マガジンのカバー画像

ミカタをつくる広報の力学

68
広報担当者が周囲の理解や協力を得るために、どうやってミカタをつくっていくか。数々の実体験をもとに、ミカタのつくり方を綴るコラムのシリーズです。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

【ミカタをつくる広報の力学】
#57 PRとイベントについて考える

【ミカタをつくる広報の力学】 #57 PRとイベントについて考える

感染も弱まり、リアル集客も始まったので、今回はPRとイベントの関係について書きたいと思います。

PR向けのイベントというと記者発表が代表的ですが、販促などのイベントでも取材誘致が可能です。イベントがPRに使われる理由、情報拡散や取材誘致の方法にも触れていきます。

※初めての方は、「#00 イントロダクション」をお読みいただくと、コンセプトがわかりやすいかと思います。

なぜイベントはPRと相性

もっとみる
【ミカタをつくる広報の力学】
#23 年間広報計画をつくろう

【ミカタをつくる広報の力学】 #23 年間広報計画をつくろう

今回は、首相の施政方針も発表されたということで、年間広報計画について書きたいと思います。
前回の雑誌の企画でも少し触れた「季節もの」や、社会・政治などに関連するものなども含め、マーケティング活動と連動させたスケジュールの立て方についても書いていきます。

※初めての方は、「#00 イントロダクション」をお読みいただくと、コンセプトがわかりやすいかと思います。

※このコラムでは、一部図表を含みます

もっとみる
【ミカタをつくる広報の力学】
#14 工場見学の「見える化」効果

【ミカタをつくる広報の力学】 #14 工場見学の「見える化」効果

今回は工場見学、つまり生産部門に関わる広報の話です。

工場見学はCSR施策としてはお馴染みのイベントなので、製造業では実施経験のある人も多いかと思います。
普段あまり表に出ない生産部門の「見える化」について書いていきます。

※初めての方は、「#00 イントロダクション」をお読みいただくと、コンセプトがわかりやすいかと思います。

工場見学のPR効果かつては取引先による視察や小学校の社会科見学で

もっとみる
【ミカタをつくる広報の力学】
#11 人事部門と広報は二人三脚

【ミカタをつくる広報の力学】 #11 人事部門と広報は二人三脚

今回は久々に、社内でミカタをつくる話に戻って、人事部門のことを書きたいと思います。

もともと人事部門と広報は業務連携も多く、すでにミカタ同士になっている会社も多いのではないでしょうか。今回は比較的連携が多い、労務以外の人事について言及します。

※初めての方は、「#00 イントロダクション」をお読みいただくと、コンセプトがわかりやすいかと思います。

人事の仕事について人事部門の業務は、労務以外

もっとみる
【ミカタをつくる広報の力学】
#10 ブランディングは「らしさ」の表現

【ミカタをつくる広報の力学】 #10 ブランディングは「らしさ」の表現

今回は記念すべき#10ということで、ブランディングについて話したいと思います。

「ブランディング」とひと口に言っても、概念のようで作業のようで、とても曖昧な意味合いを持つワードですが、広報・PRにおいて、ブランディングの役割はとても重要と考えていますので、大枠だけでも捉えていただければと思います。

※初めての方は、「#00 イントロダクション」をお読みいただくと、コンセプトがわかりやすいかと思

もっとみる