マガジンのカバー画像

ネットラヂオ 旅の鳴る木

138
ネットラヂオ 旅の鳴る木 過去放送まとめ
運営しているクリエイター

#一人旅

00:00 | 00:00

日本と海外で異なるタバコ事情。皆さんは旅先でタバコに関する意外なルール、厳しい制限を経験した事がありませんか?

私が旅を始めた15年前は日本も韓国も屋内喫煙が当たり前でしたが、世界を旅していく内にタバコ事情は変わり西ヨーロッパやアメリカ、韓国などは屋内禁煙が当たり前となりました。

日本も最近は厳しいですがそれでも喫煙者と非喫煙者のバランスを取ろうとしている様な気もします。

今日は旅をする中で

もっとみる
00:00 | 00:00

旅のマイルールや習慣はありますか?

・旅の鳴る木 公開収録&ライヴについて
・八丈島マグロ釣り旅第二弾
・ナミヒラさんの旅のマイルール兼失敗談
・菅井洋仁の揺れるマイルール…
・語り「最高地点」

来週は皆様から頂いた「テーマ:私の失敗談」をご紹介します!お楽しみに。

★旅の鳴る木へのお便り、赤土と太陽のご感想もしくは皆様の近況、旅のお話etc..お待ちしてます。

tabino.naruki

もっとみる
00:00 | 00:00

丸くなった自由を見て癒されるのは我々はそれに憧れつつもそこまで自由にはなれないからかなー。

旅をする中で明らかに猫派に偏り始めた私。ついにはラヂオでその想いを語る事に。

大したメッセージはありません。猫好きの方は穏やかな気持ちで聴いてみて下さい。🐈🐈



★旅の鳴る木へのお便り、赤土と太陽のご感想もしくは皆様の近況、旅のお話etc..お待ちしてます。

tabino.naruki@gma

もっとみる


旅の鳴る木は2021年5月から始まり1周年を迎えます!
これまでで50回を超える放送をしてきました。
(全放送回が配信されてるのはnoteのみ)
お聞きいただいてる皆様、これから聞くあなたも!ありがとうございます^^
今週の旅の鳴る木は一周年を記念して開催した公開収録イベントより、トーク編をお送りします。
改めまして収録に参加してくださった皆様、おハガキくださった皆様、ありがとうございました!

もっとみる
00:00 | 00:00

鰻を目的に釣り旅に出る事もあるスガイさん。
鰻ってよーく顔を見ると可愛かったりするんですよね〜。
元気になる食事っていくつかありますが、鰻はその代表メニューかも。

-------------------------------

絵のタイトル「私は何匹描き直してここにいきついたでしょうか」作ナミヒラアユコ

●次回のテーマ
「鮨」

˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

もっとみる
00:00 | 00:00

旅がいよいよ始まる!と胸がときめく空港。
その空港ではたくさんのドラマがあります。
出会いや別れのシーンは、全く関係のない人間が眺めていても
感じるものがありますね。人間観察、面白い。。
今回の語りを聞いてからもう一度、サムネイルの絵を見てみてください^^

-------------------------------

絵のタイトル「がーん」作ナミヒラアユコ

●次回のテーマ
「うなぎ」

˗

もっとみる
00:00 | 00:00


誰かに優しくしたいという気持ちは生まれながらに持ち合わせているのではなく、優しくしてもらった経験に育まれるのかも知れない。

旅も人生も恩送り。キャッチボールの男性から僕に、僕からリールをなくした少年に…

-------------------------------

絵のタイトル「あの時のキャッチボール」作ナミヒラアユコ

今回のご感想や、あなたのひとり旅エピソードがあればぜひコメントくだ

もっとみる

旅先で出会った音楽がテーマということでシンガーソングライターであるナミヒラアユコが今回は少し多めに喋っております。街中、通りすがりの人がくちずさんだメロディーなど、商業目的のない音楽の良さも知りながら音楽に携わって生きたいです。
ご感想・メッセージ mail tabino.naruki@gmail.com

00:00 | 00:00

あなたが必ず持っていく旅の必需品はなんですか?
どんどん便利になる世の中で、アナログなものにほっとする時があります。
op/ed Leave Port-ナミヒラアユコ