shoo002

中国人留学生/上智大学新聞学科/日々思ったことを文字にしようと

shoo002

中国人留学生/上智大学新聞学科/日々思ったことを文字にしようと

記事一覧

川っぺりムコリッタを観て考えたこと、生きるってなんだろう

“刹那、 怛刹那、 臘縛、 牟呼栗多。” “死んだ後の魂はどこに行くんですか?” “茄子ってさ、芸術だよね。” 映画「川っぺりムコリッタ」のセリフが頭から離れな…

shoo002
1年前
6

彼氏の話、少しだけ。

彼氏できた。この前。 ていうか、33日前。 彼は猫派の人で、不老不死になるのが夢。 私は犬派で、世界早く壊滅しろのが口癖。 そんな二人が1ヶ月も付き合ってきたなん…

shoo002
1年前
6

ルール

2022/10/12 3:12 高円寺から家までのこの商店街、何度も歩いていた、色な人と一緒に歩いていた。夜10時過ぎた頃、人影が少ないこの商店街、昼間の賑やかとはまるで別世界…

shoo002
1年前
2

2022/11/15 13:13 私はこの眩しい都会という名のコンクリートの森に閉じ込められている風のように、執念という名の檻の中で生きている。逃げ場がないし、帰れるところも…

shoo002
1年前
2

生きる

2022/11/24 22:36  点滅している青信号を渡ろうか渡らないか、いつも悩むよね。てか、なんで信号の色がみどりなのにみんな青信号って言っているの?  今月はアルバイト…

shoo002
1年前
3
川っぺりムコリッタを観て考えたこと、生きるってなんだろう

川っぺりムコリッタを観て考えたこと、生きるってなんだろう

“刹那、

怛刹那、

臘縛、

牟呼栗多。”

“死んだ後の魂はどこに行くんですか?”

“茄子ってさ、芸術だよね。”

映画「川っぺりムコリッタ」のセリフが頭から離れなくて。

人の最期を見て、自分が死んだら、遺骨どうしようって考えちゃう。

お墓はいらないから、粉骨して、粉を海に撒いてもらおうかな。

自然豊かな山中にある吊り橋から飛んでみたかったので、そこからも粉を撒いてもらおう。

無人

もっとみる
彼氏の話、少しだけ。

彼氏の話、少しだけ。

彼氏できた。この前。

ていうか、33日前。

彼は猫派の人で、不老不死になるのが夢。

私は犬派で、世界早く壊滅しろのが口癖。

そんな二人が1ヶ月も付き合ってきたなんて、世の中は不思議だらけだな。

健康と長生きのために、毎日ちゃんと3食を食べている彼、自炊が大好きでほぼ毎日自分でご飯を作っているようで。

朝8時に起きて朝ランニングをするのが趣味で、山登りも大好きだって。

「すごいな」。

もっとみる
ルール

ルール

2022/10/12 3:12

高円寺から家までのこの商店街、何度も歩いていた、色な人と一緒に歩いていた。夜10時過ぎた頃、人影が少ないこの商店街、昼間の賑やかとはまるで別世界のように見える。

長かった1日の終わりに、高円寺のキッサカバという店で少し甘かったオレンジサワーを飲みながら課題をやっていた。いつも食べているナスとベーコンのトマトソーススパゲティ、今日は味がいまいちで美味しくなかった。

もっとみる
風

2022/11/15 13:13

私はこの眩しい都会という名のコンクリートの森に閉じ込められている風のように、執念という名の檻の中で生きている。逃げ場がないし、帰れるところもない。

週6のバイトを終えて、重い荷物を背負って家に向かっているいま頃、薄暗い道が人生の最期に見えてきた。

8月末から働き始めた塾講のバイト、今日出勤前に急に上司に呼ばれた、話したいことがあるだって。

マンツーマンの

もっとみる
生きる

生きる

2022/11/24 22:36

 点滅している青信号を渡ろうか渡らないか、いつも悩むよね。てか、なんで信号の色がみどりなのにみんな青信号って言っているの?

 今月はアルバイトを入れすぎたせいで、頭も体もごちゃごちゃになってしまった。先週土曜日はバイトを終えてすぐ、家に駆け込んでいた。そこから、一歩も家から出ることがなく、今日の17時まで、丸二日間ずっとスマホの世界に閉じこもっていた。

 締

もっとみる