しかま

見てくれてありがとうございます。普段はTwitterのしかま(https://twit…

しかま

見てくれてありがとうございます。普段はTwitterのしかま(https://twitter.com/skm_pir)で活動しています。

記事一覧

衛星と地球

衛星は地球になにをもたらしているのか 衛星とは...常に惑星の周りを周回している天体のこと。月、フォボス、ダイモス、イオなど天然のもの。英語名:natural satellite …

しかま
1年前
1

宇宙に"領宙"という概念はあるのだろうか

地球上には・領海・領空という概念があるけど宇宙空間はどうなるの? 地球は自転・公転しているから宇宙空間のある点は地球上のある点の延長線上に常時ならない。逆にいう…

しかま
1年前
1

月の裏側ってどうなってるの?

前回は月の模様が同じに見える理由を知った。では裏側はどうなってるのか。調べてみよう 前回の記事👇 月の裏側ってどういう模様なのか。世界のNASAさまが捉えてくれてた…

しかま
1年前
1

満月の模様っていつも同じじゃね?

満月を見るたびに色は違えど、陰や模様は同じに見える。なんでなんだろう 最近、月をよく見るようになった。毎月の満月には呼び名もついている。何度も見るうちに月の模様…

しかま
1年前
2

宇宙空間って何で満たされてるの?

問:地球は大気があって窒素や酸素で満たされている。ならば宇宙は? 地球には大気がある。地上の空間はだいたい窒素、酸素、二酸化炭素で満たされているわけだ。でも空っ…

しかま
1年前
1

皆既月食の月が赤く見えるのはなぜ?

11月8日の皆既月食の際、月はなくなるのかと思いきや、赤く見えた。なぜこのようなことが起こるのか調べてみた月が赤く見えるのは"光の屈折・散乱"が関係している ウェザ…

しかま
1年前
5

なぜ宇宙は"Space"なのか?成り立ちや他の単語との関係性についても知ってみよう

「宇宙」に関する疑問を一日一つ深ぼっていくコーナー。今日はなぜ宇宙が英語で"Space"なのか?について調べてみた 1.まずは英単語"Space"について調べてみた spaceの…

しかま
1年前
4
衛星と地球

衛星と地球

衛星は地球になにをもたらしているのか

衛星とは...常に惑星の周りを周回している天体のこと。月、フォボス、ダイモス、イオなど天然のもの。英語名:natural satellite

人工衛星とは...惑星、主に地球の軌道上に存在して、具体的な目的を持つ人工天体。英語名:artificial satellite

月がなくなると地球がヤバイ

普段何気なく夜空に浮かぶ地球の衛星、月。月は地球に何を

もっとみる
宇宙に"領宙"という概念はあるのだろうか

宇宙に"領宙"という概念はあるのだろうか

地球上には・領海・領空という概念があるけど宇宙空間はどうなるの?

地球は自転・公転しているから宇宙空間のある点は地球上のある点の延長線上に常時ならない。逆にいうと、宇宙空間のある点とコアを結ぶ直線上にくる地球の表面の点は常に変化する。つまり宇宙空間のある点は誰の所有物でもないはずだ。所有権があるとすれば、常に直線を結べる地球の核(コア)ということになるが、それは誰のものでもないだろう。なんなら太

もっとみる
月の裏側ってどうなってるの?

月の裏側ってどうなってるの?

前回は月の模様が同じに見える理由を知った。では裏側はどうなってるのか。調べてみよう

前回の記事👇

月の裏側ってどういう模様なのか。世界のNASAさまが捉えてくれてた。こんなになってるんだ~けっこうボコボコしてるね・・・クレーターだらけだ。裏側、つまり地球からみたらより外側だから、隕石とかがぶつかりやすいのかな?NASAの月探査機は『GRAIL(Gravity Recovery and Int

もっとみる
満月の模様っていつも同じじゃね?

満月の模様っていつも同じじゃね?

満月を見るたびに色は違えど、陰や模様は同じに見える。なんでなんだろう

最近、月をよく見るようになった。毎月の満月には呼び名もついている。何度も見るうちに月の模様はいつも同じなことに気がついた。「あれ?月って同じ面を地球に向けて止まっている?どゆこと?」と思ったので調べてみた。

いつも同じ模様なのは月の自転周期と地球を回る公転周期が等しいから

月の自転周期と公転周期が27.3日というのはどこか

もっとみる

宇宙空間って何で満たされてるの?

問:地球は大気があって窒素や酸素で満たされている。ならば宇宙は?

地球には大気がある。地上の空間はだいたい窒素、酸素、二酸化炭素で満たされているわけだ。でも空ってことはない。「真空」っていう状態もあるけど、何もないわけじゃない。大学の研究室では窒素で満たしてた。なら宇宙空間も完全な無ではなく何かで満たされてるはずでしょ?ってことで問を立ててみた。

宇宙を構成するの物質の最小単位

物質を原子、

もっとみる
皆既月食の月が赤く見えるのはなぜ?

皆既月食の月が赤く見えるのはなぜ?

11月8日の皆既月食の際、月はなくなるのかと思いきや、赤く見えた。なぜこのようなことが起こるのか調べてみた月が赤く見えるのは"光の屈折・散乱"が関係している

ウェザーニュースの特集ページでは図解でマクロな世界の解説をしてくれていた。時間がある方はこちらから見てみるとなんとなーく分かると思う。
どうやら光の屈折や散乱が関係しているらしい。

高校で物理を専攻した人は「波」について習った覚えがあるの

もっとみる
なぜ宇宙は"Space"なのか?成り立ちや他の単語との関係性についても知ってみよう

なぜ宇宙は"Space"なのか?成り立ちや他の単語との関係性についても知ってみよう

「宇宙」に関する疑問を一日一つ深ぼっていくコーナー。今日はなぜ宇宙が英語で"Space"なのか?について調べてみた

1.まずは英単語"Space"について調べてみた

spaceの語源はラテン語のspatiumで「距離」「隙」を表す。ここからspaceは「空間」「間隔」「宇宙」を表す単語になったということ。ウルトラマンの必殺技スペシウム(spacium)光線もここから来てたりするんだろうか。

もっとみる