マガジンのカバー画像

身体について

20
フィジカルコーディネーター佐々木譲崇の身体についての考えを綴っています。
運営しているクリエイター

#健康

痛みとその感じ方

科学者によって痛みを感じるプロ説が解明されつつある。
痛みを感じるとどうなるか説明します。

1:皮膚にある痛覚受容体は、組織の損傷によって活性化される

指を怪我すると、皮膚にある微小な痛覚受容器(侵害受容器[nociceptors]がそれを感知します。
それぞれの痛覚受容体は、神経細胞の一端を形成しています。

神経細胞は、脊髄の中で長い神経繊維や軸索によってもう一方の端に接続されています。

もっとみる
論文からみる肩の痛みと職業の関係について

論文からみる肩の痛みと職業の関係について

年齢とともに増えてくる、肩の痛み。
四十肩や五十肩、肩こりなど多種多様の病状を引き起こしますが、そのほとんどが日常的な姿勢や毎日行っている仕事によって引き起こされています。
しかし、何をやってもすぐに再発してしまう。
そのためにも、肩の痛みや不調についてまずは知ることが非常に大切です。
今回は、肩の痛みについて詳しく紹介していきます。

1:肩の痛みを抱えている割合
任意の人口調査によると、肩の痛

もっとみる
論文から見る筋トレが健康に及ぼす影響

論文から見る筋トレが健康に及ぼす影響

今日から筋トレや美容に関する論文を翻訳した記事の投稿を始めていきたいと思います。
知りたい内容があったらコメントいただけると、調べますのでぜひよろしくお願い致します!

第一弾は昨今、メタボリックシンドローム予防のためのダイエットや100年時代に備えて筋トレの重要が高まっているので、本当に筋トレが健康のために効果的なのかを論文から見ていきたいと思います。

筋トレが健康に及ぼす影響

デスクワーク

もっとみる
方法論よりなぜを考えた方がいい理由by佐々木譲崇

方法論よりなぜを考えた方がいい理由by佐々木譲崇

おはようございます。
花粉の時期に悩まなくていいと思った矢先に花粉症で寝不足になってしまった佐々木譲崇です。

最近入社してばかりのカイ(ポメラニアン似の新人)は方法ばかり学びたがっています。
カイは、スポーツトレーナーになるための専門学校に行っていたので、それなりにトレーニングのやり方の知識はあり、とても意欲的です。
ふと、彼はやり方を知っていても使いこなし方を知らないんじゃないかと思いました。

もっとみる
太っているという状態を因数分解してみた

太っているという状態を因数分解してみた

おはようございます。
休みの日だからという理由をつけて朝寝坊を自己肯定する佐々木譲崇です。

昨日新人のカイに人が発する言葉の真意を色々な側面から考えると、その人自身の本当の凄さがわかるよ。とアドバイスしました。

というのも、カイは若さもありどうしても表面的に物事をみてしまいがちです。
「何万人のフォロワーがいるからすごい」
「こんなに有名になっているのはすごい」

もちろん表面的に現れているも

もっとみる
身体を動かすということ

身体を動かすということ

おはようございます。
昨日、ジム以外で運動しようと思い、ウォーキングしていたら個展?に招かれとてつもない押し売りされましたが、何も買わずに出た佐々木譲崇です。#ひどいやつですみません

今日は、身体を動かすということについてお話していきたいと思います。

では早速質問です。
皆さんは、身体を動かしていますか?

動かしていると思った方も、動かしていないと思う方もどちらもいると思います。
ここが大切

もっとみる
肩こりを因数分解してみた

肩こりを因数分解してみた

おはようございます。
嬉しいことがあるたびに、誰彼構わず泣いてしまう佐々木譲崇です。 #結婚式は大体泣いてます #プレゼントなんて号泣です

最近、何を伝えるかよりも誰が伝えるかの方が大切だなひしひしと感じます。
短かな人からのアドバイスは聞き入れ難いのに、著名人や何かしら成功している人がアドバイスすれば聞き入れる。
これは、「人」の力がなせる技だなと思います。 #自分の力のなさを感じる #切ない

もっとみる