タカヤマ

こんにちはタカヤマです。クリエイターとしてnoteを利用させていただき色々情報発信でき…

タカヤマ

こんにちはタカヤマです。クリエイターとしてnoteを利用させていただき色々情報発信できるようにしたいです。 自分でブログ (https://takayama.tokyo/) も書いていますがどこかの漫画の作者のように更新頻度が低いです。でもちょっと貴方の為になるはずです!

マガジン

  • 僕なりのニュース

    日々入って来る、ニュースや情報を僕なりに考えて意見や想いを書いています。

  • オススメ

    僕が実際に使って本気でオススメしたい物

  • コマーシャル

    コマーシャルです。

  • ゲーム

    ゲームに関しての自分のマガジンをまとめてあります。

  • 有料情報

    ちょっと有料コーナーを作ってみた😁

記事一覧

AIで作成した画像が生きてるかのようにテキストを話す!

なにこれ!簡単に作れてしまう驚き!! お久しぶりです。 タカヤマです。 この前、久しぶりにノートを書いたら皆さんに読まれているようで、嬉しいです。 今回はCreativ…

タカヤマ
7か月前
17

画像生成AI で試しに漫画を作ることを試してみた

今簡単にマンガが作れることにワクワクした お久しぶりです。タカヤマです。 久しぶりにnoteに来ました。 いやーこのnoteも進化して💦 すっかり使い方を忘れてしまってい…

タカヤマ
8か月前
72

メタバースの世界観を理解する為のオススメの映画とマンガ!【note短縮版】

お久しぶりです。タカヤマです。 今日も、セカンドライフを実際に体験した僕がブログでメタバースについて考えてみました。 分かりにくいメタバースの概念を知る為に、今…

タカヤマ
2年前
1

メタバースとは何? 僕なりに小学生にもわかるように書いてみた

昔セカンドライフを経験した僕がメタバースについて調べてみました。 僕自身が理解するために何冊か本を読んでネットで調べた上での考えられる意見や答えをまとめたもので…

タカヤマ
2年前

イケハヤさんのVoicy聞いてメタバースに参加してみた 【noteバージョン】

最近流行のメタバースってなんだうと思っていた矢先に、 いつも聞いている Voicy(インターネットラジオ番組)のイケハヤさんの話を聞いて、メタバースでオフ会を開くと…

タカヤマ
2年前
6

PagesがあればKindle出版は今は誰でも簡単にできる【note版】

「普通の男子が0から彼女を作る方法」ができるまで おひさしぶりです。タカヤマです。 今回は実際に僕が最近AmazonのKindleで本を出版をしましたので、できるまでの過程と…

タカヤマ
2年前
1

昨日、やっとAmazonのKindle本の作成が終わりました

タイトルは「普通の男子が0から彼女を作る方法」お久しぶりです、タカヤマです。 昨日、やっとアマゾンでのKindle本の作成が終わり、早速提出しました。 アマゾンから返…

タカヤマ
2年前
2

なぜか僕が、いきなり鼠径ヘルニア・脱腸になりました。【note編】

これはもしかして鼠径ヘルニア・脱腸? お久しぶりです、タカヤマです。 今日は僕がいきなり鼠径ヘルニアになった時のことについて書いていきます。 実際に手術を経験し…

タカヤマ
2年前

なぜエルサルバドルは世界で初めて、ビットコインを法定通貨にしたのだろう?

本当?にビットコインを国の法定通貨にしたの?そもそもエルサルバドルはどんな国なんだろう。 調べていくと世界一治安の悪い国、世界の殺人の首都、世界最悪の殺人率の国…

タカヤマ
2年前
1

MOFTのスタンドにもなる多機能カバーケースを実際に使用した上での感想【note編】

こんにちは、タカヤマです。今日は僕が実際に半年間使ってみてマジに購入するに値する商品だと思いましたので紹介します。 ここ最近、在宅ワークやテレワークが続いている…

