マガジンのカバー画像

オススメ

8
僕が実際に使って本気でオススメしたい物
運営しているクリエイター

記事一覧

PagesがあればKindle出版は今は誰でも簡単にできる【note版】

PagesがあればKindle出版は今は誰でも簡単にできる【note版】

「普通の男子が0から彼女を作る方法」ができるまで
おひさしぶりです。タカヤマです。

今回は実際に僕が最近AmazonのKindleで本を出版をしましたので、できるまでの過程と作り方簡単にお話ししたいと思います。

最初に言います。今は5年前と違ってAmazon のKindle で自分で本を作って、世界に売り出すのは誰でも簡単にできます。

昔と違って調べれれば、ネット上に有料級の情報がネットでゴ

もっとみる
MOFTのスタンドにもなる多機能カバーケースを実際に使用した上での感想【note編】

MOFTのスタンドにもなる多機能カバーケースを実際に使用した上での感想【note編】

こんにちは、タカヤマです。今日は僕が実際に半年間使ってみてマジに購入するに値する商品だと思いましたので紹介します。

ここ最近、在宅ワークやテレワークが続いている中でパソコンを購入したけど、リュックに入れてカフェに持って行く時や会社に持って行くときにパソコンを入れるおしゃれなケースが欲しい。

もちろんグチャグチャのカバンやリュックの中から大切なパソコンも守ってほしい。

カフェに着いたらそれぞれ

もっとみる
Amazonプライムビデオで僕なりのオススメの映画 エンド•オブ•ステイツ

Amazonプライムビデオで僕なりのオススメの映画 エンド•オブ•ステイツ

エンド•オブシリーズ3巻を一気に観た感想 ドローンマジ怖い 現実に危機が迫っている!?【少しネタバレあり】
ドローン怖すぎ!😱

世界大戦時代の零戦の神風特攻を効率的に現代的に作り上げたものだ!

今回僕はアメリカの映画 エンド•オブ•シリーズを3本一気にみた。

エンド•オブ•ホワイトハウス 2013年の作品

エンド•オブ•キングダム 2016年の作品

エンド•オブ•ステイツ 2019年の

もっとみる
インスタグラムなどのSNSの
プロフィールリンクを増やす方法【note版】

インスタグラムなどのSNSの プロフィールリンクを増やす方法【note版】

簡単なプロフィールリンクの作り方
InstagramやTwitterのプロフィールに貼り付けられるリンクサイトはなんで1つだけなんだろうって考えたことないですか

あそこに2つや3つの自分のリンクサイトを貼れたらいいな………..と思ったことありませんか?

そうすれば、インスタグラムのプロフィールのところにはTwitterや自分のホームページのアドレスリンクを貼ることができるのに😄

それ、今な

もっとみる
僕がおすすめしたい読んで欲しい漫画 【2021年度版】

僕がおすすめしたい読んで欲しい漫画 【2021年度版】

お久しぶりです。 タカヤマです。

皆さん漫画は好きですか?

僕は漫画は大人になってからも読んでいます。

常に新しい漫画や世界観の物語を探しています。

いや、大人こそぜひ漫画を読んでもらいたいと思っています。

いつも思っていることですが、「漫画」は日本が世界にもっと輸出できる産業だと思います。

代表的な漫画以外にも日本には沢山の優良な漫画があります。

少年漫画なのに少女漫画のように繊細

もっとみる
おすすめの簡単防犯カメラ ATOM Cam2

おすすめの簡単防犯カメラ ATOM Cam2

おすすめの商品お久しぶりです。タカヤマです。
まず、今初めて防犯カメラを探している人やちょっとした程度の室内カメラを探している人は特におすすめです。

実は僕自身が今防犯カメラを探していて、なんでこれだけ技術革新が進んでいるのに防犯カメラがいまだに20,000円近くもするのか不思議だった。

そしたら最近すごくいいものがほんとに最近だけど出ていた。これだって3000円位で買えるからおすすめ。

もっとみる
この商品知っていますか?知らない人はその日の朝の時間と栄養を6%損しています

この商品知っていますか?知らない人はその日の朝の時間と栄養を6%損しています

いきなりですけど、この商品知っていますか?
コレものすごく便利ですよ。

お久しぶりです。タカヤマです。

自動ゆで卵製造機みたいなアイテムです。(笑)
商品名は、【レンジでらくチン!ゆでたまご2コ用】

僕もこの商品を知ってから毎日使用しています。もうヘビロテです。
ものすごく簡単にゆで卵ができます。

容器に目印があるので水を入れて、卵をセットして後は大体7分ぐらいの時間にセットとして、レンジ

もっとみる
今だからこそ、大人も電子書籍で漫画を読もう

今だからこそ、大人も電子書籍で漫画を読もう


鬼滅の刃を読みながら、家で焼酎を飲むのが今、最高の癒やしです。お久しぶりです。タカヤマです。

鬼滅の刃、この前原作の方は最終回で終わってしまいましたね。残念です。でも僕は良い終わりかただと思います。

今、鬼滅の刃の単行本を毎週金曜日に2冊ずつ買って楽しく読み返しています。

今回は漫画についてです。

みなさんは、漫画読みますか?

僕は漫画大好きですね。30歳を過ぎた大人ですけど、漫画大好

もっとみる