マガジンのカバー画像

健康だより

57
健康づくりに関する情報、レシピ等を紹介します。
運営しているクリエイター

#管理栄養士

食中毒対策、30分以内に20℃以下を目指そう。

食中毒対策、30分以内に20℃以下を目指そう。

みなさんこんにちは。

タイトル「30分以内に20℃以下を目指そう」は、これからの暑い季節に増える細菌性の食中毒を防ぐためのポイントの1つです。

食中毒菌が増殖する条件は、温度、水分、栄養が揃うこと。

これらの条件が揃わない環境にすると、菌の増殖は防げます。

今日は温度について。

細菌が最も増殖する温度は30℃~40℃細菌の種類によって増殖する適温は異なりますが、食中毒菌の発育至適温度帯は

もっとみる
離乳食講座 離乳食のポイント解説

離乳食講座 離乳食のポイント解説

2020年5月

離乳食講座

みなさんこんばんは。

管理栄養士 佐久川 大です。

今日は市町村主催の離乳食実習が中止になったりしているのもあって、普段の離乳食実習の内容をブログで残しておきたいと思います。 

私自身も5歳、3歳、0歳2ヶ月の子ども達がいて。

もう少しでまた久しぶりの離乳食がやってくるので、そのおさらいも兼ねて・・よく忘れるんですよ。

同じお年頃の皆さん是非SNSフォロー

もっとみる
大豆アレルギーは味噌や醤油、大豆油は使えない?

大豆アレルギーは味噌や醤油、大豆油は使えない?

