さくさくパンダ

アラサー独身女 痔の手術を経験して、体験談を公開していくことにしました。同じように不安…

さくさくパンダ

アラサー独身女 痔の手術を経験して、体験談を公開していくことにしました。同じように不安に感じている方の参考になれば嬉しいです。

記事一覧

手術当日➀

手術当日の朝。 下剤のせいもあって あまり熟睡できなかった。 病院には10時〜10時半の間に 受付に来るよう言われていたので 10時過ぎに病院へ。 家から病院まで車で3分…

ついに明日❇手術前日

ついに明日は手術。 早めに夜ごはんを食べて 22時過ぎに下剤を服用。 マグコロール散を150mlの水で溶かして ナトリウムを20滴入れて飲みました。 味はめっちゃ濃いめのド…

座薬のこと❇手術2日前

手術13日前の記事で書いたように 座薬を処方されて 毎晩入浴後に座薬を入れました。 病院で痛み止め入りの軟膏をもらっていて 座薬の先端に付けて挿入した方が 楽に入りま…

緩下痢の効果❇手術12日前

手術までの約2週間は 処方してもらった薬を飲んでしのぎます。 昨日の昼食後から服用し始めました。 13時頃 昼食:バナナ 15時頃温泉旅館に到着! 16時頃、温泉たまご…

本日2度目の決心❇手術13日前③

解決策が手術しかないなら 話は早い。 いつするか? その場で先生に今空いている日程を何個か提案され 13日後に決定しました。 入院は1泊2日。 通常は3泊4日と言われまし…

初めての肛門外科❇手術13日前②

病院の診察時間は9時から。 8時50分に到着すると、 病院の中も外も人が溢れてる!! こんな人気な病院なの!? とにかく受付を済ませて 問診票を3枚ほど記入。 ・排便 ○…

決心❇手術13日前①

結局3日に一度の下剤でしのぐ日々を送っていたけど 10回分もあった下剤がなくなりました。 もうこの頃には 下剤を飲んで昼食後にお腹が痛くなる生活に 嫌気がさしていまし…

変化に気付く❇手術30日前頃

3日〜4日に一度下剤を飲まなければ 排便がない状況には変わりありません。 しかし、腸活を意識した食生活やストレッチを 行うようになり、気付いたことがあります。 もよ…

下剤の服用❇手術39日前からの経過

昨晩飲んだ下剤の効果で 前回同様昼食後に排便がありました。 そしてまた排便がないまま3日、4日と経過し お腹が張ってしんどい(;_;) また下剤を服用。 この頃から、食生…

出・な・い!!❇手術40日前

前回の記事で書いた通り これで便秘生活ともお別れ と思っていましたが、 出ない!出ない!出ない! 今までの人生ほぼ毎日排便があったのに あの下剤のあと以来また排便…

下剤の効果❇手術43日前

昨晩飲んだ下剤の効果がいつ来るか ヒヤヒヤわくわくしながら出社。 朝は白湯とサプリメントのみで ごはんは食べないため 排便はなかった。 (もう10年以上前からの習慣)…

便秘との戦い❇手術44日前

ワクチン接種から1週間。 排便なし。 さすがにお腹も張って気持ち悪い。 この日は週1で行っている プラセンタ注射を打ちに内科へ。 プラセンタ注射を打ってもらいながら…

高熱❇手術51日前

3回目のワクチン接種翌日 38℃台の熱が出て、お家でおとなしくしていました。 すぐトイレに行きたくなるから しっかり水分摂取もして 体に優しいものを食べて3日で復活。 …

きっかけ❇手術52日前

結紮切除術に至る52日前。 実はわたしが痔になったのには 明確な『きっかけ』があります。 この日まで、 わたしは便秘や下痢に悩まされることはほとんどなく、 体調不良…

痔!痔!!痔!!!

