タカハシコウヘイ

ドイツのテュービンゲンで暮らす日本人。海外学振特別研究員。ドイツ生活を記録していきます…

タカハシコウヘイ

ドイツのテュービンゲンで暮らす日本人。海外学振特別研究員。ドイツ生活を記録していきます。 mail: kohei.takahashi0923@gmail.com

マガジン

  • Kaltes Essen じゃ満たされない

    ドイツでの自炊と外食の記録。

  • 令和ヨーロッパ旅行記

    令和の世のヨーロッパ各地の旅行記。

  • より良くドイツで暮らすには

    ドイツでの生活をより良くするために行なったこと、考えたことをまとめています。

  • 言語交換、ときどきゲーム

    日本のゲームと特撮が大好きなドイツ人タンデムパートナーとの日々をまとめています。

  • ドイツで暮らすにあたっては

    ドイツで暮らすにあたり、必要な事務手続きなどについてまとめています。

記事一覧

自炊記録 8月3週目

 いきなり番外編。先日、研究所のシンガポール人の同僚に、シンガポールの独立記念日を祝うパーティーに誘われた。日本ではホームパーティーの経験は皆無だったが、こちら…

自炊記録 8月2週目

 また日本のカレーを作った。ゴールデンカレー中辛ルーを使って、具材はニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、鶏肉。EDEKAで七面鳥の肉が安く売っていたので、それを使った。七…

AnimagiC に参加 2. ドイツのオタク達に驚く

 昼食を食べ終えて、TRUEさんのサイン会待機列に並んだ。日本では、サイン会とライブを同日に楽しめるイベントは珍しいので、貴重な機会である。サイン会待機列は建物正面…

AnimagiC に参加 1.

 8月4日日曜日、ドイツマンハイムで開催された AnimagiC に参加してきたので、その備忘録を残しておこうと思う。  本イベント20年以上の歴史があるドイツでも指折りの日…

自炊記録 7月最終週

 再びの冷やし中華。きゅうりをもう少し細切りにできるようになりたい。おそらく、斜めに薄く切ってから縦に細切りにしていけば、想像しているような冷やし中華用のきゅう…

10

自炊記録 7月4週目

 先週末から今週の月曜日まで高熱を出して寝込んでいたので、あまり食欲がなく、作れるものを作って乗り切ろうと思った1週間だった。ただ、病み上がりの身体が求めた食べ…

16.07.2024 - 17.07 ゲッティンゲン訪問記 2.

 学生の少ない時期のゲッティンゲンは静かで、夜も11時ごろまでは外から喧騒が聞こえてくるが、日付が変わる頃になると、あたりはひっそりと静まり返ってその静寂で逆に眠…

16.07.2024 - 17.07 ゲッティンゲン訪問記 1.

 ゲッティンゲン大学の藻類カルチャーコレクションを訪問するため、ゲッティンゲンに2日間滞在した。ゲッティンゲンは、ドイツのほぼ中央に位置するニーダーザクセン州の…

ドイツに来て、初めて高熱を出す

 先週の火曜日と水曜日にかけて、ゲッティンゲン大学に訪問していた。翌木曜日の午後、喉に違和感を覚え、さらになんとなく悪寒もするので、もしやと思う。スーパーでイン…

花の都 フィレンツェ。 28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 4.

 フィレンツェ最終日。8時15分にチェックアウトして宿を後にし、ウフィツィ美術館に向かう。本日も天気に恵まれている。ドイツにいると一日中晴れていることがとても珍し…

歓喜のツールドフランス開幕戦。 28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 3.

 FRECCIA ROSA の座席はソファーのようにふかふかでゆったりしている。ミラノ市街から5分もすると、辺りはすっかりのどかな田園風景へと変わる。列車はその田園の中をぐん…

ゆったり、ミラノ観光。28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 2.

 Lampugnano からミラノ地下鉄M1系統に乗り、Conciliazione 駅へ向かう。地下鉄内はかなり明るく、周囲を見渡しても怪しい人はいなさそうだ。あまり警戒しすぎていても逆…

13

夜行バスで初めてのイタリアへ。28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 1.