2019年11月

みなさんこんにちは。

タピオカが好きになってきた佐久川です。

遅い。 

さて、今日は摩訶不思議で、なかなか理解しづらい食物アレルギーについての情報を提供します。

「大豆アレルギーは普通の味噌や醤油、大豆油は使えないでしょ?」

って思われがちです。

味噌や醤油などの原材料は大豆を使っていますし。

しかし、全員ではありませんが、実は、大豆アレルギーを持っていても普通の

もっとみる
AI時代の管理栄養士

AI時代の管理栄養士

2019年9月

みなさんこんばんは。

最近、「胃がもたれる」佐久川です。

無敵の胃もお疲れのようです。

さて、

神戸市で行われた2019年度全国栄養士大会のメインシンポジウムのタイトルは
 
「Society5.0と栄養業務ーAIを活用した管理栄養士・栄養士のみらい」
 
であったそうな。
 
AIが栄養計算、や改善レシピを提案するようになる時代の、管理栄養士・栄養士の役割についてのシン

もっとみる
知っておきたい新しい血圧の目標値

知っておきたい新しい血圧の目標値

2019年9月

みなさんこんばんは。

20km走る前の日の体重と、20km走った翌日の体重が全く変わらなかった佐久川です。

むしろ少し増えてる。

別に痩せることは目標にしてないけどさ・・・

水分、栄養補給が適切に行えたんだね。

ナイスポジティブ。

さて今回は血圧についてご紹介します。

「臨床イナーシャ(臨床的な惰性)」の問題の面にも触れられているので是非皆さんに知っておいてもらいた

もっとみる
血糖値と運動について

血糖値と運動について

2019年8月

皆さんこんにちは。

暑いですねー、こんな暑い中20kmも走るのかと思うと、寒気が起こる佐久川です。

丁度良いですね。 

 ↓こいつに出ます。

伊是名村の健康教室やってきました。

その内容をこちらでも残しておきます。

まず。糖尿病の方は血糖コントロールの状況、合併症の状況に応じて、運動の内容が変わることがありますので主治医にまずは運動について制限が無いかご確認下さい。

もっとみる
「フレイル」知ってる人増えてます。

「フレイル」知ってる人増えてます。

2019年8月

みなさんこんばんは。

真っ黒に日焼けします。佐久川です。

中学のバレーボールの練習試合で相手チームに、

「サーフィンをやってるらしい」

と思われていました。

ボードを持って体育館に行けば良かった。丘ならぬ、体育館サーファー。

 さて、

メタボという言葉がかなり世の中に浸透されて、

「太っていることは悪である」

という風潮が世の中に漂っている現在ですが。

みんな

もっとみる
白砂糖VS黒砂糖

白砂糖VS黒砂糖

2019年8月

みなさんこんばんは。

中学時代はバレーボールもやってたんですけど、試合開始直前、強烈なスパイクを相手チームに見せてやろうと、思いっきりスイングして空振り→肩をケガする。 

基本的に見栄っ張りな佐久川です。

 さて今日はお砂糖についてです。

「白い砂糖は身体に悪いので、三温糖や黒砂糖が良い」と聞いたことはありますか?

巷で流れる

「○○は健康に良い」

「○○は発達に悪

もっとみる
減〇が重要!

減〇が重要!

2019年8月

みなさんこんばんは。

最近「ブログ見てますよ」とちょこちょこ声かけてもらえて、とてもうれしい佐久川です。

さあ皆さん、遠慮なさらず、インスタフォロー!Facebook友達登録!LINEのタイムラインで流れたらいいね!を。さぁ遠慮しないで。 

さて、今日のお話

2011年9月 国際連合は「生活習慣病対策のために世界全体がとるべき5つのアクション」を発表しています。

1 タ

もっとみる
揚げ物はコレステロール値を上げない?

揚げ物はコレステロール値を上げない?

2019年8月

こんばんは。

傘はささない。佐久川です。

というか、どこにいったかわからなくなって半年です。 

さて、健康診断の検査項目で次の単語を聞いたことがあるかと思います。

・LDL(悪玉)コレステロール

・HDL(善玉)コレステロール

これらは「血中脂質検査」という括りで書かれていることもあって、これらの結果で異常値が出た場合「あぶらの摂りすぎがいけないんだ」と思いがちです。

もっとみる
お酒は太るのか?

お酒は太るのか?

2019年8月

こんばんは。美ら海水族館の年間パスポートを普通におススメしたい佐久川です。暑い時は水族館。沖縄にいたら持ってた方がいいよ。 

 

さて今日は「お酒は太るのか」についてです。

自分でつけておいてなんですが、以前のブログでも紹介したように

太るか、太らないかは、摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスなので、「お酒を飲むと太る」ではなくて、「摂取エネルギーよりも消費エネルギー

もっとみる
2歳児お肉をなかなか食べてくれません

2歳児お肉をなかなか食べてくれません

2019年7月

こんにちは。夏よりは冬が好きな佐久川です。年中日焼けしているように見えますが。 

 

さて、2歳児がお肉お魚を食べてくれないというご相談を受けることがあります。

2つのポイントは抑えておきたいですね。

 

〇「嫌いなものは嫌い」と感情がはっきりしてくる時期

離乳食の期間は食べているものがよくわからずとりあえず食感が良ければ食べる傾向がありますが、1、2歳児は自分の好き

もっとみる
減量するならこれをやってみて

減量するならこれをやってみて

2019年7月

こんばんは。「今年のハブはでかいらしい」との情報を掴んでいる佐久川です。沖縄ではハブの季節、草むらや夜の道には気をつけましょう。

 

あるダイエット相談の一コマ

相談者:「運動と、食事を気をつけて、5kgくらい体重を落とす事が出来たんだけど、あと2kgがなかなか落ちないんだよね、どうしたらいいんだろう?」

 

栄養士:「5kgの減量は順調ですね。目標はあと2kgなんです

もっとみる
脂肪1キロのエネルギーは7000kcal

脂肪1キロのエネルギーは7000kcal

2019年7月

こんにちは。5年前、健康教室のサークルをやろうって思って、なんて名前がいいかなぁーと悩んで悩んで・・「きんにく大学」って名前にした佐久川です。マッチョの集団とたまに思われています。

 

さて今回もダイエットのお話を。

前回までは摂取エネルギーや消費エネルギーは人とは比べずに、自分の体重変化で把握する方が良いですよ、という内容でした。

 

「日本人の食事摂取基準」2015

もっとみる