smile_lily5555

smile_lily5555

記事一覧

嫌なことを感じやすいときは疲れている時

今年は年始から色々なことがあり 常に心がざわついていたように思います。 皆さんは大丈夫ですか? 私はつい最近まで 気持ちがなかなか上がらなくて ついつい嫌なことに気…

smile_lily5555
5か月前

言葉のクリーニングはじめます

12月からHappy Lifeコミュニティサロンメンバーさんを中心に 言葉のクリーニングをはじめます🌈 私がずっとやりたいと思っていたこと✨️ それは 言葉を整えて心も整え…

smile_lily5555
6か月前
1

最近ビビビときたペンキ画家のショーゲンさん

アフリカのブンジュ村という 村人が200名ほどの村でペンキ画法を学んだ 日本人ペンキ画家のジョーゲンさん。 昨日たまたま、 好きなYoutuberさんとコラボされている動画が…

smile_lily5555
7か月前
7

一旦停止だって進行過程

smile_lily5555
8か月前
+3

11月スタートのコミュニティサロンが始まります🎵

smile_lily5555
8か月前

インスタもはじめました♪

地元の風景♪︎ 一週間ほど帰省してとっても癒されました

smile_lily5555
8か月前

必死に繋ぎ止めておかないと
離れていってしまう関係よりも

ふとした時に会いたくなる
離れていても
会えばすぐに心がほぐれていく

いつも自然体でいられる人と一緒にいたい

smile_lily5555
8か月前

好きな人、尊敬する人の「好き」と「自分の好き」は必ずしも同じとは限らない。当たり前なことだけど分からなかった私の話。

こんにちは。りりぃです。 今日は私が自分のことを 「分かったつもり」でいたころ 「自分の心地よさ」ではなく 「他人の顔色」や「相手の好き」を 優先しがちだった時 好…

smile_lily5555
8か月前

自分の『好き』『嫌い』から自分を知っていく

こんにちは。りりぃです♪ 今日は、日々「自分にとっての心地よさ」を 意識する前と後で感じたことを少し書いていこうかと思います。 「自分にとっての心地よさ」を見つ…

smile_lily5555
8か月前
2

言葉は日々自分を形作るもの
だからこそできるだけ適切な形で
丁寧に紡いでいきたい

ハワイのホ・オポノポノ
『ありがとう』
『ごめんなさい』
『ゆるしてください』
『愛しています』

大切な自分にじんわりと届くように
胸に手のひらを当てながら唱えると
不思議と心が和らぎます

smile_lily5555
8か月前

闇があるから光があって
光があるから闇がある

どちらかだけなんてありえなくて
どちらかだけがいいなんてのもなくて
どちらも必要で大切なもの

自分の中の光も闇もしっかりと受け止めて
私の中のバランスを保っていこう

smile_lily5555
8か月前
1

趣味や思考は違っても

『美味しいね』っと感じあえたり
笑うツボが同じだったり
泣き所が同じだったり
思わず目を合わせてニヤリとしたり

ふとした瞬間に
大切な誰かと『同じ気持ち』を
一つでも共有できるってことは
とっても奇跡で幸せなことだなぁ

そんなあなたとの出会いに感謝

smile_lily5555
8か月前

相手の言葉が妙に胸にひっかかる時は
「言葉本来の意味」と
「自分がその言葉に抱いている意味(イメージ)」がズレている時。

だから言葉にくっつけている不要なものを取り払い
勘違いしてることを修正していくことで
言葉が本来の力を取り戻し
軽やかにまっすぐに相手の心へと響いていく。

smile_lily5555
8か月前

心地よさは日々変わっていくものだから
いつも『今』の私にとって
最善の、最高の、最適な心地よさを選んでいく

時折、
選ぶこと、自分に問いかけること、気を向けることが
めんどくさいと感じることもあるけど
その自分への気遣いが『自分を大切にする』ことであり、最高の未来を引き寄せる鍵

smile_lily5555
8か月前
1

無限のエネルギーは
絶えず未来から降り注いでいる
どの未来を選択するのか
あなたが望む未来はどんなものですか?

最近の私は
現実創造研究家kenjiさんの夢ノートに書いてある
『幸せに満ち溢れている』を採用中♪︎
毎日、気づいた時に未来のエネルギーと繋がってパワーチャージ中!

smile_lily5555
8か月前

秋分の日を境に、一気に秋の気配
朝晩涼しくなってきた🍃

smile_lily5555
8か月前
嫌なことを感じやすいときは疲れている時

嫌なことを感じやすいときは疲れている時

今年は年始から色々なことがあり
常に心がざわついていたように思います。
皆さんは大丈夫ですか?