 先日、人生初のイタリア旅行に行った。目的は、フィレンツェでのツールドフランス開幕戦の観戦だ。私は、自分ではロードバイクには乗らない。7年前にテレビでツールドフ…

22

文明の利器を手に入れる。ドイツで電子レンジ、ゲットだぜ。

 先日、日本人の方に電子レンジをお譲りいただきました。今の家に来て、既にいろいろな家具は揃っていたものの、自炊をするにあたり、重要なものがありませんでした。そう…

42

タンデムパートナーとヴィルヘルマ動物園へ。

 僕にはタンデムパートナーがいます。せっかくドイツに長期滞在するのだから、少しはドイツ語を理解して現地の人と意思疎通できるようになりたいと渡航前から思っていまし…

ドイツの家、湿気との終わりなき闘い。

 僕の住んでいる家は、テュービンゲンの3階建てアパートです。その1階に住んでいます。このアパートは斜面に建っており、実際に道路に面しているのは2階です。そのため、1…

11

自炊記録 8月3週目

 いきなり番外編。先日、研究所のシンガポール人の同僚に、シンガポールの独立記念日を祝うパーティーに誘われた。日本ではホームパーティーの経験は皆無だったが、こちらでは週末になると友人たちと庭で集まり、和やかに談笑しながら持ち寄った食事を楽しむのが珍しくない。このパーティーでも、自分は白ワインと抹茶バウムを持参したのだが、他の参加者は自分で作った料理を持ってきた人が多く、中にはホールケーキを自分で焼い

もっとみる

自炊記録 8月2週目

 また日本のカレーを作った。ゴールデンカレー中辛ルーを使って、具材はニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、鶏肉。EDEKAで七面鳥の肉が安く売っていたので、それを使った。七面鳥の肉は日本ではあまり馴染みがなかったが、ドイツのスーパーではにわとりの肉と並んで普通に売られている。部位はよくわからないが、脂身がほとんど無く淡白で、豚肉を使うよりもだいぶヘルシーな仕上がりになった。前回作った時は味が濃いと感じたの

もっとみる

AnimagiC に参加 2. ドイツのオタク達に驚く

 昼食を食べ終えて、TRUEさんのサイン会待機列に並んだ。日本では、サイン会とライブを同日に楽しめるイベントは珍しいので、貴重な機会である。サイン会待機列は建物正面入り口からすぐのエントランスに形成されていた。アーティストごとにポールで区切られているのでわかりやすい。既に50人ほどは待機していただろうか。何にサインをしてもらおうか、特にアイデアがなかったが、会場のショップで最新シングルが売られてい

もっとみる

AnimagiC に参加 1.

 8月4日日曜日、ドイツマンハイムで開催された AnimagiC に参加してきたので、その備忘録を残しておこうと思う。
 本イベント20年以上の歴史があるドイツでも指折りの日本アニメ、漫画、ゲームの総合イベントで、2017年からマンハイムの Rosengarten で開催されている。ドイツで日本の漫画やアニメBlu-rayを販売している企業の出展に加えて、同人作家による即売会やアニソンアーティスト

もっとみる

自炊記録 7月最終週

 再びの冷やし中華。きゅうりをもう少し細切りにできるようになりたい。おそらく、斜めに薄く切ってから縦に細切りにしていけば、想像しているような冷やし中華用のきゅうりになるのだろう。それにしても、このキャベツの千切りに海苔を適当に千切って乗っけただけサラダの即席感がすごい。見た目はあれだが、栄養バランスは意外に取れているのではないかと思う。

 ハムエッグと呼んでいいのだろうか。鉄フライパンを使ってい

もっとみる

自炊記録 7月4週目

 先週末から今週の月曜日まで高熱を出して寝込んでいたので、あまり食欲がなく、作れるものを作って乗り切ろうと思った1週間だった。ただ、病み上がりの身体が求めた食べ物がいくつかあり、それらを作ってみることにした。

 まずは冷やし中華。日本と比べれば可愛いものだが、ドイツも暑くなってきたので、ツルッといただける麺類が食べたいと思い、冷やし中華を作った。基本的な材料は、スーパーで手に入るものばかり。ハム

もっとみる

16.07.2024 - 17.07 ゲッティンゲン訪問記 2.

 学生の少ない時期のゲッティンゲンは静かで、夜も11時ごろまでは外から喧騒が聞こえてくるが、日付が変わる頃になると、あたりはひっそりと静まり返ってその静寂で逆に眠れないくらいだ。一人でダブルベッドを広々と使っていたのに、あまりよく眠れなかった。

 翌朝はビュッフェ形式の朝食で、会場はアンティーク調のシャンデリアやカーテンで統一されていた。メニューは各種パン、ヨーグルト、チーズ、ハム、サラダなど一

もっとみる

16.07.2024 - 17.07 ゲッティンゲン訪問記 1.