アラサー独身女。(出産歴なし) 痔の手術を受けてきました。 手術を受けることにしてから 不安でいろいろ体験談を検索したものの 痔瘻男性の体験談は多少あったけど 私が…

手術当日➀

手術当日➀

手術当日の朝。
下剤のせいもあって
あまり熟睡できなかった。

病院には10時〜10時半の間に
受付に来るよう言われていたので
10時過ぎに病院へ。

家から病院まで車で3分程なので
緊張感もなく到着。
自分で運転して行きました。

受付に提出書類を渡して、
2階のラウンジで待ちます。
すぐに看護師さんが来て
病室に案内してくれました。
大部屋ですが、3人部屋の
真ん中を空けて2人部屋にしてある。

もっとみる
ついに明日❇手術前日

ついに明日❇手術前日

ついに明日は手術。
早めに夜ごはんを食べて
22時過ぎに下剤を服用。

マグコロール散を150mlの水で溶かして
ナトリウムを20滴入れて飲みました。
味はめっちゃ濃いめのドロドロアクエリアス。

そもそも便秘じゃない上に
緩下剤も服用していたので、
すぐにもよおし始めました。

24時頃就寝。
1時間おきくらいにトイレに行って
夜中の3時ごろのトイレを最後に
おさまりました。
もうこのときには水

もっとみる
座薬のこと❇手術2日前

座薬のこと❇手術2日前

手術13日前の記事で書いたように
座薬を処方されて
毎晩入浴後に座薬を入れました。

病院で痛み止め入りの軟膏をもらっていて
座薬の先端に付けて挿入した方が
楽に入りますよ!と言われていたため
アドバイス通りにすると簡単でした。
軟膏というか、見た目はワセリンって感じ。

私は、痛くもなく、出てきたりすることもなく
座薬は楽勝でした!
粉薬飲むより断然楽!!

ただ!トイレの便器がギトギトになりま

もっとみる

緩下痢の効果❇手術12日前

手術までの約2週間は
処方してもらった薬を飲んでしのぎます。

昨日の昼食後から服用し始めました。

13時頃 昼食:バナナ

15時頃温泉旅館に到着!

16時頃、温泉たまごを1つ。

便意はないものの、おならが出始めて
少しずつお腹の張りが治まってきました。

18時 旅館で夕食。
梨ワイン(食前酒)
旬菜盛り合わせ
鶏のつみれ鍋
蟹寿司
和牛せいろ蒸し
お造り盛り合わせ
茶碗蒸し
ビーフシチ

もっとみる
本日2度目の決心❇手術13日前③

本日2度目の決心❇手術13日前③

解決策が手術しかないなら
話は早い。
いつするか?

その場で先生に今空いている日程を何個か提案され
13日後に決定しました。
入院は1泊2日。

通常は3泊4日と言われましたが、
夫の出張と被ったときに
ペットのお世話ができないことと、
病院がすっごく近かったので
何かあってもすぐに受診できることから
1泊2日でお願いしました。

ここから手術のための検査が1時間半。
・検尿
・採血
・心電図

もっとみる
初めての肛門外科❇手術13日前②

初めての肛門外科❇手術13日前②

病院の診察時間は9時から。
8時50分に到着すると、
病院の中も外も人が溢れてる!!
こんな人気な病院なの!?

とにかく受付を済ませて
問診票を3枚ほど記入。
・排便 ○回/1日
・使用している便秘薬
・使用している痔の薬
・痛み
・脱肛の有り無し

なんだか、症状が伝えられる質問がないな〜
と感じながらも、備考に記入。
「1ヶ月ほど前にコロナワクチン接種をして、
副反応で高熱が出て依頼便秘にな

もっとみる
決心❇手術13日前①

決心❇手術13日前①

結局3日に一度の下剤でしのぐ日々を送っていたけど
10回分もあった下剤がなくなりました。

もうこの頃には
下剤を飲んで昼食後にお腹が痛くなる生活に
嫌気がさしていました。

お腹が張って夜中も不快感で目が覚める。
お肌の調子も良くない。

こんな生活が一生続くなんてムリ!!

