見出し画像

〜継続〜5年日記が終わったー!✨

つい先日5年間続けてきた日記が1冊終わりました。
私の短所のひとつが飽き性である事です。
もう10年以上〇〇のファンです。とか、
毎日健康、ダイエットのために〇〇を続けてます。とか、長ーく続けられる人を本当尊敬します。
日記とかはほんっとに1番苦手なジャンルの継続でした。
ですが、私の人生の中では!異例の継続ができました。
続けられた理由の1つは写真にもあるように、自分で買ったものでは無く、姉に大学生がスタートする2日前にもらったという事があるかなと思います。
もらったタイミングも大学の4年間と社会人1年目を収められる面白い5年のスタートかな?!とは思いました!
まあでも、、
プレゼントとしてもらったし、やらないとちょっと失礼か?!と思って最初はしぶしぶ始めました。笑
始めてからは、昨日も頑張って書いたし今日も、去年1年頑張って書いたから今年も、と過去の自分を裏切らないようにという気持ちも芽生えました。
やはり、やり切る・継続するという事はすごく大切だと感じます。
継続する事にゴールはないのかもしれませんが、
やり切ったり、継続できている事があると自信になる事が分かりました。
やる必要がない事をやり続けるのは時間の無駄とも感じますが、
やるべき事、やっておいた方が良い事を継続できないのはただ自分が弱いからだよなあと、飽き性なんてなんの言い訳にもならないよなあと!
ちょうど日記が5年間終わったのが2023年3月22日で、noteを書き始めたのが2023年3月23日です。意識していた訳ではないので本当たまたまですが、日記からnoteに綺麗にお引越しをした感じです。📓
毎日ではないかもしれないけど、自分の成長日記としてnoteにこれから記していきます!

5年前に見開き1ページ目に書いた目標は、改めて見ると笑っちゃいますが、可愛い妹やん!って感じです 👧🏻✨😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?