マガジンのカバー画像

日々の台所

38
運営しているクリエイター

#写真

白ワインをくれ

白ワインをくれ

今すぐに白ワインをくれ、いやくださいの一席。

この時期の新玉ねぎは辛みがすくなく、うまい。

うす~くスライスしてみる。

そこに鮮やかなズッキーニをうすく切って。

昨晩浸しておいた紫大根のピクルスとホタテも散りばめちゃったりなんかして。

美味しいオリーブオイルと塩、こしょうを少々。

最後にギュッとレモンをしぼったら。ねぇ。

白ワインクレ!ってなっちゃうと思います。

立夏も近づいている

もっとみる
女は潔のよさが肝心だ

女は潔のよさが肝心だ

腹をくくると意外とうまくいくの一席。

やれSNSだ、やれヤホーニュースだ、やれyouチューブだと、情報の洪水がおきております現代社会。

わたしは浮き輪がないと溺れそうです。

えんどゆー?

レシピなんて山ほどあるしさ、やっとの思いで見つけてつくってみたら全然おいしくなくて絶句。

なんて話もあったり、なかったり。

だからこそ、潔さが必要なのではと思っております。

よい訓練になるのが「浅漬

もっとみる
卯月の瓶詰めー立夏前の小噺を添えてー

卯月の瓶詰めー立夏前の小噺を添えてー

まもなく立夏だね、の一席。

ただいま立夏(5/2)に向けた、土用まっただ中でございます。

この季節は、自然がゆっくりと衣替えしようともがいている期間。
「土用の日には土いじりはするな」なんぞという、古くからの言い伝えもあるほど。

この時期には、胃腸がやられやすくホルモンバランスも乱れやすい(土用は脾臓に負担がかかるので)のだそうな。

そればかりか、心のバランスも崩れやすいので胃腸をいたわっ

もっとみる
20時だよ、全員集合。

20時だよ、全員集合。

実家の隣に住んでいる仲良しのおばちゃんは、この番組が嫌いという。の一席。

先日、おばちゃんとキムチを仕込みながら世間話をしていたら、ひょんなことからこの番組の話になった。

わたしが話し始めた瞬間、ものすごい形相で「あたしは、好きじゃない!」と人蹴りされて、こりゃ仕込んでるキムチもだいぶ辛めになるぞと面食らった。

そんな思い出がアップデートされた30代の春。

この話がしたいがための余談からは

もっとみる
寅ちゃんの好きな煮っころがし

寅ちゃんの好きな煮っころがし

「ほら、寅ちゃんの好きな煮っころがしだよ」なんてシーンが浮かんでくる一席。

昨年は、これでもかというくらい寅さんお熱な年だった。

ネットフリックスにて男はつらいよを全話見返して、柴又にも2回行った。
愛はとめどなく溢れ出て、寅さんに想いを馳せる酒場「やけのヤンパチ食堂」を人情溢れる粋なねぇちゃん、梓さんと共に開店させた(梓さんは編集のお仕事をしていて、痺れる文章を書いているかっくぅいい

もっとみる
新婚の夫婦感を楽しめるソース

新婚の夫婦感を楽しめるソース

想像するだけで新婚夫婦の食卓が広がりそうな一席。

毎年春になると、桜鱒をつかったムニエルをやるのがセオリーみたいになっています。今日もいい天気だ。

下味つけ、粉をはたいて、バターで焼く。
そのまま醤油でいくのか。いや、自家製のトマトソースをかけるのもいいし。さてはて困ったぞ、なんて時にぴったりなのが「レモンバターソース」。

簡単なくせに、美味しいし、何と言っても小洒落てるからね。

もっとみる
ちょっぴり庶民派な白和え

ちょっぴり庶民派な白和え

豆腐と胡麻と旬のお野菜をつかった白和えの一席。

よく小洒落たお店にいくと、春菊と苺を合わせた白和えをよく目にします。
だから私も真似てつくってみたものの、やっぱり苺はそのまま食べるのがうまいなと安定の庶民舌でございました。

さて今回ご紹介する白和えは、色々すっ飛ばしつつも美味しい作り方。

「白味噌」「木綿豆腐」「胡麻」「塩」「葉野菜」をご用意くださいませ。

ほんとはきちんと裏ごしし

もっとみる
出汁の噺(ワクワク広がる雑学)

出汁の噺(ワクワク広がる雑学)

出汁についての一席。
お出汁といっても一口に、昆布や鰹。いりこに椎茸とさまざま。
なんといっても「面倒くさそう」だからと敬遠している方も多いはず。

そんな方を見るたびに、「なんと勿体無いっ!」と思ってしまうわたくしです。

そんなあなたへ熱烈コール。

知ってしまえば割と簡単。そして、レパートリーがググッと広がるお出汁の世界。

例えば、おひたし。
ひいたばかりのお出汁に、お醤油と塩

もっとみる
「あ、気になる」を大切に。(食材のこと)

「あ、気になる」を大切に。(食材のこと)

本日は、食材についての一席。

「今日はこの食材でこの料理をつくろう」

脳内はそのお料理のことで頭がいっぱいだし、口の中はそのお料理の味の妄想でいっぱい。あぁ幸せ。

早速スーパーへ行ってみると、なんと品切れ。

なんとも悲しく打ちひしがれちゃうなんて経験、私だけではないはず。

あらかじめ何をつくるか決めてしまうと、今回のように目当てのものがなかったり、びっくりするくらい高値だったりして作

もっとみる
美味いの近道。

美味いの近道。

どんなレシピも、携帯ひとつで手に入るこのご時世。
ありがたいことに、料理家さんのレシピをはじめ、主婦の知恵がギュギュッと詰まったレシピなど、そりゃもうありすぎて逆に選べないのは私だけですか?

さて、今日の一席は「うまいの近道」について。

分量が明確じゃないとつくれないし不安とか。
分量通りにつくったけど味が薄い!濃い!WHY?
なんて経験をした方も多いのではないでしょうか。

あとは、こん

もっとみる