タカヤマ
2年前
1

2021年度版いまさら英語の勉強は必要?【note編】

英語の勉強は翻訳ソフトがこれだけ使えるようになったけど必要か? お久しぶりです。タカヤマです。 英語の勉強は翻訳ソフトがこれだけ便利に使えるようになったけどやっ…

タカヤマ
2年前

YouTube premiumを超安く使う方法

YouTube premiumを外国為替を利用して安く利用する 今日はラフ日記です。 前から取り掛かろうとしていたけど、先延ばしの癖がある自分だったので、やっと取り掛かることが…

タカヤマ
2年前
1

Amazonプライムビデオで僕なりのオススメの映画 エンド•オブ•ステイツ

エンド•オブシリーズ3巻を一気に観た感想 ドローンマジ怖い 現実に危機が迫っている!?【少しネタバレあり】 ドローン怖すぎ!😱 世界大戦時代の零戦の神風特攻を効率…

タカヤマ
2年前
3

僕なりの懐かしい名作漫画【鋼の錬金術師】

思い出の漫画はもう20年も前! 【鋼の錬金術師】 お久しぶりです。タカヤマです。 今日は僕の大好きな漫画、鋼の錬金術師が今年で20年ということで、 僕の漫画愛、ハガレ…

タカヤマ
2年前

インスタグラムなどのSNSの プロフィールリンクを増やす方法【note版】

簡単なプロフィールリンクの作り方 InstagramやTwitterのプロフィールに貼り付けられるリンクサイトはなんで1つだけなんだろうって考えたことないですか あそこに2つや3つ…

タカヤマ
2年前
1

インスタグラムで国際ロマンス詐欺グループのチャットを放置無視していたら、どうなった?【note版】

お久しぶりです、タカヤマです。 インスタグラムで国際ロマンス詐欺グループのチャットを放置無視していたら ........... ........... 相手側も諦めて連絡して来なくなり…

タカヤマ
2年前
AIで作成した画像が生きてるかのようにテキストを話す!

AIで作成した画像が生きてるかのようにテキストを話す!

なにこれ!簡単に作れてしまう驚き!!
お久しぶりです。 タカヤマです。

この前、久しぶりにノートを書いたら皆さんに読まれているようで、嬉しいです。

今回はCreative Reality StudioとAdobe Firefly を使っています。
Adobe Fireflyで作成したAIの女性をCreative Realityでテキストを入力してしゃべってもらっています。

ちょっと、びっくり

もっとみる
画像生成AI で試しに漫画を作ることを試してみた

画像生成AI で試しに漫画を作ることを試してみた

今簡単にマンガが作れることにワクワクした

お久しぶりです。タカヤマです。
久しぶりにnoteに来ました。
いやーこのnoteも進化して💦 すっかり使い方を忘れてしまっていました。

世の中、どんどん早いスピード変化して、本当にここ最近革命的な出来事が多いですよね。特にAIと言われるものサービスの進化が凄すぎますね。

今回noteを見たのはGoogleを見ていたらオススメでてきたので興味を誘わ

もっとみる
メタバースの世界観を理解する為のオススメの映画とマンガ!【note短縮版】

メタバースの世界観を理解する為のオススメの映画とマンガ!【note短縮版】

お久しぶりです。タカヤマです。

今日も、セカンドライフを実際に体験した僕がブログでメタバースについて考えてみました。

分かりにくいメタバースの概念を知る為に、今回はオススメの映画や漫画を紹介。

今のメタバースの意味はインターネットを使って仮想世界で同時に多人数が自分のアバター(仮想空間内の自分)利用して、その世界に入って自由にコミニケーションができる空間のこと。

