マガジンのカバー画像

壬(みずのえ)さん 運気予報

マガジンをご覧いただき、ありがとうございます!                                                                  …
購読すると毎週自分の運気を知ることができます。仕事に、プライベートに運気を活かしてみませんか?
¥650 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#自分

【四柱推命】壬(みずのえ)さんの1/8~1/14の運勢

【四柱推命】壬(みずのえ)さんの1/8~1/14の運勢

新年が始まり、多くの人々が順調に仕事を開始していることと思います。1月の干支は6日から始まり、これを機に本格的な1月がスタートします。

今回のコラムでは「事業継承と個人の命式の理解」と称して、事業継承についてや性格診断を通じて仕事の向き不向きを見極める方法をご紹介しています。

自身はもちろん、子どもや配偶者が経営に向いているかどうか、是非この機会にチェックしてみてください。

日本では今後、事

もっとみる
【四柱推命】壬(mizunoe)の10/23〜10/29の運勢

【四柱推命】壬(mizunoe)の10/23〜10/29の運勢

こんばんわ〜沙羅です

最近、少し仕事が忙しくなったり、不規則な生活があって眠りが浅い日が続いています。先日、気休めでこれを買ってみたのですが、よく効いている気がします(あくまで個人の感想です)

それほど高くないので、試しやすい価格ですよ

さて、本日のコラムのテーマは「騙されやすい時期」というものを取り上げています。私の身近な知人が、残念ながら詐欺の被害に遭ってしまいました。

そして興味深い

もっとみる
【四柱推命】壬(mizunoe)の10/2〜10/8の運勢

【四柱推命】壬(mizunoe)の10/2〜10/8の運勢

10月になってさすがに涼しくなってきましたね

私の住む地域も最高気温が30度超える日はもう今年はなさそうです

芋が美味しい季節になりましたね〜(ホクホク)

最近、様々な会社の芋けんぴに完全に夢中になってしまっています。毎日のように仕事デスクの上に常備し、小腹が空いた時や休憩時間にボリボリと食べています。

ポテチとは違い、芋けんぴは手を汚さないのが良い!

さらにその独特の食感と甘さがたまら

もっとみる
壬(みずのえ) 2/20〜2/26

壬(みずのえ) 2/20〜2/26

こんばんわ〜沙羅です

物価高騰が鮮明になってきますね〜!とくに電気代が高くなったように感じます

みなさんは何か対策はしていますか?

別に電気代が高くなったからというわけでもないんですけど・・・私は毎日湯たんぽを使って寝ていますよ。とっても経済的なのでオススメです

固い材質より少し柔らかくて、容器がもふもふになっているのがオススメです!

なぜ湯たんぽを使い始めたのかというと、前は電気毛布を

もっとみる
壬(みずのえ) 2/13〜2/19

壬(みずのえ) 2/13〜2/19

こんばんわ〜沙羅です

年運にはいるタイミングは人それぞれですが、7割ぐらいの人は2023年運に入っているはず

もう一度年運を見返して、どんな1年になるのか方針を決めて行動すると良いと思います

運気に背中を押してもらい、危険を回避していきましょう!

※2023年2月は「甲寅月」です

-------------------------------------------

【2023.1 特別記事】〜2・3月分の健康運〜

【2023.1 特別記事】〜2・3月分の健康運〜

2月スタート〜!

今日、購読を始めると初月無料なので、存分に楽しむことができますよ〜!あと、購読予定の方で、自分の日主が分からないという人は、私(沙羅)にDMすれば調べますのでご安心を

もう1年のうちの1/12が終わったんですね・・・はやい、はやい

今月の特別記事はこの先2ヶ月分の健康運についてです!

年運でも健康運をつけなきゃですが、月運でもバランスが崩れやすくなるときがありますので、該

もっとみる
コラム復習用 2023.1

コラム復習用 2023.1

こんばんは

今月もお疲れ様でした。2023年1月のコラム復習用記事なります

寒くて外に出れない日にでも見返して見てください!

-------------------------------------------

壬(みずのえ) 1/30〜2/5

壬(みずのえ) 1/30〜2/5

こんばんわ〜、沙羅です

寒波到来していますね!私の実家である金沢にいたんですけど、ずーっと曇りでした!

旅行(実家帰省)して思うのは、人は環境からの刺激で、意思決定に大きな判断を影響を与えられているな〜ということ

住む場所が違うことで、意思決定の方法やプロセスもずいぶん変わるのだろうと思います

先日、金沢に新しくできた県立図書館へ行ってきたのですが、私が住んでいる地域(ド田舎で)の県立図書

もっとみる
壬(みずのえ)  1/23〜1/29

壬(みずのえ) 1/23〜1/29

こんばんは!沙羅です

最近は暖かい日と寒い日の寒暖差が強いですね!

日本のように四季がはっきりとした、島国で中緯度に位置しているので仕方のないこと

仮に、運気が悪い日に雪で滑ってこけてしまったとしましょう。もし常夏の国にいたら?

きっと雪で足を滑らせることもないでしょう(他に悪いことが起きるかもしれませんが)

何が言いたいかというと、どんな運勢であれ、皆さんの周囲の環境が運勢の良し悪しに

もっとみる
壬(みずのえ) 1/16~1/22

壬(みずのえ) 1/16~1/22

こんばんは~沙羅です

皆さんは知っていましたか?2023年の4月から自転車でのヘルメットの装着が努力義務化されました

努力義務化なので罰則は無いそうです

確かに大人であろうとヘルメットはするに越したことは無いですよね

ヘルメットが邪魔だ、という人は注意日は必ず装着というかふうでも良いかもしれませんね笑

とにかく運気の悪い日・年は何が起こるか分かりません。ヘルメットに限らず予防線を張ってい

もっとみる

コラム復習用 2022.12

2022年12月のコラムのまとめになります

新規の購読者様が増えたので12月のコラムのまとめを本日発刊します(普段は月末の31に発刊)

コラムはいつでも見返せるようになっていますので、悩んだときや時間のあるときに見返してください

今月もお疲れさまでした

-------------------------------------------

壬(みずのえ) 1/9〜1/15

壬(みずのえ) 1/9〜1/15

こんばんは。沙羅です

年末年始はどうでしたか?ゆっくりと過ごせましたでしょうか

忙しかった人もそうでない人も、気持ちを切り替えて再スタート!年運を見ながらどんな一年にしたいか思い描いてみましょう

まずは家の掃除から。小さなことからはじめて、成功体験を重ねてみて

-------------------------------------------

壬(みずのえ)  1/2〜1/8

壬(みずのえ) 1/2〜1/8

こんばんは。沙羅です

2023年1回目のサラサラ占いです

先日発行した年運は読んでいただけたでしょうか?

占いを読むときは、良いところを全面に受け入れ邁進して頂きたいのですが、まずはネガティヴな面をしっかりと受け入れること

それが開運につながります。都合の良い面だけ受け取っていると思い通りの結果にならないことも

せっかくお金を払っているのですから、ポジティブ・ネガティブな面をしっかりと受

もっとみる