私はつい最近まで
気持ちがなかなか上がらなくて
ついつい嫌なことに気持ちが向きがちでした。

いつもなら気にならないことや
気にしない言葉や態度に反応したり
いつもなら引きずらないことに
なぜか気持ちが向いてしまって
しんどいなぁ
嫌だなぁって思ってたけど

ふと

『私、今とっても疲れてるんだ』

もっとみる
言葉のクリーニングはじめます

言葉のクリーニングはじめます

12月からHappy Lifeコミュニティサロンメンバーさんを中心に
言葉のクリーニングをはじめます🌈

私がずっとやりたいと思っていたこと✨️

それは

言葉を整えて心も整える

こと。

普段何気なく発している言葉には
本来の言葉の意味とは
全く違うものがまとわれていたりします。

それは、これまでの
自分の経験から、自分を守るために
言葉の意味が歪められてしまっていたり
いくつもの意味を

もっとみる
最近ビビビときたペンキ画家のショーゲンさん

最近ビビビときたペンキ画家のショーゲンさん

アフリカのブンジュ村という
村人が200名ほどの村でペンキ画法を学んだ
日本人ペンキ画家のジョーゲンさん。

昨日たまたま、
好きなYoutuberさんとコラボされている動画が
目に留まり、偶然目にしたのですが
ショーゲンさんの話される内容が
なんだかすごく心に響いてやまない。

今の日本人にとって
とっても必要なメッセージだなと感じると共に
その感覚「わかる!」「知っている!」っ
というのもあり

もっとみる
インスタもはじめました♪

インスタもはじめました♪

地元の風景♪︎
一週間ほど帰省してとっても癒されました

必死に繋ぎ止めておかないと
離れていってしまう関係よりも

ふとした時に会いたくなる
離れていても
会えばすぐに心がほぐれていく

いつも自然体でいられる人と一緒にいたい

好きな人、尊敬する人の「好き」と「自分の好き」は必ずしも同じとは限らない。当たり前なことだけど分からなかった私の話。

好きな人、尊敬する人の「好き」と「自分の好き」は必ずしも同じとは限らない。当たり前なことだけど分からなかった私の話。

こんにちは。りりぃです。
今日は私が自分のことを
「分かったつもり」でいたころ

「自分の心地よさ」ではなく
「他人の顔色」や「相手の好き」を
優先しがちだった時

好きな人や尊敬する人の「好き」を取り入れたり
好きな起業家さんの「商品」を購入した後に
やりがちだった失敗談と
そこから学んだことについて書いていきます。

私の失敗談
それはズバリ!

好きな人の好きや商品を取り入れたとき
「違和感

もっとみる
自分の『好き』『嫌い』から自分を知っていく

自分の『好き』『嫌い』から自分を知っていく

こんにちは。りりぃです♪

今日は、日々「自分にとっての心地よさ」を
意識する前と後で感じたことを少し書いていこうかと思います。

「自分にとっての心地よさ」を見つけよう!
と意識してから

最初に気づいたことは
私は自分のことをちゃんと考えているし、
分かっているし、
大切にできているっと思っていたことが
実は全然できていなかったということ。

確かに考えていること、
分かっていること、
大切に

もっとみる

言葉は日々自分を形作るもの
だからこそできるだけ適切な形で
丁寧に紡いでいきたい

ハワイのホ・オポノポノ
『ありがとう』
『ごめんなさい』
『ゆるしてください』
『愛しています』

大切な自分にじんわりと届くように
胸に手のひらを当てながら唱えると
不思議と心が和らぎます

闇があるから光があって
光があるから闇がある

どちらかだけなんてありえなくて
どちらかだけがいいなんてのもなくて
どちらも必要で大切なもの

自分の中の光も闇もしっかりと受け止めて
私の中のバランスを保っていこう

趣味や思考は違っても

『美味しいね』っと感じあえたり
笑うツボが同じだったり
泣き所が同じだったり
思わず目を合わせてニヤリとしたり

ふとした瞬間に
大切な誰かと『同じ気持ち』を
一つでも共有できるってことは
とっても奇跡で幸せなことだなぁ

そんなあなたとの出会いに感謝

相手の言葉が妙に胸にひっかかる時は
「言葉本来の意味」と
「自分がその言葉に抱いている意味(イメージ)」がズレている時。

だから言葉にくっつけている不要なものを取り払い
勘違いしてることを修正していくことで
言葉が本来の力を取り戻し
軽やかにまっすぐに相手の心へと響いていく。

心地よさは日々変わっていくものだから
いつも『今』の私にとって
最善の、最高の、最適な心地よさを選んでいく

時折、
選ぶこと、自分に問いかけること、気を向けることが
めんどくさいと感じることもあるけど
その自分への気遣いが『自分を大切にする』ことであり、最高の未来を引き寄せる鍵

無限のエネルギーは
絶えず未来から降り注いでいる
どの未来を選択するのか
あなたが望む未来はどんなものですか?

最近の私は
現実創造研究家kenjiさんの夢ノートに書いてある
『幸せに満ち溢れている』を採用中♪︎
毎日、気づいた時に未来のエネルギーと繋がってパワーチャージ中!

秋分の日を境に、一気に秋の気配
朝晩涼しくなってきた🍃