 ゲッティンゲン大学の藻類カルチャーコレクションを訪問するため、ゲッティンゲンに2日間滞在した。ゲッティンゲンは、ドイツのほぼ中央に位置するニーダーザクセン州の都市である。歴史のあるゲッティンゲン大学を中心に街が栄え、今でも教育、研究都市として名高い。その街の性質上、テュービンゲンともよく似ており、街の規模は両者ともほぼ同じくらいだが、ゲッティンゲンの方が人口は多いようだ。テュービンゲンからゲッテ

もっとみる

ドイツに来て、初めて高熱を出す

 先週の火曜日と水曜日にかけて、ゲッティンゲン大学に訪問していた。翌木曜日の午後、喉に違和感を覚え、さらになんとなく悪寒もするので、もしやと思う。スーパーでインスタントのカップパスタとビタミン補給用のフルーツジュース(本当はポカリスエットを購入したかったが、どうやらヨーロッパでは販売していないらしい)を購入し、帰宅して早めに寝る。

 翌朝、明らかに発熱している感じだったので熱を測ると、39度3分

もっとみる
花の都 フィレンツェ。 28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 4.

花の都 フィレンツェ。 28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 4.

 フィレンツェ最終日。8時15分にチェックアウトして宿を後にし、ウフィツィ美術館に向かう。本日も天気に恵まれている。ドイツにいると一日中晴れていることがとても珍しいので、この3日間の晴天は奇跡のように感じる。朝の日差しに照らされた大聖堂が今日も美しい。Via dei Calzaiuoli を南に歩いてゆく。人通りはまだまばらで、お店もまだほとんど開いていない。ツールドフランスの各賞ジャージをモチー

もっとみる
歓喜のツールドフランス開幕戦。 28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 3.

歓喜のツールドフランス開幕戦。 28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 3.

 FRECCIA ROSA の座席はソファーのようにふかふかでゆったりしている。ミラノ市街から5分もすると、辺りはすっかりのどかな田園風景へと変わる。列車はその田園の中をぐんぐんとスピードを上げて走っていく。ドイツで見てきた車窓の眺めよりも日本に似ている。畑よりは田んぼに見え、イタリアでは米を栽培しているようで、そうかもしれないと思う。普段お世話になっているいたこまちも、もしかするとこの辺りで栽培

もっとみる
ゆったり、ミラノ観光。28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 2.

ゆったり、ミラノ観光。28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 2.

 Lampugnano からミラノ地下鉄M1系統に乗り、Conciliazione 駅へ向かう。地下鉄内はかなり明るく、周囲を見渡しても怪しい人はいなさそうだ。あまり警戒しすぎていても逆に不自然なので、自然な感じを装いつつ荷物には注意を向けておく。10分ほどで Conciliazione 駅に到着。地上に出ると、晴れ渡った青空に白やクリーム色を基調としたミラノの街並みが映えていた。5階建くらいの横

もっとみる
夜行バスで初めてのイタリアへ。28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 1.

夜行バスで初めてのイタリアへ。28.06.2024〜30.06.2024 ミラノ〜フィレンツェ旅行記 1.

 先日、人生初のイタリア旅行に行った。目的は、フィレンツェでのツールドフランス開幕戦の観戦だ。私は、自分ではロードバイクには乗らない。7年前にテレビでツールドフランスの中継を観た際、フランスの美しい景色を自転車一つで走り抜ける、その旅のような情景に惹かれ、以来観戦のみを続けている。ツールドフランスは毎年コースが変わるが、基本的にフランスのどこかをスタート地点とし、3週間でゴールのパリへ向かうのが通

もっとみる

文明の利器を手に入れる。ドイツで電子レンジ、ゲットだぜ。

 先日、日本人の方に電子レンジをお譲りいただきました。今の家に来て、既にいろいろな家具は揃っていたものの、自炊をするにあたり、重要なものがありませんでした。そう、電子レンジです。日本にいると存在が当たり前すぎて、電子レンジがない生活は想像できません。いざ電子レンジがない生活を3ヶ月送ってみたところ、かなり不便であるということが再認識されました。
 どうにかして電子レンジを手に入れようと考えました。

もっとみる

タンデムパートナーとヴィルヘルマ動物園へ。

 僕にはタンデムパートナーがいます。せっかくドイツに長期滞在するのだから、少しはドイツ語を理解して現地の人と意思疎通できるようになりたいと渡航前から思っていました。マックスプランク研究所は、世界中から研究者が集まっています。ですので、学びたい言語を母国語としている人を探しやすいです。研究所の国際課は、タンデムパートナーのマッチングも行っています。当然ドイツ語話者は多いのですが、日本語を学びたい人と

もっとみる

ドイツの家、湿気との終わりなき闘い。

 僕の住んでいる家は、テュービンゲンの3階建てアパートです。その1階に住んでいます。このアパートは斜面に建っており、実際に道路に面しているのは2階です。そのため、1階とは言いますが、半地下のような様相を呈しています。1日のうち、陽の光が直接部屋に差し込むことはなく、常に薄暗いです。テュービンゲンもようやく夏らしい気温になってきましたが、部屋にいると朝は未だに少し寒く感じられます。かけ布団も寝巻きも

もっとみる