自殺未遂で5階のベランダから飛び下りて入院中です。 入院中の生活の中で感じたことや思ったこと。 周りの人への感謝や、暇すぎることや愚痴まで、いっぱい。 どんなことでと見方を変えれば愉快になることを信じて! 入院中、頑張って成長してます。 アメブロ(https://profile.ameba.jp/me)から引き継出ぎまして、ただいま入院先の病院から毎日更新してます!!

  • 間借りバーテンダーの業務日誌

    月曜日の間借りバーテンダーによる業務日誌。 鎌倉市大船郊外にあるBar manoirのカウンター越しに感じたことを綴っていきます。 一つ一つの出来事を飾りつける様に残したい。

記事一覧

お金の見え方が変わる1ヶ月でした。

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。 10月、、、終わりましたね。? 皆さんは一ヶ月どう過ごされました。 僕はこの一ヶ月、目標を持って営業をしたことによってかな…

今松健
7か月前
5

満ちきらないところを感じるより、満たせたところを感じたい

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。 先日の十三夜、見事な名月でしたね。 十三夜の月って実は満月に当たることはないんですよ。 知ってましたー? 十三夜は満月に…

今松健
7か月前
3

どうだったかなんてどーでもよくて、どうなったかが大事

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。 ここ最近、月曜日にもかかわらず、ほぼ毎週初めましてのお客様にお会いすることが増えました。 「なにでお店を知ったんですか…

今松健
8か月前
5

煌めく瞬間に捕らわれ夢中でいたい

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。 先週の記事で宣言したとおり、今週のお給料を発表したいと思いますが・・・ 目標の5万円までの一発目。果たしていくらだった…

今松健
8か月前
4

「いつだってそれが当たり前だと思ってるから何も見えないんだ」

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。 かなり業務日誌をサボってしまいました。 実際、書きたいこともたくさんあったのですが、後回しにしてしまっているという次第…

今松健
8か月前
2

ツイッターからのお客さん

6月12日-19日(月) この仕事をしていると、胸の奥が灼熱に燃える時が多々ある。 お客さんと一杯いただいて一緒に乾杯をしたとき。 強いお酒を飲んだとき。 胃から戻っ…

今松健
1年前
6

止まり木のドラマ

6月5日(月) この日も僕は出勤じゃない。 ということで、もう一人の間借りバーテンダーである、まっさんの日。 仕事終わりに足を運ぶ。 昨晩もまっさんに色々とお酒を楽し…

今松健
1年前
9

もう一人の間借りバーテンダー

5月29日(月) 少し肌寒いけど湿気の多い雨の日 今日も出勤じゃない。 だからこそ、普段しないような話をしてみようと思う。 まだまだ出勤は当分ない。 次の出勤は6月12日…

今松健
1年前
6

本日の給料、2500円

5月15日(月) 雨のちくもり 来店人数2名 僕にとってはキラキラした宝石みたいだ。 やっぱり今日も天気が良くない。 雨男ぶりを、ここぞとばかりに発揮しまくってる。 バ…

今松健
1年前
13

カウンター越しの温かさ。

5月8日(月) 雨のち晴れ来店人数 一名 まじないをかけて作っている。 起きると外は土砂降り、午後には晴れたけど。そしてゴールデンウィーク明けの一発目。コロナ禍も明…

今松健
1年前
9
お金の見え方が変わる1ヶ月でした。

お金の見え方が変わる1ヶ月でした。

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。

10月、、、終わりましたね。?
皆さんは一ヶ月どう過ごされました。
僕はこの一ヶ月、目標を持って営業をしたことによってかなりメリハリが出ました。
一週間がものすごく短く感じられて、あっという間に月曜日ってかんじでした。
まずは試験的に一ヶ月と思ってましたが想像以上にやり甲斐と安心感がありました。

今までは、毎週のお給料をありがたく受け取るだけでしたが、

もっとみる
満ちきらないところを感じるより、満たせたところを感じたい

満ちきらないところを感じるより、満たせたところを感じたい

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。

先日の十三夜、見事な名月でしたね。
十三夜の月って実は満月に当たることはないんですよ。
知ってましたー?
十三夜は満月になる前の少し欠けた月になりますが、昔の人はそういった完璧ではない満ちきらないところに風情や美しさを感じていたんですかね。

