見出し画像

noteの自己紹介欄を工夫しよう🐼さもないと、意外な敵を作ってnoteを楽しめないよ💛 不倫について①

この記事を書く前に、私も自分の自己紹介欄を書き直しました。私の場合、記事にスキ💛を押してくれた相手の自己紹介欄を必ず読みます。これは100%です。そうしないと、時々危ない連中や不愉快な人々の記事へスキ💛のお返しをしてしまうからです。

なお、フォローする場合は、相手の過去記事もしっかり読みます。

今回は、noteの自己紹介欄の重要性について書きます。

念のため補足しておきますが、当記事は自己紹介専用の記事を書いている人にも関係のある話です。


昨日の記事はこちらです。



私が嫌悪する人の自己紹介例

最初に私が不快になる自己紹介例を書いておきます。

拝金主義者

自己紹介欄で真っ先にお金や株、FXの話を書いている人は、私に近づかないでほしいものです(笑笑笑)。

私の半世紀以上の実感では、社会貢献をしていれば、そして世の中の役に立つことをしてれいば、生活に困らないぐらいのお金は入って来るものです。

しかし、年がら年中「金、金、金」と言っている人は、むしろ逆にお金に嫌われてお金が逃げて行くのではないでしょうか。

スーパーお金持ちたちの発言に耳を傾けていても、ほとんどお金の話はしないものです。年に1回もしないかもしれないです。

世の中、こんなものです。

学歴自慢???

私が人を判断したり評価したりする時に大切にしていることは、以下の通りです。

①その人が過去に何をしてきたか
②その人が現在何をしているのか
③その人が将来何をするつもりなのか

学歴は、その人の極一部の実績しか表現していません。
(個人の学歴は社会貢献にはほとんど関係がありませんから、実績と呼ぶことも烏滸がましいです。)
学歴で、その人の過去・現在・未来を語ることはできません。

ですから、学歴だけでその人を判断したり評価したりすることはできないのです。自分の出身大学を書くならば、自分の低レベルの知能を見抜かれることを覚悟した方がいいです。

ちなみに、私の過去の職場では、アルバイト時代も含めて、自分の学歴を話したり学歴でマウントを取ったりする人は、一人もいませんでした。ただし、マウントを取る人の多くは、圧倒的に東大コンプレックスの人に集中していました。

英検自慢???

私はこちらのnoteでも別アカウントでも英語の話を書くことが多いです。そのため、タグでも「英語」や「英会話」を使用します。

その影響でしょうか。「英検1級取得」を自己紹介欄で書いている人が、頻繁に接触して来るようになりました。

私は某国立大学の教育学部出身で、かつての仕事も教育関係でした。そのため、学生時代に英語を一生懸命勉強してきた人たちが多いです。

その中で、彼ら彼女らが自分の英検取得を自慢をする人など皆無でした。当時はあとから英検取得の事実を知って驚いていたぐらいです。

ところがnoteでは、なぜか自己紹介欄で「英検1級」を書いている人が多いです(笑笑笑)。

前述したように、人は、過去・現在・未来で評価できます。

大切なことは、英語を長年勉強して来て英語を使いながら、「過去に何をして来たのか、現在何をしているのか、そして、未来に何ができるのか」だと思います。

私の身近なところでは、英検5級~2級レベルでも通訳みたいなことをしている人もいます。また、買い物をしていますと、レジのおばちゃんが片言英語で英語話者の相手をしています。

こちらの方を私は尊敬しますし、とても立派だと思います。

英語を学ぶならば、趣味でもいいでしょう。でも、それは他人に自慢したり誇示したりするものではありません。

ですから、彼ら彼女らからスキ💛を押されても、英検取得者の具体的な活動や行動を把握しませんと、心地良くスキ💛を押したりフォローしたりはできません。私はいつも不快な気持ちでスキ💛を押したり時には無視をしたりしています(笑)。

なお、再三再四、英検自慢、英検自慢、英検自慢、と書いて来ましたが、私は英検取得自体は自慢になるとは全く思っておりません。全然です。努力の一部だけは認めますが・・・。

