マガジンのカバー画像

自己分析

56
運営しているクリエイター

#感情

何のための経験や知識?

何のための経験や知識?

就労移行支援の帰り道。

気がついたら考え事をしていました。

幼少期から、きっと同年代が知らないようなことを沢山してきて、
地域別の引っ越しの方法、福祉の制度や申請のコツ、金銭面のやり繰り、仕事の探し方、様々な手続き・・・いろんな体験をして、たくさんの経験を積んで、学んで。

でも思い返した時に「出来る」けど、それが何になるのだろう。
確かに「出来る」けど、だから何だというのだろう。

したかっ

もっとみる
感情のフラッシュバック

感情のフラッシュバック

おはようございます、お久しぶりです。
体調が悪化していて・・・なかなかnoteを書くことが出来ませんでした。
でも、やっぱり書きたくて... 下書きの中から、少しずつ書いてみようと思います。

私の考え方私は、Profile. でも書いたように、物事を客観的にみて考えるのが得意です。でもそれは裏返せば、自分の感情に気付きにくい・無視しがち、ということでもあります。

悩んだ時に、客観的にみてどうだ

もっとみる
悲しい時間稼ぎをしよう

悲しい時間稼ぎをしよう

辛い出来事最近、辛い出来事が重なりました。

辛くて、悲しくなって、心が痛くて、神経を遣って、傷ついて、不安になって、疲れて、安心を失った気がして、混乱して・・・深すぎる絶望を感じました。

ここにその出来事を書くことは無いので、今から書くことについて軽々しく言うな という方が居るかもしれません。

それでも私は、あえて隠さずに書いておこうと思います。

先月末、9月30日。23時59分。私は命を

もっとみる
心の "対処能力" と "容量タンク"

心の "対処能力" と "容量タンク"

最後の手段9/10(金曜日)の深夜... 久しぶりに、自傷行為を今すぐしたい…!他の方法でも落ち着けるはずだけど、1人ではすることが出来ない・・・ と感じました。
私の中で「最後の手段」である方法を取りたいと思いました。
自傷行為(今回の場合はリスカ)は、私に安心感を感じさせてくれてくれます。
ふわっとして、ぼーっとして、気づいたら赤色に染まっている朝・・・ そんな毎日の繰り返し・・・ということも

もっとみる