僕なりの解釈としては、メタ

もっとみる
メタバースとは何? 僕なりに小学生にもわかるように書いてみた

メタバースとは何? 僕なりに小学生にもわかるように書いてみた

昔セカンドライフを経験した僕がメタバースについて調べてみました。

僕自身が理解するために何冊か本を読んでネットで調べた上での考えられる意見や答えをまとめたものですので、そこまでズレてないと思います。

皆さんの参考になればと思いまして、まとめた記事です。

メタバースは仮想生活空間のこと
そもそもメタバースとはメタとバースの造語らしい
調べていくと必ずみんなこの話から入るけど、
でもそこは別にど

もっとみる
イケハヤさんのVoicy聞いてメタバースに参加してみた 【noteバージョン】

イケハヤさんのVoicy聞いてメタバースに参加してみた 【noteバージョン】

最近流行のメタバースってなんだうと思っていた矢先に、

いつも聞いている Voicy(インターネットラジオ番組)のイケハヤさんの話を聞いて、メタバースでオフ会を開くというので、お昼だったので参加してみた。

メタバースの世界に感動した!
お久しぶりです、タカヤマです。

メタバースのオフ会ってなんだろうと思っていただけど、ちょうど時間もあったのでやってみようと思ったイケハヤさんにあおられて(笑)

もっとみる
PagesがあればKindle出版は今は誰でも簡単にできる【note版】

PagesがあればKindle出版は今は誰でも簡単にできる【note版】

「普通の男子が0から彼女を作る方法」ができるまで
おひさしぶりです。タカヤマです。

今回は実際に僕が最近AmazonのKindleで本を出版をしましたので、できるまでの過程と作り方簡単にお話ししたいと思います。

最初に言います。今は5年前と違ってAmazon のKindle で自分で本を作って、世界に売り出すのは誰でも簡単にできます。

昔と違って調べれれば、ネット上に有料級の情報がネットでゴ

もっとみる
昨日、やっとAmazonのKindle本の作成が終わりました

昨日、やっとAmazonのKindle本の作成が終わりました

タイトルは「普通の男子が0から彼女を作る方法」お久しぶりです、タカヤマです。

昨日、やっとアマゾンでのKindle本の作成が終わり、早速提出しました。

アマゾンから返信メールがめちゃくちゃ早くてびっくりです。

2、3時間ほどで連絡ありました。

よって出来立てホヤホヤです。🤣🤣🤣

普通の男子が0から彼女を作る方法

「ゲームばかりをしてきた男子がモテ体質に変わり、恋愛ゲームに参加す

もっとみる
なぜか僕が、いきなり鼠径ヘルニア・脱腸になりました。【note編】

なぜか僕が、いきなり鼠径ヘルニア・脱腸になりました。【note編】

これはもしかして鼠径ヘルニア・脱腸?
お久しぶりです、タカヤマです。

今日は僕がいきなり鼠径ヘルニアになった時のことについて書いていきます。

実際に手術を経験した僕がその時まで調べたことから体験談を含めて各情報をシェアしていきます。

もし、今自分もそうかもしれないという人は、参考にしていただければ幸いです(個人差がある点はご了承願います)

今、迷っている人はサクッと手術しちゃいましょう。

もっとみる
なぜエルサルバドルは世界で初めて、ビットコインを法定通貨にしたのだろう?

なぜエルサルバドルは世界で初めて、ビットコインを法定通貨にしたのだろう?

本当?にビットコインを国の法定通貨にしたの?そもそもエルサルバドルはどんな国なんだろう。

調べていくと世界一治安の悪い国、世界の殺人の首都、世界最悪の殺人率の国 エルサルバドルと悪いネーミングしか出てこないけど。

早速僕なりに調べてみました。

お久しぶりです。タカヤマです。

今日は僕のような金融知識なし、ビットコイン素人の目線から考えた。

ちょっとびっくりしたニュースについてです。

もっとみる
MOFTのスタンドにもなる多機能カバーケースを実際に使用した上での感想【note編】

MOFTのスタンドにもなる多機能カバーケースを実際に使用した上での感想【note編】

こんにちは、タカヤマです。今日は僕が実際に半年間使ってみてマジに購入するに値する商品だと思いましたので紹介します。

ここ最近、在宅ワークやテレワークが続いている中でパソコンを購入したけど、リュックに入れてカフェに持って行く時や会社に持って行くときにパソコンを入れるおしゃれなケースが欲しい。