noteの自己紹介欄を工夫しよう🐼

noteの世界には様々な人々がいます。その中で出会う人たちは合縁奇縁の関係です。それらの折角の縁を大切にするためにも、自己紹介の内容を工夫したいものです。

やはり、キーワードとなりうる「選別」は不可欠です。

私も先ほど書き直したのですが、140字という限られた文字数の中でできる限り情報を入れようとしますと、名詞や体言止めで書かざるを得ません。

私の自己紹介も完璧とは言えませんので、またあとで推敲して書き直します。

さもないと、意外な敵を作ってnoteを楽しめないよ💛

気が付いていない人が多いのですが、私が不快に思っている人を気軽にフォローしている人を見かけますと、その人自身も嫌いになります(笑笑笑)。

それが原因でブロックしたりフォローを外したりはしません。

でも、他人の自己紹介欄をしっかり読んで、詐欺師やその他の危ない連中と関わらないようにした方がいいですよ。

そのような人たちとの繋がりはいずれ災いの元凶となるものです。なぜなら、その人の隙を悪人に見抜かれるからです。悪い連中は人間の隙に付け込みます。その隙を見せてしまうと、悪人が近づいて来るのです。

例えば、noteで誹謗中傷を書いて来るような低レベルの悪人でも、noteクリエイターの弱みに付け込んできます。あらゆるSNSで悪事を働いている連中は海千山千のしたたか者なので、それが非常に巧みなのです。詐欺師に何度も騙される人たちは、そのような隙をいつも無防備にさらけ出してしまうのです。

ちなみに、私の過去の相互フォロー相手の中にも、詐欺師の犠牲者が少なからずいました。しかし、詐欺師に騙されて大失敗しても、彼女たちは相変わらず隙が多いです。あれでは第二、第三の詐欺被害に遭うことは目に見えています。それが予想できたので、その人たちのフォローをやめています。

最後に 自分の顔

自己紹介欄は自分の顔です。

そして、名刺みたいなもので、名刺以上のものかもしれません。

ですから、あまり手抜きできない大切なものですね。

いずれサブアカウントの自己紹介欄もしっかり書きます。

語彙力を高めよう007

今回は問題だけ載せておきます。回答は一番下のリンク先にあります。
①AIMDA(アイドマ)
・こんなことは商売をやっている人には常識でしょう。しかし、今はこのような専門用語があるのですね。私もたまにこの用語を見かけていましたが、あまり意識して見ていませんでした。
②ASAP
・英語英会話学習者ならば常識です(笑)。
③アグリー
・これも英語でよく出て来ます。反対語はディスアグリーです。
④アサイン
・これも英会話で頻出です。名詞はアサインメントです。
⑤アジェンダ
・これも同様です(笑)。私は「議題」の意味しか思い付きませんでしたが、リンク先を見ますとそう単純ではなかったです。確かに「マニフェスト」の意味もありました。


不倫について①

下の動画を観て、第1位には驚きました。第5~2位は予想通りでした。でも、まさかあの職業が・・・。動画に出て来る「おばあちゃんと男子大学生の話」もショックですね(汗)。

ちなみに、私は不倫の経験は一度もありません(キリッ)🐼。職業柄、主婦とは面談を数千回行っていますが、一度も誘惑をされたことはないです。これは事実です。

でも、女子生徒や女性講師、女性社員からは・・・(笑笑笑)。何であそこまで「H」なのでしょうか(笑笑笑)。もちろん、指一本触れていませんよ(笑)。

その一番の理由は、教室が繁栄していたからです。私がトップにいる間はずっとそうでした。それを不倫や未成年に手を出してご破算にするなんて馬鹿げていますよね。私にも自制心はありますよ(笑笑笑)。

ほとんどの人が驚きます。不倫してる女性を20年以上見てきて一番多かった職業は●●●【観相学 けんけん切り抜き 占い師】

動画の最後に出て来る心理学の本は一度も読んだことがないです。恋愛は1、2回経験すれば誰でも3回目からは上手になりますよ(笑笑笑)。下手な人はお〇むが弱いだけです。

なお、「不倫について」は時々取り上げる予定です。


<今日の日記>

昨日から気温が高くて助かっていますが、湿度が高くて少しだけ不快指数が高いです。私は子どもの頃から暑さに強いのですが、高い湿度は大の苦手です。東南アジアには移住できないと思います(笑)。

また、今日は珍しく昼間に抹茶のアイスを食べました。美味しかったです。私の頭痛は低血糖も原因の一つかもしれません。これは自分の体で実験して確かめてみます(笑笑笑)。

イラスト素材:汗を拭き取るパンダ

パンダ🐼って本当に不思議な生き物です。あれほど単純な模様にも関わらず、何度見ても全く飽きません(笑)。もしパンダが創造主や神様が作った生物ならば、私たち人類への最大のプレゼントかもしれません。少なくとも私にそうです(笑)。

今日の記事はここまでです。
文字数は少しだけ3,600字を超えました。
最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,258件

#振り返りnote

85,138件

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。