休日の朝なのに、お腹の不快感で目が覚めた。
精神的に限界を感じて病院に行くことを決心。

ネットで調べてみると
車で3分

もっとみる
変化に気付く❇手術30日前頃

変化に気付く❇手術30日前頃

3日〜4日に一度下剤を飲まなければ
排便がない状況には変わりありません。

しかし、腸活を意識した食生活やストレッチを
行うようになり、気付いたことがあります。

もよおしている!!
もよおして、トイレに行っている

出そうなのに出ない

ガスだけが出ておわり

ん〜〜〜?
スッキリしない(T_T)
なんか、お尻が塞がれたような感覚、、、
もやもや〜

下剤の服用❇手術39日前からの経過

下剤の服用❇手術39日前からの経過

昨晩飲んだ下剤の効果で
前回同様昼食後に排便がありました。

そしてまた排便がないまま3日、4日と経過し
お腹が張ってしんどい(;_;)
また下剤を服用。

この頃から、食生活や毎日のストレッチも
かなり便秘対策を気にかけたものに変化。

バナナ、ヨーグルト、さつまいも、
腸活ストレッチに腸活マッサージ。

普段ならバナナやさつまいもを食べれば
すぐにもよおします。
あと、休日のランチにマックを食

もっとみる
出・な・い!!❇手術40日前

出・な・い!!❇手術40日前

前回の記事で書いた通り
これで便秘生活ともお別れ

と思っていましたが、
出ない!出ない!出ない!

今までの人生ほぼ毎日排便があったのに
あの下剤のあと以来また排便がない。
もしかして出きってなくてまだ詰まってる?

お腹も張ってきてるし
もう一回下剤飲んで出してみるかな〜
てことで、また夜下剤(2回目)を飲んで就寝。

明日のお昼ごはん後の
ゴロゴロギュルギュルが嫌だなぁ〜

下剤の効果❇手術43日前

下剤の効果❇手術43日前

昨晩飲んだ下剤の効果がいつ来るか
ヒヤヒヤわくわくしながら出社。

朝は白湯とサプリメントのみで
ごはんは食べないため
排便はなかった。
(もう10年以上前からの習慣)

そして、お昼ごはん。
お昼はだいたい
納豆、冷ごはん、ゆで卵、
味噌汁は飲んだり飲まなかったり。
平日はほぼこのメニュー。

食べ終わる頃にはお腹がゴロゴロし始めて
トイレに行くと出たーー!!!
下座効果すごー!

きっと高熱で

もっとみる
便秘との戦い❇手術44日前

便秘との戦い❇手術44日前

ワクチン接種から1週間。
排便なし。
さすがにお腹も張って気持ち悪い。

この日は週1で行っている
プラセンタ注射を打ちに内科へ。

プラセンタ注射を打ってもらいながら、
いつもの看護士さんと世間話。





看「ちょっと久しぶりじゃない?」

私「ワクチン接種したから1回飛ばしたんです」

看「副反応大丈夫だったー?」

私「熱出ましたよ〜。3日くらい。
  あ、それでワクチン打ってから

もっとみる
高熱❇手術51日前

高熱❇手術51日前

3回目のワクチン接種翌日
38℃台の熱が出て、お家でおとなしくしていました。

すぐトイレに行きたくなるから
しっかり水分摂取もして
体に優しいものを食べて3日で復活。

わたしはワクチン接種後の副反応にうなされてる時は
毎回ネットスーパーを利用しました。
ほんとこういうとき助かる!!

で、、、
ここから苦痛の日々がスタート。

排便がない!
高熱が出たせいかな?と思いつつ
でも1回目も2回目も

もっとみる
きっかけ❇手術52日前

きっかけ❇手術52日前

結紮切除術に至る52日前。

実はわたしが痔になったのには
明確な『きっかけ』があります。

この日まで、
わたしは便秘や下痢に悩まされることはほとんどなく、
体調不良や仕事の繁忙期に数日、下痢症状が続いても
すぐに解消していました。

GW中のこの日わたしは
新型コロナウイルスワクチン接種3回目を
受けました。
1回目も2回目も高熱にうなされたため、
3回目も覚悟して連休中に済ませました。

もっとみる
痔!痔!!痔!!!

痔!痔!!痔!!!

アラサー独身女。(出産歴なし)
痔の手術を受けてきました。

手術を受けることにしてから
不安でいろいろ体験談を検索したものの
痔瘻男性の体験談は多少あったけど
私が患った内痔核、女性の体験談はほぼなく、、

術後の経過も不安のまま過ごしているので、
誰かの気休めになればと思い、
ここに体験談をかいていくことにしました。

手術に至った経緯から書いていこうと思います。