マガジンのカバー画像

あるのエッセイ厳選集

74
よく読まれている記事・個人的に気に入っている記事のまとめです。まずはここから読もう!
運営しているクリエイター

#エッセイ

マックのポテトは注文後いつ食べるか

マックのポテトは注文後いつ食べるか

たまにはくだらない話でもしましょうか。コロナ禍をきっかけにテイクアウトが可能な飲食店はかなり増えた。持ち帰りができるということはデリバリーもできるということで、Uber Eatsとの相乗効果もあったでしょう。なんとラーメンまでも持ち帰り可能になったのだから、あの時は驚いた。...でもよく考えたら、昔から出前の定番といえばラーメンか。岡持ちの中へ器に盛られたラーメンを入れてチャリを漕ぐ。これって実は

もっとみる
初めての書き込みを覚えているか

初めての書き込みを覚えているか

初めてネットに文字を発信したのはいつだろう。どんな文章を書いたんだろう。思い出せない。99%の人は、自分が初めてネットに放った文字列を覚えていないでしょう。友人と初めて交わした会話を覚えていないのと同じだ。「初カキコ…ども…」くらい強烈な処女作でもあれば別ですが。まあ、件の人物も本当にそれが”初カキコ”なのかどうか、知る由もありませんけれど。

これまで僕は約20年間、ありとあらゆる文章をネットの

もっとみる
ツナサラダの「サラダ」って何?

ツナサラダの「サラダ」って何?

回転寿司に行ってきました。僕は100円寿司で満足できるタイプなので、わりと頻繁に行きます。期間限定のメニューもちょこちょこ更新されるし、行くたびに新鮮な気持ちになれる。胃袋の混雑具合に合わせて食べる量を1皿単位で調整できるため、気分転換の手段として大いにコスパがよい。

さて、それだけ頻繁に100円寿司に行っているにも関わらず…否、行っているが故に灯台下暗しだったのか、今日初めて気づいたことがある

もっとみる
所持金が少なくなるとむしろワクワクする

所持金が少なくなるとむしろワクワクする

来月に友人と旅行へ行く、という話はこれまでに何度かしてきた。そして、予算は10万円を下らない。ということで、僕はなんとか13万円ほど工面しました。「節約節約ゥ!」と、あまりにもケチケチした生活をするのは性に合わないため、無理のない範囲で倹約に努めた。その結果、来月の旅行までに僕が使えるお金はヒジョーに少ない。ざっと、通常時の半分くらいです。確かにこれは一見苦しい。自由に使えるお金が少ないのだから、

もっとみる
隣に住んでいる無職のお兄さん

隣に住んでいる無職のお兄さん

僕の実家の隣に、無職のお兄さんが住んでいます。”お兄さん”と称しましたが、年齢は不詳、僕より上か下かもわからない。なので、若い男性という意味での”お兄さん”だ。僕の実家の隣に住んでいるということは、幼い頃から彼と馴染みがあったのか?というと、そうではない。僕の幼少期、隣には今にも吹き飛んでいきそうなトタンの家が建っていた。子供だった僕はその奇怪な外観にただ恐れをなすばかりで、どんな人が住んでいるの

もっとみる
文学フリマ参加者への羨望

文学フリマ参加者への羨望

今日、東京で文学フリマが開催されていました。ジャンルもプロ・アマチュアも問わず、誰でも参加できる文学作品の即売会。僕のnoteのフォロワーにも参加者がいたりします。素直にすごいなと思います。というか、文化系の人間たちがそれだけの積極性を持ち合わせていることに驚きを隠せない。スポーツをやったり、友人たちとアウトドアな遊びをしたり、そういう娯楽と相容れないからこそ自室で閉じこもって創作に打ち込んでいる

もっとみる
日記の毎日投稿を辞めようかと思った

日記の毎日投稿を辞めようかと思った

毎日日記を書き続けて9カ月近くになる。初めの頃は毎日文章を書き続けている自分をスゲェと思っていましたが、今はあまりにも日課すぎてそういう感情はなくなりました。なにせ毎日書いているのですから。自分に酔いしれることがなくなった反面、苦痛に感じることもたまにある。特に、何か予定を入れたい場合。仕事を終えた後に映画を観に行こう、と思っても、日付が変わる前に日記を書かなければ毎日更新が途絶えてしまうので、行

