見出し画像

#140字小説『憂鬱な元日』/お題:年賀はがき引き受け開始日/Xへポスト12/15

2023年12月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します

※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。
※「不妊」を想起させる文章になっています。苦手な方は避けてください。

『憂鬱な元日』

怯えながら年賀状の束を仕分けしていく。
友人から届いたイラストと文字だけのシンプルな裏面を見て、大量発注する子どもの写真入りとは別仕様の配慮に申し訳なさを感じる。
結婚10年目のお仲間から【新しい家族が増えました】と犬と夫婦の写真入りが……。
我が家もそろそろ見切りをつける時かもしれない。

2023年12月15日作

◆12月15日は「年賀はがき引き受け開始日」なので
 自主お題として創作しました。

例年、全国の郵便局では、12月15日から年賀状の引き受け開始しています。2024(令和6)年の場合も、本日2023年12月15日(金)から。
元日に届けるには、12月25日(月)までの差出しが推奨されています。
なお、引き受け開始前(12月14日以前)に差し出された年賀状は、通常の
配達日数により年内に配達されてしまうらしいですよ。
また、懸賞応募のためのご利用など普通はがき扱いを望み、年賀状として
の取り扱い(元日にお届け)を希望しない場合は、料額印面下部の「年賀」
の文字を二重線等で抹消して差出す必要があるようですね。

★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
 #今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。

★記事を読んで、スキフォローシェアなどをしていただけたら
 励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。

◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓

◆【テーマ:不妊】で創作した140字小説の3作品まとめ記事です。
 1話につき30秒程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓

はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓


スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)