はい、今月の営業日も、残すところ10/30の一回になりました。
ここで先週のお給料発表どーんとしていきたいと思い

もっとみる
どうだったかなんてどーでもよくて、どうなったかが大事

どうだったかなんてどーでもよくて、どうなったかが大事

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。

ここ最近、月曜日にもかかわらず、ほぼ毎週初めましてのお客様にお会いすることが増えました。

「なにでお店を知ったんですか?」

とお伺いすると

『インスタみてきたよ』

『ネットで検索してたら出てきたよ』

『ショート動画で流れてきて』

など、ネットやSNSを見て足を運んでくれるお客様が。

やっぱりネットやSNSの影響力ってすごいんだなって改めて実

もっとみる
煌めく瞬間に捕らわれ夢中でいたい

煌めく瞬間に捕らわれ夢中でいたい

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。

先週の記事で宣言したとおり、今週のお給料を発表したいと思いますが・・・
目標の5万円までの一発目。果たしていくらだったのでしょうか。

先週の記事はこちらから。

間借りバーテンダーとしてマノアールのカウンターに立つようになって、なんやかんや半年の月日が経ちました(早くない?)
先日二周年を迎えたマノアールの歴史からすればまだまだペーペーで、お会いできた

もっとみる
「いつだってそれが当たり前だと思ってるから何も見えないんだ」

「いつだってそれが当たり前だと思ってるから何も見えないんだ」

どうも、間借りバーテンダーのたけるです。

かなり業務日誌をサボってしまいました。
実際、書きたいこともたくさんあったのですが、後回しにしてしまっているという次第でした。
すみません、、、と書こうと思ったのですが、誰か期待して待っててくれていたのか?という疑問が残りますから、言わないでおこうかな。

はい、ということで7月下旬から隔週ではなく、毎週でコンスタントに月曜日に入れるようになりまして。

もっとみる
ツイッターからのお客さん

ツイッターからのお客さん

6月12日-19日(月)

この仕事をしていると、胸の奥が灼熱に燃える時が多々ある。

お客さんと一杯いただいて一緒に乾杯をしたとき。

強いお酒を飲んだとき。

胃から戻ってくるものを体外に出さんと反芻してるとき。

泥酔したお客さんにグラスで殴られるとき。

いつも元気なお客さんが落ち込んでるとき。

落ち込んでたお客さんが笑ったとき。

その瞬間々々で、様々な燃ゆるときがあるのがこの仕事。

もっとみる
止まり木のドラマ

止まり木のドラマ

6月5日(月)

この日も僕は出勤じゃない。
ということで、もう一人の間借りバーテンダーである、まっさんの日。
仕事終わりに足を運ぶ。

昨晩もまっさんに色々とお酒を楽しませてもらった。
いただいたお酒は、以下の通り。

・コロナ(ライムなし)
一杯目はいつもビールから、な僕。
『今日もコロナで?』って聞かれるとやっぱり覚えててくれたんだ…って少し心が弾む。
お客さん側になってみると改めてこういっ

もっとみる
もう一人の間借りバーテンダー

もう一人の間借りバーテンダー

5月29日(月) 少し肌寒いけど湿気の多い雨の日

今日も出勤じゃない。
だからこそ、普段しないような話をしてみようと思う。
まだまだ出勤は当分ない。
次の出勤は6月12日。だいぶ先すぎる。

やっぱりお店自体のこと知ってもらって、興味を持ってもらって、僕の日じゃない時でも足を運んで欲しいなと思う。
bar manoirは大変面白みの多い空間なので、たくさんの人に知ってもらえたらいいなと思う。

もっとみる
本日の給料、2500円

本日の給料、2500円

5月15日(月)
雨のちくもり 来店人数2名

僕にとってはキラキラした宝石みたいだ。

やっぱり今日も天気が良くない。
雨男ぶりを、ここぞとばかりに発揮しまくってる。
バイクを走らせれば雨は降るし、自分の休みの日だけ見事に雨マークがついてるなんて日常茶飯事。職場の人にも『今松くんの休みの日っていつも雨じゃない?』と気づかれてしまうほど。
シフト制じゃなくて固定休の仕事をしていたら『この曜日は雨が

もっとみる
カウンター越しの温かさ。

カウンター越しの温かさ。

5月8日(月)
雨のち晴れ来店人数 一名

まじないをかけて作っている。

起きると外は土砂降り、午後には晴れたけど。そしてゴールデンウィーク明けの一発目。コロナ禍も明けて、外出制限のない初の大型連休が終わった。おそらく皆々様、お財布も痩せこけていることだろう。

昨晩のうちに、お通しは仕込んでおいた。今日の豚肉とひよこ豆のトマトワイン煮。豚スネ肉を下味をつけて叩いて、料理酒に一晩つけておいた。ト

もっとみる