マガジンのカバー画像

人生の謎を縁取る「人体の不思議」

34
カラダが変われば人生が変わる。 カラダがわかれば自分がわかる。 と聞いて、あなたはピンときますか? でも実は、それが真実。このマガジンには人体の不思議が盛りだくさん。 一つ一つを…
運営しているクリエイター

#人体

夏風邪ひく前に読んでほしい。風邪は決して悪いものではないと、エイリアンは教えてくれる。

夏風邪ひく前に読んでほしい。風邪は決して悪いものではないと、エイリアンは教えてくれる。



よう!”いる派”のみんな元気してるかな?

最近めっきり暑くなってきたな。

関東でも最高気温30度を超える日が続いている。

季節は本格的に夏へと移行だ。

身体も本格的に夏仕様に変わっていく時期だ。

くれぐれも体調には気を付けるんだぞ。

調子に乗ってあまり体を冷やすなよな。

アイスコーヒーの飲み過ぎは特によくない。

じゃないと・・・

じゃないと・・・

私のよのうに風邪をこじらせ

もっとみる
究極の健康法『アーシング』ウソかどうか検証してみました。【後編】

究極の健康法『アーシング』ウソかどうか検証してみました。【後編】

前回はアーシングの効果や、そのデータについてみていきました。

前回の記事はコチラ

今回は、いよいよアーシングのやり方をご紹介!

アースのやり方前回足裏のアースを例にとって説明しましたが、それでは、アーシングは足裏でしかできないのかというと、そうではありません。

ここで大事になるのが、どれだけ電気を通しやすいか、という「交流伝導率」という考え方。

足裏はあくまで、人体の中でも交流伝導率がい

もっとみる
あなたの足育に幸あれ。外反母趾に感謝したくなる5分間。

あなたの足育に幸あれ。外反母趾に感謝したくなる5分間。

ここを訪れたからには、あなたも外反母趾に悩んでいるだろう。

外反母趾、嫌かい?

なんか曲がってて気持ち悪いし、人によっては痛みもあるだろう。

でも大丈夫。外反母趾はカラダのメッセージ。
あなたは外反母趾から学ぶべきことがある。

その意味を学び取るなら、「万事塞翁が馬」だ。
悩みも苦しみも、結果的には良い方向に転じる。

今日はあなたが外反母趾だったからこそ得られるプレゼントを贈ろうと思う。

もっとみる
【危険】松果体を活性化させる方法には要注意ッ!!

【危険】松果体を活性化させる方法には要注意ッ!!

『第三の眼』とも呼ばれるほど、体の器官の中でもひときわ謎めいた部位である松果体。

かの有名な哲学者デカルトは、松果体が『物質』と『精神』という二元性を繋ぐ重要な場所であるとして

松果体を【魂のありか(魂の座)】と称して、生涯をその研究に費やしたそうな。

巷では、この松果体を鍛える(活性化する)ことで

“霊力が上がる”

“覚醒する”

“宇宙と繋がる”

などなど……

このサードアイ開眼

もっとみる