WELLNEST HOME 芝山セイラ

株式会社 WELLNEST HOME 広報 https://wellnesthome…

WELLNEST HOME 芝山セイラ

株式会社 WELLNEST HOME 広報 https://wellnesthome.jp/

記事一覧

ドイツでは駅チカ物件は避けられがち?!😮

今回からはドイツでの学びを、自分なりの解釈でお伝え出来たらと思います! 第一回は・・🇩🇪都市計画の考え方についてです🇩🇪 ドイツと日本の違いについて、わかりやす…

ドイツ研修にかける想い🇩🇪✈︎

今年の1月に正式に入社して、ウェルネストホーム【https://wellnesthome.jp/】の広報として世の中に情報を発信していこうと決めました! 今まで創業者【※早田宏徳】や社長…

私のカフェ1歳になりました👶🏻

今日で私が香川県高松市でやっている'99BABY's CAFEがオープンして1年になりました! 1年前の今日、オープンした事を思い出すと、 計画性の無さからオープン10日前から追…

広報になった理由

こんばんは!! 今日はWELLNEST HOMEの広報になろうと思った理由について綴りたいと思います。 一言でいうと、WELLNEST HOMEがもっと日本中に世界中に広まるべき会社だと…

CAさんは元カレ?👨‍✈️②

先日に引き続き同じタイトルの完結編です! CAさんになる夢が閉ざされた私は、とりあえずはショックをショックを受けました。 頭の中は白紙状態です⚪️ なんせ物心がつい…

CAさんは元カレ?👨‍✈️①

決して元カレが航空関係者だったということではありません(笑) 小学校4年生から大学3年生までの12年間、将来の夢がフライトアテンダントでした。 海外・飛行機・人と接…

社会人1年目最後の日。

今日は社会人1年生最後の日。 「言ってもまだ社会人1年目なんやからさ!」という言葉は使えなくなってしまいます。 どんどんミスが許されなくなっていきます。 甘さを捨て…

ラジオ生放送!〜最終回で話した事〜

今年の1月から月2回の合計6回のラジオ生出演が今日最終回を迎えました。 WELLNEST HOMEの広報として弊社の取り組みや、SDGs、環境問題についてわたしなりの言葉で伝えさせ…

〜継続〜5年日記が終わったー!✨

つい先日5年間続けてきた日記が1冊終わりました。 私の短所のひとつが飽き性である事です。 もう10年以上〇〇のファンです。とか、 毎日健康、ダイエットのために〇〇を続…

メディアさんならではの視点に気づきの日。

今日はある週刊誌の編集部とお昼ご一緒させていただきました! お苦手な食べ物を聞いて、チョイスしたのは蕎麦屋さん。個人的に蕎麦ブームが来ており、蕎麦が食べたかった…

社会人1年目カフェ事業,広報。 スタート・チャレンジの2023年

はじめまして! WELLNEST HOMEの広報の芝山セイラです! 広報の大先輩の教えによりnoteを始めます! 毎日学び、学び、学び!の日々で新鮮で迷いながらも広報の卵ちゃんをや…

ドイツでは駅チカ物件は避けられがち?!😮

ドイツでは駅チカ物件は避けられがち?!😮

今回からはドイツでの学びを、自分なりの解釈でお伝え出来たらと思います!
第一回は・・🇩🇪都市計画の考え方についてです🇩🇪

ドイツと日本の違いについて、わかりやすく住宅を例に挙げて考えてみます!日本で家(部屋)探しをするときはみなさん何で選びますか??
自分の経験からいくと、、、
■駅から徒歩何分
■間取り
■家賃
この3つが大きなポイントではないですか?実際に不動産屋さんの店舗前に行くと

もっとみる
ドイツ研修にかける想い🇩🇪✈︎

ドイツ研修にかける想い🇩🇪✈︎

今年の1月に正式に入社して、ウェルネストホーム【https://wellnesthome.jp/】の広報として世の中に情報を発信していこうと決めました!
今まで創業者【※早田宏徳】や社長【※芝山さゆり】からたくさん話を聞いて、会社をどんな想いで育ててきたか、分かったつもりでいたのですが、、、
いざ取材を受けさせてもらったり、誰かに話をしてみて、想いを聞かれたときに会社のルーツを知らない自分の言葉は

もっとみる
私のカフェ1歳になりました👶🏻

私のカフェ1歳になりました👶🏻

今日で私が香川県高松市でやっている'99BABY's CAFEがオープンして1年になりました!

