見出し画像

ファッションを捨てられないミニマリストの、春のクローゼット 2023

去年の夏の終わりにだいぶアイテム数を減らしていたので、シーズンが始まる前に春の服をいくつか買い足した。

2023春 買い足した服

・春の柄物長袖のワンピースA 1着
・長袖のワンピース(春、秋共通)A 1着
・薄手のシャツ(通年アイテムとして)A 1着

春用として2月に購入した。
どれも2月中からガンガン着ている。
春の柄物ワンピースについての記事はこちら。

2023春 出した時に処分したもの

・ノースリーブ(カットソー) 1着
・カラーフレアパンツ 1着
・通年アイテムのシャツ 2着

ノースリーブは日焼け止めの汚れが浮き出ており、パンツは型崩れがひどく、どちらも着用できる状態ではなかったためウエスにした。
仕舞う時に大丈夫だと思ったものが出してみるとヨレヨレになっている現象に名前をつけたい。

通年アイテムのシャツは油汚れが付着していたため、こちらもウエスにした。

代わりにというかなんというか、夫にシャツを一枚譲ってもらった。数回着用した程度の美品。通年アイテムのシャツは2枚減らして1枚追加したことになる。

春アイテム一覧

以前、AWアイテムのランク付けをした。
春アイテムもそれに倣い、ランクを併記しておく。

S お出掛け専用
A お出掛けも日常使いにも
B 日常用で、お出掛けには着用しない

トップス 4着

・麻のシャツ(白とネイビー)B 2着
・シアー素材の柄物の長袖シャツA 1着
・シャリ感のあるカーディガンA 1着

ボトムス 1着

・綿麻のパンツA 1着

その他 4着

・春の柄物長袖ワンピースA 1着
・長袖のワンピース(春、秋共通)A 1着
・半袖綿麻のワンピースA 1着
  →こちらは前年までSランク扱いだったのだが、Aに変更
・ジャケットとスラックスのセットアップS 1セット

通年アイテム トップス3着・ボトムス3着

・長袖シャツB 2着
・薄手のシャツA 1着
・デニムB 2着
・センタープレス付きチノA 1着

・室内用のパンツとスカート、ワンピースB 3着
  →猫に爪を立てられても良いもの(既に穴あき状態)

真夏用に買い足しが必要

長袖アイテムは充実しているのだが、半袖はワンピース1枚しかない。
いくらミニマムなクローゼットを目指すとは言っても、このアイテムで真夏を迎えることはできない。

いずれ半袖、ノースリーブなどの真夏のアイテムを買い足さなくてはならなそうだ。

去年気に入って何度も借りている夫のTシャツもあるのだが、今年は自分用に「めっちゃ似合う」Tシャツが欲しいなと思っている。(夫のTシャツを譲り受けてしまうことになるかもしれないが…)
骨格ナチュラルなので大きめのTシャツならまあまあ似合うのだが、袖の長さや首元の詰まり具合が微妙に合わないということが多いので…



季節の変わりに目には、ゆるりまい
ゆるりさん、初のコミックエッセイ発売から今年で10周年とのこと。
私のバイブルです、おめでとうございます!
2巻が一番好きです!!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,900件

励みになります。