もっとみる
運動不足を解消するために1万歩歩いてみる

運動不足を解消するために1万歩歩いてみる

きっかけは些細なことだった。Xで「毎日1万歩散歩したら元気になったぜ〜」みたいな投稿を発見し、安直ですがちょっくら散歩でも行くか、と思い立った。せっかくなら1万歩歩いてみよう。ところで、1万歩って距離にしてどのくらいなんだろう。時間はどのくらいかかるんだろう。ネット検索をしてみると、距離にして約6.5〜7km、徒歩であれば2時間弱かかるとのこと。これはびっくり仰天だ。件の投稿主が毎日続けているくら

もっとみる
仕事、結婚以外の生き甲斐

仕事、結婚以外の生き甲斐

心身ともに健やかに生きていくためには、生き甲斐ってやつが必要なんだろう。現代ではたいていの人が労働に従事していて、不本意ながらそれを生き甲斐にしているケースもあるでしょう。しかし、これはもっとも合理的だと思う。否が応でも強いられる仕事、健康に生きていくために必要な生き甲斐、そして1人の人間としての社会的責任、それらすべてを同時にクリアーできるのだから。なので、業界や職種、労働環境などひっくるめ、自

もっとみる
気持ち悪いぞ、いい加減悟れ

気持ち悪いぞ、いい加減悟れ

4月も後半。新社会人たちは「指示を待つのではなく、自ら率先して動こう!」「なんで勝手に言われてないことをするの?」という相反する2つの口撃を受けるという、脱ビギナーの登竜門に立ち向かっている頃でしょう。こうした理不尽に思える指揮命令というのは往々にしてある。それらは矛盾しているようでどちらも正しい。ただケースバイケースであるというだけだ。いずれにしても、それを絶対的なルールだと思い込むことが「言っ

もっとみる
言語の壁

言語の壁

『The Amazing Digital Circus』の続編が5月3日に公開されると発表がありました。オリジナルの音声は英語なので、日本語しか聴き取れない僕が公開初日に楽しめるかどうかは分かりません。前回、というか1作目は、公開後に有志によって日本語字幕バージョンが公開され(グレー…というか完全に”黒”な転載ですが)、それによって日本人の視聴ハードルが下がっていたのではないでしょうか。実際、Xで

もっとみる
語彙力とはナニで、どうやって身につけるのか

語彙力とはナニで、どうやって身につけるのか

僕は毎日まとまった文章を書く習慣をつけているし、ひとよりかは文章を書くのは得意だと思い込んでいます。何より書くことが好きだから一銭にもならない日記投稿を続けているわけだし。仕事柄、日本語の組み立て方や語彙力を褒めてもらえることもたまにある。自分ではまだまだヒヨッコだと自覚していますが、文章を書く習慣がない人を騙くらかすことくらいはできるのかもしれない。語彙力のある人というと、年がら年中読書をしてい

もっとみる
大人の金銭感覚についていけない

大人の金銭感覚についていけない

夏前に旧友たちと旅行へ行こうという話をしていまして、昨日スケジュール調整のため旅先などについて協議をおこなった。3人でLINEのグループ通話をつなぎ、雑談まじりにあれこれと案を出し合う形式で、気づくと3時間くらい経っていました。その話し合いのなかで、僕は1つ大きなカルチャーショックを受けたのである。

話の流れとしては、まず行き先を決め、その後に宿を決めます。この宿がポイント。提案してもらった温泉

もっとみる
これだからインターネットはやめられない

これだからインターネットはやめられない

長年インターネットをやっていると「もうネットから得られる刺激は味わい尽くしたな」と達観する時がやってきます。もちろん、ネット社会はおそろしいスピードで情報が流れ、日々加速度的に変化しつ続けています。しかし、何事も「やり始め〜少し慣れてきたあたり」にもっとも感性を刺激され、夢中になるもの。僕はもうネットが提供してくる刺激に慣れきってしまったのだ。かといって「今のネットはゴミだ、昔が最強だったんだ」な

もっとみる