1年前の今日、オープンした事を思い出すと、
計画性の無さからオープン10日前から追い込み、
体調がすぐれない中、メンバーが揃わない中、
色んな事件が起こりながら、たくさんの人に支えていただきながらオープンの日を迎えられたことが蘇ってきます。

ただ、小さなカフェのオーナーだとしても経営者は経営者。責任

もっとみる
広報になった理由

広報になった理由

こんばんは!!
今日はWELLNEST HOMEの広報になろうと思った理由について綴りたいと思います。

一言でいうと、WELLNEST HOMEがもっと日本中に世界中に広まるべき会社だと思ったからです。

はい。以上。終わり!ありがとうございました!

(笑)

いやいや〜、短いっしょ〜🫱
って事でもうちょっとだけ詳しく!

元々小さい頃からキッカケがあり、環境問題への興味がありました。
そら

もっとみる
CAさんは元カレ?👨‍✈️②

CAさんは元カレ?👨‍✈️②

先日に引き続き同じタイトルの完結編です!

CAさんになる夢が閉ざされた私は、とりあえずはショックをショックを受けました。
頭の中は白紙状態です⚪️
なんせ物心がついて少し経った頃には持った夢がキャビンアテンダントになる事で、それから何年もそれだけが私の目指すべきところだと思っていたので、
あちゃ〜です。

しかし、何の目標も夢もなく走ることはできなかったので机に向かって自分の好きなこと・得意なこ

もっとみる
CAさんは元カレ?👨‍✈️①

CAさんは元カレ?👨‍✈️①

決して元カレが航空関係者だったということではありません(笑)

小学校4年生から大学3年生までの12年間、将来の夢がフライトアテンダントでした。
海外・飛行機・人と接すること・おもてなしの極みのような職業であることに憧れを抱き、好きなものが揃ったこの仕事はきっと私の天職だろうと12年間思っていました。
CAになる事だけが目標だった私は、中学の時に短期ですが留学に行かせてもらいました。
初の1人で飛

もっとみる
社会人1年目最後の日。

社会人1年目最後の日。

今日は社会人1年生最後の日。
「言ってもまだ社会人1年目なんやからさ!」という言葉は使えなくなってしまいます。
どんどんミスが許されなくなっていきます。
甘さを捨てていかなければいけません。

去年、社会人1年生になると同時に経営者1年生にもなりました。
まだ小さなカフェだけど、一応だけど、社長さんだ!カッコいい✨と頭の中にお花が咲いていたのもどんどんとその肩書きの責任の重さに気付き、
マッサージ

もっとみる
ラジオ生放送!〜最終回で話した事〜

ラジオ生放送!〜最終回で話した事〜

今年の1月から月2回の合計6回のラジオ生出演が今日最終回を迎えました。
WELLNEST HOMEの広報として弊社の取り組みや、SDGs、環境問題についてわたしなりの言葉で伝えさせていただきました!

ラジオの収録は経験させてもらった事はありましたが、生放送は初めてで、最初はめちゃくちゃ緊張していた記憶がありますが、
電波に乗せてたくさんの人にお話しできるなんて超ステキ!とどんどん楽しくなり、

もっとみる
〜継続〜5年日記が終わったー!✨

〜継続〜5年日記が終わったー!✨

つい先日5年間続けてきた日記が1冊終わりました。
私の短所のひとつが飽き性である事です。
もう10年以上〇〇のファンです。とか、
毎日健康、ダイエットのために〇〇を続けてます。とか、長ーく続けられる人を本当尊敬します。
日記とかはほんっとに1番苦手なジャンルの継続でした。
ですが、私の人生の中では!異例の継続ができました。
続けられた理由の1つは写真にもあるように、自分で買ったものでは無く、姉に大

もっとみる
メディアさんならではの視点に気づきの日。

メディアさんならではの視点に気づきの日。

今日はある週刊誌の編集部とお昼ご一緒させていただきました!
お苦手な食べ物を聞いて、チョイスしたのは蕎麦屋さん。個人的に蕎麦ブームが来ており、蕎麦が食べたかったというのはかなり大きかったのですが、結果的にお蕎麦が大好きだという事でグッドチョイスでした🙌🏻
生粋のうどん県の香川県に最近まで住んでいたので、
東京には蕎麦屋さんが多い事に驚きました!まだまだ蕎麦ブームは抜けれそうにありません。🌝

もっとみる
社会人1年目カフェ事業,広報。 スタート・チャレンジの2023年

社会人1年目カフェ事業,広報。 スタート・チャレンジの2023年

はじめまして!
WELLNEST HOMEの広報の芝山セイラです!
広報の大先輩の教えによりnoteを始めます!
毎日学び、学び、学び!の日々で新鮮で迷いながらも広報の卵ちゃんをやっています!🥚
広報としての成長日記として大切に書いていけたらと思います。
去年の3月に大学を卒業して、4月にカフェをスタート。
そして今年の1月からWELLNEST HOMEの広報として新しいスタートを切りました。

もっとみる