もちろんグチャグチャのカバンやリュックの中から大切なパソコンも守ってほしい。

カフェに着いたらそれぞれ

もっとみる
2021年度版いまさら英語の勉強は必要?【note編】

2021年度版いまさら英語の勉強は必要?【note編】

英語の勉強は翻訳ソフトがこれだけ使えるようになったけど必要か?
お久しぶりです。タカヤマです。

英語の勉強は翻訳ソフトがこれだけ便利に使えるようになったけどやっぱり必要か?「お•も•て•な•し」でオリンピック誘致で日本中が沸いていた時よりも英語の必要性が高くなっている。その理由は?

2021東京オリンピックがとりあえず終わった今、そして翻訳アプリがが昔に比べてかなり使えるようになったが、今更な

もっとみる
YouTube premiumを超安く使う方法

YouTube premiumを超安く使う方法

YouTube premiumを外国為替を利用して安く利用する
今日はラフ日記です。

前から取り掛かろうとしていたけど、先延ばしの癖がある自分だったので、やっと取り掛かることができて、やってみたら簡単にできた。

5分ぐらいで終わった(笑)

YouTube premiumを外国為替を利用して安く利用する方法です

僕の時(その時の為替相場で変動可能性あり)で大体134円ぐらいで毎月利用できるは

もっとみる
Amazonプライムビデオで僕なりのオススメの映画 エンド•オブ•ステイツ

Amazonプライムビデオで僕なりのオススメの映画 エンド•オブ•ステイツ

エンド•オブシリーズ3巻を一気に観た感想 ドローンマジ怖い 現実に危機が迫っている!?【少しネタバレあり】
ドローン怖すぎ!😱

世界大戦時代の零戦の神風特攻を効率的に現代的に作り上げたものだ!

今回僕はアメリカの映画 エンド•オブ•シリーズを3本一気にみた。

エンド•オブ•ホワイトハウス 2013年の作品

エンド•オブ•キングダム 2016年の作品

エンド•オブ•ステイツ 2019年の

もっとみる
僕なりの懐かしい名作漫画【鋼の錬金術師】

僕なりの懐かしい名作漫画【鋼の錬金術師】

思い出の漫画はもう20年も前! 【鋼の錬金術師】
お久しぶりです。タカヤマです。
今日は僕の大好きな漫画、鋼の錬金術師が今年で20年ということで、
僕の漫画愛、ハガレン愛をタラタラと語ります。

あくまでの僕の趣味的で個人的な感想です。
と同時に【ネタバレ注意】です。

ハガレンて何?とか興味ある人はぜひ一緒に語りましょう~
そして少年漫画を読んだことがない人は是非読んでください。
間違いなく人生

もっとみる
インスタグラムなどのSNSの
プロフィールリンクを増やす方法【note版】

インスタグラムなどのSNSの プロフィールリンクを増やす方法【note版】

簡単なプロフィールリンクの作り方
InstagramやTwitterのプロフィールに貼り付けられるリンクサイトはなんで1つだけなんだろうって考えたことないですか

あそこに2つや3つの自分のリンクサイトを貼れたらいいな………..と思ったことありませんか?

そうすれば、インスタグラムのプロフィールのところにはTwitterや自分のホームページのアドレスリンクを貼ることができるのに😄

それ、今な

もっとみる
インスタグラムで国際ロマンス詐欺グループのチャットを放置無視していたら、どうなった?【note版】

インスタグラムで国際ロマンス詐欺グループのチャットを放置無視していたら、どうなった?【note版】

お久しぶりです、タカヤマです。

インスタグラムで国際ロマンス詐欺グループのチャットを放置無視していたら
...........
...........

相手側も諦めて連絡して来なくなりました。

😄😄😄

あらすじを最初からざっと紹介

インスタグラムで辿々しい翻訳の日本語のコメントを残してくれた外国人と知り合って仲良くなってチャットのやり取りをしていたが、彼女がアメリカ軍の高官で平和維

もっとみる